2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18320117
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
伊藤 敏雄 Osaka Kyoiku University, 教育学部, 教授 (00184672)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福原 啓郎 京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60221537)
葭森 健介 徳島大学, 総合科学部, 教授 (50191648)
關尾 史郎 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (70179331)
窪添 慶文 お茶の水女子大学, 文教育学部, 名誉教授 (40011382)
中村 圭爾 大阪市立大学, 事務局, 副学長 (00047383)
|
Keywords | 東洋史 / 考古学 / 魏晋南北朝史 / 簡牘 / 石刻史料 / 墓誌 |
Research Abstract |
研究参加者の役割分担等をもとに各自研究しながら、4月、6月、7月、9月、1月、2月に研究打ち合わせを行い、研究方法、研究状況、研究内容について共同討議し、それを踏まえつつ、以下のように研究を推進し、成果を挙げた。また、10月には、中国武漢で開催された中国魏晋南北朝史国際学術討論会曁中国魏晋南北朝史学会第九届年会に参加し、研究成果の一端を発表するとともに、海外共同研究者を加えて研究打ち合わせを行ったほか、長沙市等で出土史料の調査を実施した。 1.伊藤は、長沙呉簡を中心に研究を推進し、『長沙呉簡・竹簡弐』釈文のデータ・ベースを主編するとともに、邸閣に関する研究成果を公刊した。また、魏晋期土地制度史に関する回顧と展望を武漢の学会で報告した後、公刊した。 2.福原は、長沙呉簡をはじめ魏晋期出土史料を利用した研究を推進し、賈謐の「二十四友」等に関する研究成果を武漢の学会等で発表し、その一部を公刊した。また、内藤湖南の史学史に関する研究成果も公刊した。葭森は、長沙呉簡を利用しながら、魏晋期の吏・民、士・庶問題の研究を継続するとともに、内藤湖南の文化史をめぐる問題を研究し、その成果を武漢の学会に提出するとともに、公刊した。關尾は、魏晋期出土史料や西北出土史料を利用した研究を推進し、五胡十六時代史研究に関する回顧と展望を武漢の学会で報告した。 3.窪添は、北朝出土史料を中心に研究を推進し、墓誌の起源と定型化に関する研究成果を武漢の学会に提出するとともに、北魏の?陽鄭氏に関する研究成果を公刊した。中村は、南朝出土史料を中心に研究するとともに、魏晋南北朝墓誌関係索引の編集作業を推進した。
|
Research Products
(15 results)