• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

感染症対策における人の国際移動の管理:国際関係論と理論疫学による学際的研究

Research Project

Project/Area Number 17KT0119
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

小松 志朗  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (40507109)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 雄介  北海道大学, 医学研究院, 助教 (70779991)
Project Period (FY) 2017-07-18 – 2020-03-31
Keywords感染症 / 人の国際移動 / 国境管理 / 渡航制限 / 学際的研究
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、グローバルな感染症対策における人の国際移動の管理の課題と、その解決策を明らかにすることである。前年度の研究において課題の方は概ね明らかにできたので、今年度は解決策の検討に重点を置いた。本研究では、航空機による移動に焦点を絞っていることから、人の国際移動の管理とは空港での国境管理を意味する。国境管理の具体的な中身は移動制限(渡航制限)をはじめとして様々なものがあり、それらを効果的に組み合わせて感染症の輸入リスクを低減させること、あるいは国内対策の準備のために「時間稼ぎ」をすることが管理の目的であり、しかもそれを資源と時間が限られた状況下で実現しなくてはならない。この点については、各国政府にとって国境をどの程度開放/閉鎖すべきなのかという問題は判断の難しい「究極の選択」であると考え、他分野の類似の問題との比較もしながら理論的、倫理的な考察を深めた。
そのようにして解決策の骨格を描く一方で、最も有効な国境管理のあり方を具体的に示す理論上のモデル(グローバル管理モデル)の構築を目指し、特に重要な管理措置である移動制限の効果を測るために、投薬、ワクチン接種、感染者の隔離という3つの措置と比較するシミュレーションを行った。その結果、移動制限は10%の制限でも効果があり、理論上は他の3つよりも効果的な措置であることが明らかになった。ただし、その効果は制限の開始時期に大きく影響を受け、開始が遅ければ大流行を防げない可能性が高いことも分かった。移動制限の効果と限界を理論的に把握したことで、グローバル管理モデルの構築の土台を固めることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

進捗が遅れた最大の理由は、国内外でのインタビュー調査に向けて対象者・訪問先を検討し、質問事項をまとめ、スケジュールを調整する一連の準備作業が予定どおりに進まず、調査の実施を断念したことである。また、これまで代表者(国際関係論)と分担者(理論疫学)が個別に進めてきた研究を統合すること、つまり「文理融合」の具体的な作業が予想以上に難しかったことも主な理由に挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

次年度は研究期間の最終年度なので、代表者と分担者がそれぞれ進めてきた研究を統合する作業がこれまで以上に増えることから、できる限り多く打ち合わせを行う。それに合わせて、研究成果を発表する際には本研究の独自性である文理融合の側面を強調することを意識する。さらに発表については、これまで行ってきた学会発表や論文投稿だけでなく、自分たちでワークショップやシンポジウムを開催する。昨年度実施できなかった国内外でのインタビュー調査は年内に実施する。

Causes of Carryover

【理由】予定していた国内外でのインタビュー調査を実施できなかったことが最大の理由である。また、今年度は実証よりも理論モデルの構築に向けた作業(シミュレーション、データの収集・整理、考察)が研究の中心になったため、図書を購入する必要性が比較的に低かったことも別の理由として挙げられる。

【計画】「今後の方策」に書いた通り、次年度は代表者と分担者の打ち合わせの回数が増える予定であることから、そのための出張費に充てる経費の割合が大きくなる。その他の主な使用目的は、国内外でのインタビュー調査の旅費、ワークショップやシンポジウムの開催費、図書の購入費である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Numerical schemes for ordinary delay differential equations with random noise2019

    • Author(s)
      Asai Y. and Kloeden P.E.
    • Journal Title

      Applied Mathematics and Computation

      Volume: 347 Pages: 306-318

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.amc.2018.11.033

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Mathematical analysis of a transformed ODE from a PDE multiscale model of hepatitis C virus infection2019

    • Author(s)
      Kitagawa K., Kuniya T., Nakaoka S., Asai Y., Watashi K. and Iwami S.
    • Journal Title

      Bulletin of Mathematical Biology

      Volume: 81(5) Pages: 1427-1441

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11538-018-00564-y

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of hepatitis C virus dynamics model and numerical methods for random ordinary differential equations with time delay2019

    • Author(s)
      Asai Y.
    • Organizer
      DMS seminar
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 世界にあふれる「究極の選択」2018

    • Author(s)
      大庭弘継、中村長史、小松志朗、玉澤春史、大園誠、河村聡人、高木裕貴
    • Organizer
      京都大学アカデミックデイ2019
  • [Presentation] ランダム微分方程式の数値解法と生物学・医学モデルへの応用2018

    • Author(s)
      浅井雄介
    • Organizer
      京都駅前セミナー~非線形現象の数理を考える~
  • [Presentation] Estimation of the basic reproduction number using genome information2018

    • Author(s)
      Asai Y.
    • Organizer
      The 77th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Numerical methods for random ODEs with time delay2018

    • Author(s)
      浅井雄介
    • Organizer
      軽井沢グラフと解析研究集会II
  • [Presentation] ランダム環境下でのジカ流行動態と数値シミュレーション2018

    • Author(s)
      浅井雄介
    • Organizer
      第15回生物数学の理論とその応用、RIMS共同研究
  • [Presentation] Numerical methods for random ordinary differential equations with time delay2018

    • Author(s)
      Asai Y.
    • Organizer
      The 12th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Mathematics Applied to Engineering, Modelling, and Social Issues2019

    • Author(s)
      Frank T. Smith, Hemen Dutta and John N. Mordeson eds.
    • Total Pages
      699
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3030122317

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi