• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

RESEARCH STUDIES FOR A CONSTRUCTION OF THE FOUNDATION OF THE INTERNATIONAL COOPERATIVE STUDIES OF JAPANESE LITERATURE

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18202007
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

ITO Tetsuya  National Institute of Japanese Literature, 文学形成研究系, 教授 (10232456)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SUZUKI Jun  国文学研究資料館, 文学資源研究系, 教授 (40162953)
IRIGUCHI Atsushi  国文学研究資料館, 文学資源研究系, 助教 (80243872)
ARAKI Hiroshi  大阪大学, 文学研究科, 教授 (60193075)
UNNO Keisuke  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 講師 (80346155)
スティーヴン・G ネルソン  法政大学, 文学部, 教授 (60326171)
Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords日本文学 / 国際化 / 日本文学翻訳 / 文化交流史 / 日本文学国際集会 / 翻訳論 / 日本文学研究ジャーナル
Research Abstract

The aim of this study is to reveal, by confirming foreign organizations and researchers who own information on Japanese literature, what information have been collected to use and on what themes the researches have been done in foreign countries. We have thus accumulated and analysed those related to Japanese literature and culture, have promoted mutual cooperation between foreign researches, expanded information networks, stored up high-quality research information, and offered them to Japanese and foreign researchers. The concrete evidences of the results can been found in hosting international meetings and publishing "Japanese Literature Research Journal" vol.1-4.

  • Research Products

    (34 results)

All 2010 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] リチャード・ゴードン・スミスの見た中国2010

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル 4

      Pages: 9-28

  • [Journal Article] 傍記混入の実態から見える源氏物語諸本の位相─「常夏」の場合─、物語の生成と受容2010

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Journal Title

      国文学研究資料館 5

      Pages: 8-42

  • [Journal Article] 北斎絵入り狂歌春興帖『花の兄』の紹介と翻刻、『江戸のみやび』2010

    • Author(s)
      鈴木淳
    • Journal Title

      江戸のみやび(岩波書店)

      Pages: 172-206

  • [Journal Article] 政治的寓意としての能-「白楽天」をめぐって-2010

    • Author(s)
      スーザン・ブレークリー・クライン
    • Journal Title

      大阪大学文学研究科紀要 50

      Pages: 29-68

  • [Journal Article] 源氏物語のことばと物語の展開2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Journal Title

      日本語学(明治書院)

      Pages: 4-19

  • [Journal Article] 成城文藝2009

    • Author(s)
      入口敦志
    • Journal Title

      『帝鑑図説』の読まれかた-『帝鑑評』を中心に- 209

      Pages: 60-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 蘇る平安の音2009

    • Author(s)
      スティーヴン・g・ネルソン
    • Journal Title

      越境する雅楽文化(書肆フローラ)

      Pages: 107-128

  • [Journal Article] 海外へ発信した日本の情報-明治日本の姿-2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル 3

      Pages: 15-34

  • [Journal Article] 海を渡った古写本『源氏物語』の本文2009

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル 3

      Pages: 103-132

  • [Journal Article] 翻訳事典2009

    • Author(s)
      伊藤鉄也、荒木浩
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル 3

      Pages: 157-193

  • [Journal Article] 唐冠人物の来歴-和刻本における中国像の造型2009

    • Author(s)
      入口敦志
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル 3

      Pages: 59-78

  • [Journal Article] 文字譜の歴史-中国から日本へ-2009

    • Author(s)
      スティーヴン・g・ネルソン
    • Journal Title

      仏教声楽に聞く漢字音-梵唄に古韻を探る

      Pages: 81-121

  • [Journal Article] 源氏物語本文の伝流と受容に関する試論2008

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Journal Title

      源氏物語の新研究

      Pages: 43-84

  • [Journal Article] Didactic Reading of The Tale of Genji:Politics and Women's Education, “Enrisioning The Tale of Genji"2008

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Journal Title

      Columbia University Press

      Pages: 157-170

  • [Presentation] 源氏絵の索引試案2010

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Organizer
      インド日本文学会
    • Place of Presentation
      国際交流基金・ニューデリー日本文化センター
    • Year and Date
      2010-02-12
  • [Presentation] 非在する仏伝-インドから観る『源氏物語』-ケンブリッジ大学・日本文学研究集会・横断する日本文学2009

    • Author(s)
      荒木浩
    • Place of Presentation
      ケンブリッジ大学
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] 大沢本源氏物語の本文の変容ケンブリッジ大学・日本文学研究集会・横断する日本文学2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Place of Presentation
      ケンブリッジ大学
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] The history of the musical realization of koshiki texts: From planned improvisation to standardized sectarian versions.2009

    • Author(s)
      スティーヴン・g・ネルソン
    • Organizer
      13th Asian Studies Conference Japan
    • Place of Presentation
      Sophia University (Tokyo)
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Presentation] 夢の変容―下天托胎場面における吹き出し型の夢―2009

    • Author(s)
      入口敦志
    • Organizer
      九州大学国語国文学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-06-07
  • [Presentation] 美術意匠としての日本絵本2008

    • Author(s)
      鈴木淳
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] 師宣の雲―飾り枠小考―2008

    • Author(s)
      入口敦志
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] 夢の形象、物語のかたち―『清盛斬首の夢』を端緒に2008

    • Author(s)
      荒木浩
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] ハーバード大学蔵『源氏物語』の本文2008

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] 源氏物語のダイジェスト化の方法と絵画化2008

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] ハーバード大学蔵伝後二条天皇筆『八雲御抄』(藤波切)について2008

    • Author(s)
      海野圭介
    • Organizer
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • Place of Presentation
      ハーバード大学
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] Murder and the transmission of secret pieces in the Heian Insei period.2008

    • Author(s)
      スティーヴン・g・ネルソン
    • Organizer
      12th EAJS International Conference
    • Place of Presentation
      Lecce (Italy)
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] 日本古典籍分類表の活用とコーニツキー版ユニオンカタログの新展開

    • Author(s)
      伊藤鉄也・大内英範
    • Organizer
      日本関係資料専門家欧州協会主催、第20回日本資料専門家欧州協会(EAJRC)年次会議(ー日本藝術研究所主催・日本関係資料専門家欧州協会)
    • Place of Presentation
      セインズベリ(イギリス・ノリッジ)
  • [Book] 日本文学研究ジャーナル2010

    • Author(s)
      伊藤鉄也
    • Total Pages
      303
    • Publisher
      国文学研究資料館
  • [Book] 図録『幻の写本大澤本源氏物語』2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      62
    • Publisher
      宇治市源氏物語ミュージアム
  • [Book] 日本文学研究ジャーナル2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      国文学研究資料館
  • [Book] 源氏物語国際フォーラム集成2009

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      420
    • Publisher
      角川学芸出版
  • [Book] 日本文学研究ジャーナル2008

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      国文学研究資料館
  • [Book] 世界が読み解く日本-海外における日本文学の先駆者たち2008

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      学燈社
  • [Book] 日本文学研究ジャーナル2007

    • Author(s)
      伊井春樹
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      国文学研究資料館

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi