• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

クラスリン被覆を介するリソソーム酵素の効率的選別輸送

Research Project

Project/Area Number 18050032
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

和栗 聡  Fukushima Medical University, 医学部, 教授 (30244908)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 寛子  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (50381356)
亀高 諭  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (10303950)
Keywordsクラスリンアダプター / GGA / ユビキチン / トランスゴルジk"トワーク / マンノース6リン受容体
Research Abstract

本研究では,クラスリンアダプタータンパク質であるGGA1,2,3の個別機能,およびGGAのユビキチン結合の意義を解析する。
1.GGA2を安定にノックダウンする細胞を作製し論文受理された(Hida etal.,in press)。本解析では,GGA2の発現を低下させてもGGA1,3の発現や局在様式に明らかな変化は認められなかった。このことにより,GGA1,2,3は別個に機能する可能性が示唆された。一方,カーゴタンパク質であるマンノース6リン酸受容体の細胞質部分にGFPを付加したキメラタンパク質(GFP-CIMPR-tail)を安定に発現するHeLa細胞を用いて,GGA1,2,3をノックダウンする実験を行った。通常のHeLa細胞とは異なり,同細胞では個々のGGA発現低下により,GFP-CIMPR-tailが局在するトランスゴルジネットワーク(TGN)の形態変化や細胞表面への局在変化を形態学的に検出できた。しかもこれら変化は,発現抑制したGGAにより異なっていた。以上よりGGAの機能異常をより鋭敏に検出できる実験系を確立できたとともに,3つのGGAには別個の機能が存在することを示唆する。
2.GGA3のユビキチン結合能の意義を探るため,ユビキチン結合部位に変異を有するGGA3を作製した。VHS-GAT領域のみを発現して比較したところ,ユビキチン結合変異体はTGNやエンドソームへの結合が減弱していた。このことは膜への結合に際してユビキチン結合能が何らかの機能を担うことを示唆する。現在,同変異体を用いてユビキチン結合に依存した相互作用分子の探索を行っている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Specific depletion of GGA2 causes cathepsin D missortiong in HeLa cells2008

    • Author(s)
      Tatsuhiro Hida
    • Journal Title

      Archives of Histology and Cytology (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human RME-8 is involved in membrane trafficking through early endosome2008

    • Author(s)
      Akemi Fujibayashi
    • Journal Title

      Cell Structure and Function (印刷中)

      Pages: 20080206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Homeostatic Levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice2008

    • Author(s)
      Masaaki Komatsu
    • Journal Title

      Cell 131

      Pages: 1149-1163

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HeLa細胞で見られたGGA1,2,3の特異的発現低下よる表現型の違い2008

    • Author(s)
      池田 寛子
    • Organizer
      第113回 日本解剖学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/kenkyu/Profiles/5/0000466/profile.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi