• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

南北朝楽府の多角的研究

Research Project

Project/Area Number 18320057
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

佐藤 大志  広島大学, 大学院教育学研究科, 助教授 (90309625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 釜谷 武志  神戸大学, 文学部, 教授 (30152838)
佐竹 保子  東北大学, 文学研究科, 助教授 (20170714)
大形 徹  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (60152063)
川合 安  東北大学, 文学研究科, 教授 (30195036)
柳川 順子  県立広島大学, 人間文化学部, 助教授 (60210291)
Keywords楽府 / 『階書』音楽志 / 南北朝 / 制度 / 雅楽
Research Abstract

本研究では、文学・歴史・思想・音楽などの各領域の研究者が協力分担し、幅広い領域の知見を結集することによって、南北朝期の楽府と楽府詩の問題を、多角的な視点から解明することを企図する。その具体的な検討課題として、本研究では『階書』音楽志の詳細な分析と訳注の作成を重点的に行い、その分析と検討を踏まえた上で、研究分担者がそれぞれ六朝から唐にかけての楽府関係資料の収集、楽府詩の創作面・表現面からの研究、楽府の思想的背景の研究、楽府の音楽的側面の研究などを進めている。
そこで本年度は、『階書』音楽志(上)の本文校訂と訳注作成を中心に、梁王朝の創建から陳王朝の滅亡に至る、南朝側の宮廷音楽の沿革とその実態を解明すべく、分析と検討を重ねた。その結果、梁武帝による雅楽の整備とその改革が、それ以前の宮廷音楽とどのような関係にあるのかということ、またその整備・改革の意図を明らかにすることができた。この梁武帝によって整備された南朝の宮廷音楽が陳王朝を経て、階王朝の宮廷音楽にどのような形で取り込まれ、北朝の宮廷音楽とどのように関わりあっていくのかということを、今後継続して明らかにしていく予定である。またそれと併せて、今後も研究分担者が各自のテーマにしたがって研究を実施していくこととする。なお、『階書』音楽志の本文校訂と訳注の検討結果は、「晴書音楽志訳注稿」と題して、学術雑誌『中国学研究論集』に掲載し、その成果を随時公表する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 鄭祖襄著『中国古代音楽史学概論』訳注(4)2007

    • Author(s)
      山寺三知
    • Journal Title

      國學院短期大学紀要 第24巻(印刷中)

  • [Journal Article] 『儀禮』士喪禮の「復」について-「復」は蘇生を願う儀式なのか2007

    • Author(s)
      大形徹
    • Journal Title

      アジア文化交流研究 第2号(印刷中)

  • [Journal Article] 仙穴考一『列仙傳』の=子をめぐって2007

    • Author(s)
      大形徹
    • Journal Title

      人文学論集 第25集(印刷中)

  • [Journal Article] 張華楽府的三个特点2006

    • Author(s)
      佐竹保子
    • Journal Title

      中日学者中国学論文集-中島敏夫教授漢学研究五十年志念文集(劉柏林, 胡令遠編)(復旦大学出版社)

      Pages: 356-369

  • [Journal Article] (書評)羅宗真著, 中村圭爾, 室山留美子訳『古代江南の考古学』2006

    • Author(s)
      川合安
    • Journal Title

      唐代史研究 第9号

      Pages: 122-126

  • [Journal Article] 香りを含む女たち(上)--先秦漢魏晋期の詩歌辞賦作品に見える芳香と女性の表現について2006

    • Author(s)
      狩野雄
    • Journal Title

      東北大学中国語学文学論集 第11号

      Pages: 108-128

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi