• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

血管内皮前駆細胞における特異的機能の解明

Research Project

Project/Area Number 18048041
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

成瀬 桂子  愛知学院大学, 歯学部, 助教授 (30387576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 達昭  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (30209598)
小林 泰子  愛知学院大学, 歯学部, 助手 (40418926)
中村 二郎  名古屋大学, 医学系研究科, 助教授 (40283444)
Keywords血管内皮前駆細胞 / 細胞骨格 / 血管新生
Research Abstract

血管内皮前駆細胞(EPCs)の特異的機能を解明する目的で臍帯血または末梢血より分離培養したEPCsを用いて,成熟血管内皮細胞(ECs)と比較検討した.EPCsの培養は,臍帯血および末梢血より既報に従い濃度勾配法により単核球を分離し,ファイブロネクチンをコートしたディッシュ上で,内皮細胞条件下で培養した.1週間培養したEPCsは,フローサイトメトリーを用いて,CD31陽性、CD45陰性、KDR陽性,Tie-2陽性により同定した.位相差顕微鏡を用いた観察では,EPCsはラインを形成し,一部のラインは平行に配列していた.こうしたライン形成はECsにおいては,全く認められなかった.アクチンフィラメントは,EPCsにおいて不規則に配置し,所々でラメリポディアおよびフィロポディアが観察されたのに対し,ECsではストレスファイバーが明瞭に認められた.強焦点レーザー顕微鏡を用いた検討では,ライン形成においてアクチンフィラメントが垂直に直線上に配列していることが確認された.さらにビンキュリンとアクチンフィラメントの二重染色では,ECsにおいてビンキュリンを伴うストレスファイバーが観察されたが,EPCsではビンキュリンは認められず,ストレスファイバーは形成していなかった.こうした結果は,EPCsがECsとは全く異なった細胞骨格を持つ,非常に遊走能に優れた細胞であることを示している.またライン形成についてはEPCs特異的な特徴であり,EPCsの配列認識能はEPCsのもつ優れた血管形成能に寄与している可能性が高い.DNAマイクロアレイを用いたEPCsとECsの比較では,相対比3以上,有意差0.01未満の遺伝子が475個特定された.現在,細胞骨格系を中心にさらに詳細に検討中である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Efficancy of oral nicorandil in end stage renal failure patients : a retrospective chart review after coronary angioplasty in Japanese patients on hemnodialysis2007

    • Author(s)
      Hideki Ishii, et al.
    • Journal Title

      Clinical Therapy 29・1

      Pages: 110-122

  • [Journal Article] Effects of basic fibroblast growth factor on experimental diabetic neuropathy in rats.2006

    • Author(s)
      Mika Nakae, et al.
    • Journal Title

      Diabetes 55・5

      Pages: 1470-1477

  • [Journal Article] Aldose reductase gene is associated with diabetic macroangiopathy in Japanese Type 2 diabetic patients.2006

    • Author(s)
      Atsuko Watarai, et al.
    • Journal Title

      Diabetic Medicine 23・8

      Pages: 894-899

  • [Journal Article] Effects of receipt of chronic statin therapy before the onset of acute myocardial infarction : A retrospective study in patients undergoing primary percutaneus coronary intervention2006

    • Author(s)
      Hideki Ishii, et al.
    • Journal Title

      Clinical Therapy 28・11

      Pages: 1812-1819

  • [Book] 糖尿病性細小血管障害2006

    • Author(s)
      中村 二郎
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] からだの科学2006

    • Author(s)
      中村 二郎
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi