• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

博物館教育・普及事業の事例分析と日本の伝統文化に関する先駆的教育・普及理論の構築

Research Project

Project/Area Number 18203039
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

井上 洋一  Tokyo National Museum, 事業部・事業企画課, 課長 (60176451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加島 勝  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 事業部・教育普及課, 課長 (80214295)
小林 牧  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 事業部・教育普及課教育普及室, 室長 (50332135)
鈴木 みどり  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 事業部・教育普及課教育普及室, 主任研究員 (70321552)
鬼頭 智美  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 事業部・事業企画課国際交流室, 室長 (80321553)
遠藤 楽子  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 事業部・広報室, 研究員 (60415619)
Keywords先駆的博物館教育理論 / 博物館教育・普及活動 / 古美術 / 伝統文化 / 国際情報交換 / 多国籍
Research Abstract

本年度の研究実績の概要は、以下の通りである。1、文献資料の収集昨年度に引き続き、本研究にかかわる国内外の文献収集に努めた。2、国内外の博物館・美術館の実態調査ヨーロッパ・アジア・オセアニア諸地域から選んだ博物館・美術館(495館)に対して教育・普及事業に関するアンケート調査を実施。現地調査に関しては、今年度は、国外はヨーロッパ諸地域を中心に参考とすべき教育・普及プログラムを実施している博物館・美術館について現地調査を行った。国内に関しては当初、東海・北陸地域および関西・中国地球の調査を予定していたが、日程

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results)

  • [Journal Article] 表慶館「みどりのライオンみんなで楽しむ教育スペース」の開設について2007

    • Author(s)
      加島 勝
    • Journal Title

      『MUSEUM』 No.611

      Pages: 3-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] みどりのライオン教育普及活動について2007

    • Author(s)
      小林 牧
    • Journal Title

      『MUSEUM』 No.611

      Pages: 9-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デンバー美術館の教育普及事業-ミュージアム・エデュケーションからミュージアム・エクスペリエンスへ-2007

    • Author(s)
      鈴木 みどり
    • Journal Title

      『MUSEUM』 No.611

      Pages: 27-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 博物館における鑑賞補助ツールの役割-「親と子のギャラリー」を例に2007

    • Author(s)
      藤田 千織
    • Journal Title

      『MUSEUM』 No.611

      Pages: 47-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子供のための文化史展」について-東京国立博物館の教育普及事業史研究敗戦直後-2007

    • Author(s)
      神辺 知加
    • Journal Title

      『MUSEUM』 No.611

      Pages: 75-91

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi