• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

空間地理情報の最適利用に基づく「リアリティのあるハザードマップ」の開発

Research Project

Project/Area Number 18300314
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 康弘  Nagoya University, 環境学研究科, 教授 (70222065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須貝 俊彦  東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (90251321)
小口 高  東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授 (80221852)
海津 正倫  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50127883)
辻本 哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20115885)
小荒井 衛  国土地理院, 地理地殻活動研究センター, 室長 (50419876)
Keywordsハザードマップ / GIS / 地震 / 水害 / 防災
Research Abstract

従来のハザードマップは、500m〜1km程度の均等メッシュ単位で計算された、極めて数値解析的なものであり、土地条件等の詳細な空間地理情報が有効に利用されているとは言い難い。また、災害が起きる自然条件に関する背景や、動的なイメージを表現していない。このため住民にとって、日常空間の中でどのような災害が起こるかのイメージを得ることがほとんどできない。また、そもそもハザードマップには「リスク合算型」と「個別災害表現型」があり混乱している(鈴木,2006)。こうした問題を解決するため、(1)GIS情報としてポリゴン化された土地条件情報を用いることによる、メッシュ型ではないハザード情報の提示、(2)動的な災害像のイメージトレーニングを支援するためのプロトタイプシステム(google earth上に氾濫シミュレーションを表現したグラフィクス)の作成、(3)地形面分布・活断層位置等を重ね合わせることにより、地形発達を理解しながらハザードを知るためのe-learningシステム(活断層情報ステーション)を構築した。さらに、(4)ハザードマップを用いた地域防災力向上の取り組み現場において、現状のハザードマップの問題点と改善点を整理・検討した。またさらに応用的なテーマとして、(5)大規模な(カタストロフィックな)土砂災害を意識したハザードマップや、(6)解析前線等、より高度な地形発達の概念をハザードマップに導入する試みについても検討し、総合的にハザードマップの改善へ向けた議論を深め、「地域特性に応じた防災」の実現に向けた地理学の貢献について課題を検討した。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 水害の防止・減災のために2009

    • Author(s)
      辻本哲郎
    • Journal Title

      消防研修, 日本河川協会 第85号

      Pages: 6-15

  • [Journal Article] Simple delineation methods for channel networks using DEM's for Hydrogeomorphological Mapping with commercial GIS software Transactions in GIS2009

    • Author(s)
      Matsunaga, K., Nakaya, T., Sugai, T.
    • Journal Title

      Transactions in GIS Vol. 13

      Pages: 105-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 糸魚川-静岡構造線活断層情報ステーション2009

    • Author(s)
      鈴木康弘, ほか
    • Journal Title

      E-journal GEO 第4集1号

      Pages: 37-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A GIS analysis of fluvial knickzone distribution in Japanese mountain watersheds.2009

    • Author(s)
      Oguchi, T, 他
    • Journal Title

      Geomorphology 未刊(In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2007年新潟県中越沖地震による地盤変状2008

    • Author(s)
      小荒井衛, 佐藤浩, 長谷川裕之, 宇根寛
    • Journal Title

      国土地理院時報 114集

      Pages: 79-88

  • [Journal Article] 地形分類図とDEMを活用した磐梯火山のハザードマップに関する地理情報解析2008

    • Author(s)
      小荒井衛
    • Journal Title

      地学雑誌 第117巻2号

      Pages: 439-454

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative study on catastrophic sector collapses of Quaternary volcanoes compared with steady denudation in non-volcanoc mountains in Japan2008

    • Author(s)
      Yoshida, H., Sugai, T., Ohmori, H
    • Journal Title

      Transactions Japanese Goemorphological Union Vol. 29

      Pages: 377-385

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 危機管理行動計画の策定のための討論型頭上訓練-東海ネーデルランド高潮・洪水地域協議会(作業部会)の取組例2008

    • Author(s)
      田中慎一郎, 辻本哲郎, 細見寛, 岡山和生
    • Journal Title

      河川技術論文集 第14巻

      Pages: 193-198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2008年岩手・宮城内陸地震に関わる活断層とその意義-一関市厳美町付近の調査速報-2008

    • Author(s)
      鈴木康弘, ほか
    • Journal Title

      活断層研究 No. 29

      Pages: 25-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GIS analysis of depositional slope change at alluvial-fan toes in Japan and the American Southwest2008

    • Author(s)
      Hashimoto, A., Oguchi, T., Haya kawa, Y, ほか
    • Journal Title

      Geomorphology Vol. 100

      Pages: 120-130

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 詳細地形データを用いた斜面・崩壊地形の空間解析2008

    • Author(s)
      土志田正二, 小口高, 千木良雅弘, 中村剛
    • Organizer
      全国共同利用研究発表大会(CSIS DAYS 2008)
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] Application of SRTM3 and Landsat ETM+to Generate Geomorphological Map for the Purpose of Flood Risk Mapping in Hoi An, Vietnam.2008

    • Author(s)
      Ho Thi Kim Loan, M. UMITSU
    • Organizer
      International Symposium on GeoInformatics for Spatial-Infrastructure Development in Earth and Allied Science
    • Place of Presentation
      Hanoi, Vietnam.
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] 地すべり土塊と滑落崖の地形特性-山地内および山地間での比較-2008

    • Author(s)
      牧健太郎・小口高・早川裕一
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 大規模盛土造成地を示した宅地ハザードマップ作成の課題と記載項目の表現方法について2008

    • Author(s)
      小荒井衛, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 地震ハザードマップの高度化のための日本列島における沖積層の層厚推定2008

    • Author(s)
      須貝俊彦, ほか(鈴木康弘含む)
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] ハザードマップを活かすために〜リアリティのあるハザードマップをめざして〜2008

    • Author(s)
      小荒井衛, ほか(鈴木康弘含む)
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 糸静線活断層WebGISのコンセプト2008

    • Author(s)
      鈴木康弘, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学関連連合2008年学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 衛星画像とWeb-GISのハザードマップへの利活用2008

    • Author(s)
      小荒井衛
    • Organizer
      日本地球惑星科学関連連合学会ポスターセッション
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] GISによるテフラデータベースのハザードマップへの活用2008

    • Author(s)
      小荒井衛, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学関連連合学会ポスターセッション
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] Google Earthによる洪水氾濫シミュレーションの可視化2008

    • Author(s)
      杉盛隆明, ほか(鈴木康弘含む)
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会ポスターセッション
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] A method for tracing flow paths from contours using distance transform.2008

    • Author(s)
      Wu, Y., 小口高, Hu, H.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Book] GISの歴史. 山岸宏光(編)環境・防災のためのGIS2009

    • Author(s)
      小口高
    • Publisher
      古今書院(In press)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi