2008 Fiscal Year Final Research Report
Clinical evaluation of a noninvasive estimation system for cardiac function
Project/Area Number |
18300167
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Medical systems
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
YOSHIZAWA Makoto Tohoku University, サイバ-サイエンスセンター, 教授 (60166931)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NITTA Shinichi 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (90101138)
YAMBE Tomoyuki 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (70241578)
SAIJO Yoshifumi 東北大学, 医工学研究科, 教授 (00292277)
TANAKA Akira 福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (10323057)
SHIRAISHI Yasuyuki 東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (00329137)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | Emax / 最大エラスタンス / 非侵襲的推定 / 最適制御 / 心機能 / 補助人工心臓 |
Research Abstract |
補助人工心臓装着患者の心機能推定は人工心臓離脱時期決定に重要である. 本研究では, われわれが提案した1拍内だけの情報に基づいて心機能の指標であるE_<max>を推定する方法であるパラメ-タ最適化法が, 補助人工心臓装着時循環系における心機能推定に対しても有効かどうかを検討した. ヤギを用いた動物実験により検討した結果, パラメータ最適化法は, ポンプの回転数に依存せず, 補助人工心臓装着時循環系における心機能の推定が可能であることが明らかとなった.
|