• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

日本におけるエスニック地理学の構築のための理論的および実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18202027
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

山下 清海  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (00166662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯田 耕二郎  大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (50278579)
杉浦 直  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (50004495)
千葉 立也  都留文科大学, 文学部, 教授 (40163737)
矢ケ崎 典隆  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30166475)
加賀美 雅弘  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60185709)
Keywordsエスニック地理学 / エスニック集団 / エスニシティ / エスニックタウン / 文化地理学 / 民族 / 人種 / 移民
Research Abstract

本研究では,日本におけるエスニック地理学の構築を目指して,エスニック集団に関する理論的研究および実証的研究を行うことを目的とした。このため,国内外の先行研究を広範に検討しながら,エスニック地理学の理論的研究を進めるとともに,日本および海外のエスニック社会を対象にインテンシブなフィールドワークを実施してきた。
最終年度である本年度においては,各メンバーが海外および国内において,各地のエスニック社会に関する締めくくりの現地調査を実施した。また,各メンバーが論文や図書としてこれまでの研究成果を公刊するとともに,学会発表も行った。例えば山下は,ロシア・ミャンマー・東京池袋の華人社会について調査し,インドのチャイナタウンに関する論文を執筆した。飯田は,ブラジル・ハワイの日系人社会に関する調査および論文執筆を行った。杉浦は,アメリカにおける調査を行い,サンフランシスコのジャパンタウンに関する研究成果を論文にまとめた。矢ケ崎は日本の国際結婚問題について論文を発表した。加賀美は,ヨーロッパのエスニック社会に関する研究成果を取り入れた図書を刊行した。澤は,インドおよび在日インド人社会に関する研究成果を論文や図書を刊行した。石井・大島は,スペイン・オランダの調査成果を論文にまとめた。その他,研究の成果は,今後,論文・図書などの形で公刊する予定である。
各メンバーにはすでに研究成果の報告書を研究代表者に提出してもらっており,それらを集大成して1冊の本として刊行する準備を進めている。

  • Research Products

    (21 results)

All 2010 2009

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 書籍の出版動向からみた現代日本の国際結婚2010

    • Author(s)
      矢ケ崎典隆
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要人文社会科学系II 61

      Pages: 79-101

  • [Journal Article] モータリゼーション以前のロサンゼルスの市街地-20世紀初頭の旅行ガイドブックを用いた把握2010

    • Author(s)
      加賀美雅弘
    • Journal Title

      東京学芸大学人文社会科学系II 61

      Pages: 47-59

  • [Journal Article] グローバル経済下のインドにおける空間の再編成-脱領域化と再領域化に着目して2010

    • Author(s)
      澤宗則
    • Journal Title

      人文地理 62(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バスク語地名の復活にみるボーダーランドの多義性とローカル・イニシアティブ.2010

    • Author(s)
      石井久生
    • Journal Title

      共立国際研究 27

      Pages: 1-25

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      経済地理学会編
    • Journal Title

      経済地理学の成果と課題 第VII集(日本経済評論社)

      Pages: 199-205

  • [Journal Article] ホノルルにおける戦前の日本人漁業2009

    • Author(s)
      飯田耕二郎
    • Journal Title

      大阪商業大学商業史博物館紀要 10

      Pages: 173-184

  • [Journal Article] インドの華人社会とチャイナタウン-コルカタを中心に-2009

    • Author(s)
      山下清海
    • Journal Title

      地理空間 2(1)

      Pages: 32-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 移民の魁・星名謙一郎のブラジル時代2009

    • Author(s)
      飯田耕二郎
    • Journal Title

      大阪商業大学論集 151-152

      Pages: 437-451

  • [Journal Article] サンバ(ブラジル文化)と阿波踊り(日本文化)-ブラジル日本人移民100周年記念式典に参加して思ったこと-2009

    • Author(s)
      飯田耕二郎
    • Journal Title

      Milepost(大阪商業大学比較地域研究所) 23

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] エスニック都市空間における場所をめぐる葛藤-サンフランシスコ・ジャパンタウンの一事例から-2009

    • Author(s)
      杉浦直・小田隆史
    • Journal Title

      季刊地理学 61(3)

      Pages: 157-177

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グローバルシティ・東京におけるインド人集住地の形成-東京都江戸川区西葛西を事例に2009

    • Author(s)
      澤宗則・南埜猛
    • Journal Title

      国立民族学博物館調査報告 83

      Pages: 41-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オランダの国土政策と都市2009

    • Author(s)
      大島規江
    • Journal Title

      地理 54(4)

      Pages: 28-35

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      阿部和俊編
    • Journal Title

      都市の景観地理-大陸ヨーロッパ編(古今書院)

      Pages: 61-72

  • [Presentation] 池袋チャイナタウンの今日的状況2010

    • Author(s)
      山下清海
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会「エスニック地理学」研究グループ
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] サンノゼ日本町ランドマーク・プロジェクト-エスニックな場所の再構築の一例-2010

    • Author(s)
      杉浦直
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会「エスニック地理学」研究グループ
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] バスク自治州における地名変更にみるバスクの再領域化2009

    • Author(s)
      石井久生
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2009-11-24
  • [Presentation] ロサンゼルス大都市圏ガーデナ・トーランス地域における都市化と日系農業2009

    • Author(s)
      矢ケ崎典隆・深瀬浩三
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] エスニックな場所の(再)構築-サンノゼ日本町の事例から-2009

    • Author(s)
      杉浦直
    • Organizer
      東北地理学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] EU統合による地理教育の変容:オランダの中等教育を事例に2009

    • Author(s)
      大島規江
    • Organizer
      秋田地理学会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田県)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] ヨーロッパ地誌学習における歴史地図帳活用の可能性2009

    • Author(s)
      加賀美雅弘
    • Organizer
      日本地理教育学会大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県)
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Book] ヨーロッパ学への招待-地理・歴史・政治からみたヨーロッパ2010

    • Author(s)
      加賀美雅弘・川手圭一・久邇良子
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      学文社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2012-08-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi