• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

患者中心の医療に向けた口腔インプラント手術支援システムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 18300170
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

伊藤 照明  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授 (90284306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市川 哲雄  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90193432)
友竹 偉則  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (70263853)
溝渕 啓  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助手 (70314838)
福田 収一  首都大学東京, 工学部, 教授 (90107095)
Keywords医療・福祉 / 精密部品加工 / バーチャルリアリティ / シミュレーション工学 / インプラント
Research Abstract

本研究は患者中心医療に向けた口腔インプラント手術支援を目的とする。研究活動では,仮想空間シミュレ-ションサブシステム(VIS : Virtual Implanter System)と口腔内装着型マイクロボール盤サブシステム(IDD : Intraoral Dental Drill System)の開発を行い,最終段階では2つのシステムが統合され,仮想空間を介した口腔インプラント手術支援システムとして完成される予定である.本研究補助金では,システム開発のための機器の導入を計画している。その用途は(1)インタフェース開発,(2)開発用加工処理システム,(3)口腔内加エシステムの3つに分類される.各用途に該当する機器を具体的に示すと,(1)としては,力覚提示装置開発システム,力覚提示装置制御用システム,仮想環境開発ソフト,3Dデータ処理ソフトとデータ制御用システム,(2)としては,3次元RP加工機システム,(3)としては,マイクロモーターシステムおよびインプラント用外科用ドリル一式等が該当する.
以上の研究計画概要を踏まえて,平成18年度実績について以下に報告する。上述した導入予定機器のうち,(1)および(2)関連の機器がほぼ導入を完了した。そして,今回導入した機器に加えて,研究室に既存の設備を用いて本研究を遂行した結果,その一部を成果報告として出版することができた。つまり,VISシステムに関しては,その構築の基礎となるインプラント配置シミュレーションの開発を行い,その結果について学術論文で報告した。また,IDDシステムに関しては海外協力研究者との共同研究により基本設計仕様がほぼ出来上がり,試作品の開発を進めているところである。その内容についても学術論文に投稿し採択が決定しており,平成19年度中に出版の予定である。また,本研究に関連した技術を扱ったシミュレーションや教育関連の論文についても学術論文として採択されている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Custom-made production of porous ceramics implants towards e-manufacturing2007

    • Author(s)
      T.Ito, T.Sato
    • Journal Title

      International Journal of Manufacturing Technology and Management Vol.10,No.4

      Pages: 419-428

  • [Journal Article] An approach towards collaborative communication2007

    • Author(s)
      T.Ito
    • Journal Title

      International Journal of Advanced Manufacturing Systems Vol.10,No.1

      Pages: 65-69

  • [Journal Article] 教育効果を高めるプロジェクト指向型授業に求められる基礎的要件2007

    • Author(s)
      伊藤照明
    • Journal Title

      工学教育 Vol.54,No.6

      Pages: 122-127

  • [Journal Article] A virtual environment approach for planning impact placement2006

    • Author(s)
      T.Ito
    • Journal Title

      The International Journal of Advanced Manufacturing Technology Vol.30,No.9-10

      Pages: 974-978

  • [Journal Article] A general simulator approach to ETC toll traffic congestion2006

    • Author(s)
      T.Ito, T.Hiramoto
    • Journal Title

      Journal of Intelligent Manufacturing Vol.17,No.5

      Pages: 597-607

  • [Journal Article] CE in engineering education2006

    • Author(s)
      T.Ito
    • Journal Title

      Leading the web in concurrent engineering Vol.143

      Pages: 758-765

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi