• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

東日本に分布する宗教彫像の基礎的調査研究-古代から中世への変容を軸に

Research Project

Project/Area Number 18202003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

有賀 祥隆  Tohoku University, 名誉教授 (20133613)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 和春  青山大学, 文学部, 教授 (60132700)
山本 勉  清泉女子大学, 文学部, 教授 (00150037)
武笠 朗  実践女子大学, 文学部, 教授 (30219844)
長岡 龍作  東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70189108)
泉 武夫  東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40168274)
Keywords東日本 / 仏像 / 在銘像 / 生身像 / デジタル画像 / 納入品 / 福智院 / 十八夜観音堂
Research Abstract

1、仏像調査
本年度は、下記の物件について調査し、詳細な調書作成と4×5判写真撮影をおこなった。
岩手・栗林阿弥陀堂・如来立像、岩手・如意輪寺・釈迦三尊像、宮城・十八夜観音堂・菩薩立像、神奈川・太岳院・薬師如来立像、千葉・宝泉寺・聖観音菩薩立像、奈良・福智院・地蔵菩薩坐像、神奈川・円応寺・初江王像、東京・大観音寺・仏頭。
2、事前調査
・千葉・鴨川市内の以下の各寺院の仏像を調査し、次年度の本調査への準備をおこなった。
清澄寺・仏龕、西蓮寺・薬師三尊像・十二神将像、心厳寺・二十五菩薩行道面、海福寺・昆沙門天像・阿弥陀三尊像・神奈川・長谷寺十一面観音像について、事前の現地調査をおこない、次年度の本調査に備えた。
3、資料整理・蓄積
1)調査データのコンピュータ入力
2)撮影写真の分類整理、デジタルデータ化:撮影件数8件、画像数156点
4、研究成果
本年度の調査では、いくつかの重要な成果があがった。(1)如意輪寺釈迦三尊像の脇侍像からは胎内納入品が発見され、今後の研究へと貴重な資料を得た。(2)十八夜観音堂・菩薩立像を新発見した。本像は奈良時代末の制作になるとみられるカヤ材製の一木像であり、宮城県はもとより東北地方でも最古級の仏像であることがあきらかとなった。(3)宝泉寺・聖観音菩薩立像の納入品について詳細な調査をおこなった。(4)福智院・地蔵菩薩坐像について大がかりな撮影を遂行し、良好な画像資料を得るとともに、像内の詳細な調査をおこない貴重な資料を得た。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 大關觀音堂藏 木造菩薩立像(特輯 下野の佛像)2007

    • Author(s)
      岩佐光晴
    • Journal Title

      國華 1339

      Pages: 34-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 南北朝時代の彫刻-唐様の仏像と伝統の残照2007

    • Author(s)
      山本勉
    • Journal Title

      日本の美術 493

      Pages: 1-80

  • [Journal Article] 東大寺盧舎那大仏造立覚書(特集 大仏像)2007

    • Author(s)
      浅井和春
    • Journal Title

      仏教芸術 295

      Pages: 74-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 興福寺阿修羅像と金光明景勝王経2007

    • Author(s)
      武笠朗
    • Journal Title

      イメージとテキスト-美術史を学ぶための13章-

      Pages: 21-49

  • [Journal Article] 仏教美術研究の近年の動向と隣接諸学との接点2007

    • Author(s)
      泉武夫
    • Journal Title

      日本宗教文化史 21号

      Pages: 48-56

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 彼岸・因果・表象-仏教美術への開かれたアプローチとして2007

    • Author(s)
      長岡 龍作
    • Organizer
      日本仏教綜合研究学会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] 彼岸と表象-仏教美術の機能についての基礎的考察2007

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Organizer
      美術史学会全国大会招待発表
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Book] 国宝 六道絵2007

    • Author(s)
      泉武夫
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      中央公論美術出版

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi