2008 Fiscal Year Final Research Report
Analyzing Trading Mechanisms : Theory, Experiments, and History
Project/Area Number |
18330035
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Economic theory
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
MATSUSHIMA Hitoshi The University of Tokyo, 大学院・経済学研究科, 教授 (00209545)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KAMIYA Kazuya 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50201439)
OKAZAKI Tetsuji 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90183029)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | ゲーム理論 / 実験経済学 / 数理経済学 / メカニズムデザイン / 経済史 / マーケットマイクロストラクチャー |
Research Abstract |
取引市場を分権的意思決定のメカニズムとしてとらえることによって、市場の微細構造を解明した。従来は「神の見えざる手」と比喩されるように、市場の微細構造についてはあいまいにされてきた。しかし、歴史、理論、そして実験経済学研究において、研究者が共通の問題意識をもつようになってきた。よって、研究分担者に歴史研究者と数理経済学者をくわえ、相互に交流させ、実験経済学研究をスタートさせることで、取引メカニズムの微細構造の分析を進展させた。
|