2007 Fiscal Year Annual Research Report
18世紀イギリス都市における市民的社交圏の形成-地域社会、消費文化、貧困-
Project/Area Number |
18330075
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
中野 忠 Waseda University, 社会科学総合学術院, 教授 (90090208)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
道重 一郎 東洋大学, 経済学部, 教授 (40239273)
菅原 秀二 札幌学院大学, 人文学部, 教授 (40216297)
唐澤 達之 高崎経済大学, 経済学部, 助教授 (10295438)
小西 恵美 専修大学, 経済学部, 助教授 (90338583)
山本 千映 関西大学, 経済学部, 助教授 (10388415)
|
Keywords | 都市 / 小売商業 / 社交 / 教区 / 商工業者 / 救貧 / 消費文化 / ギルド |
Research Abstract |
研究代表者・分担者は各自のテーマについて研究を進め、その成果を論文、口頭発表などの形で公にした。18世紀の消費文化の広がりをもっとも端的に表しているのは、小売店の叢生である。道重一郎は、裁判記録を用いてロンドンの衣料小売店の実態を分析し、イギリスの学会で報告した。小西恵美はキングス・リンを事例にとり、都市エリートと公共領域の関わりを論ずるとともに、地方都市の経済的・政治的・社会的多元性を立証した。都市における新しい社交形態の展開は中世以来の社会的連帯の衰退ないし変容と並行して進展する。唐澤達之はこの過程をノリッジ市の宗教ギルドについて論じた。都市には消費文化を享受する階層が成長する一方で、新たな貧困問題も堆積した。中野忠は18世紀ウェストミンスターの救貧税資料を用いてこの問題の一端を詳述した。また中野は、菅原秀二とともに、区審問記録や教区会記録を用いて、ロンドンの地域社会の実態分析を進めた。山本千映はスタフォードシャの四季裁判所記録を用いた犯罪史の研究を昨年から継続しているが、新たに教区地図のデジタル化にも取り組んだ。 今年度は定例の研究会のほかに、国際的な交流にも力を注いだ。春にはロンドン大学歴史学部P.C.Corfield教授を招聘して8回のセミナーを開き、ロンドンの選挙と市民制度、18世紀と同時代人の見方、レジャーの商業化などについて討議を重ねた。セミナーなどで読まれたCorfield教授の4本のペーパーは翻訳を終え、本年度中に序論を加えて簡易製本のかたちで公刊する予定である。また研究会ではロンドン大学講師のV.Harding氏を招いてロンドン史研究の最近の動向を報告してもらい、意見交換を行った。昨年度より始めた全国商工人名録のデータベース化は今年も継続して行った。全体のほぼ三分の二のデータ打ち込みを終え、研究期間中に作業を終了できる目途を立てることができた。
|
Research Products
(7 results)