• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

現代アメリカ大企業の人事制度改革と労使関係システム転換に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18330085
Research InstitutionKomazawa University

Principal Investigator

百田 義治  駒澤大学, 経済学部, 教授 (90146754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 健市  関西大学, 商学部, 教授 (70159870)
関口 定一  中央大学, 商学部, 教授 (20138613)
佐藤 健司  京都経済短期大学, 助教授 (30342158)
橋場 俊展  三重大学, 人文学部, 助教授 (10364275)
中川 誠士  福岡大学, 商学部, 教授 (80180248)
Keywords国際研究者交流 / アメリカ / 人的資源管理 / 人事管理 / 労使関係 / 好業績業務システム / 従業員参加 / ウェルフェア・キャピタリズム
Research Abstract

1.本研究の目的は、現代アメリカ大企業における人事管理と労使関係の変容の実態とその含意を実証的・理論的に解明すること、特に1980年代以降における人事管理から人的資源管理への転換とその必然性を実証的に解明し、人事管理と人的資源管理の比較研究を理論・実態レベルで行うことである。そして、本研究の特色は、このような研究目的に個別企業に関するケーススタディの集積と比較によってアプローチする点にある。
2.本年度は、上記の研究目的に対して、(1)現代アメリカの人的資源管理論および労使関係の動向と評価に関する準備的・概括的な研究、(2)個別企業の人的資源管理に関する一次資料の収集、収集した資料や最新文献のデータベース化、(3)各メンバーが担当するGE、デュボン、ウエスタン・エレクトリック社など個別企業に関する研究の深化、などを課題に研究を進めた。上記(1)(3)の課題に関しては、平成18年6月11日(日)の第1回研究会、平成18年7月30日(日)〜31日(月)の第2回研究会、平成19年3月12日(月)〜14日(水)の第3回研究会において、(1)については百田、中川が研究報告を行い、(3)については各メンバーが担当する個別企業に関する研究成果を報告した。3回の研究会では問題意識、研究の到達点などを共有し、今後の研究の方向性と課題を確認した。このような本年度の研究の成果の中でも公表できる段階にあるものは研究発表されている。
3.上記2(2)の課題に関しては、平成18年8月に百田と、関口が渡米し、コーネル大学のKheel Center for Labor-Management Documentation & ArchivesやSchenectady Museum GE Archivesにおいて個別企業のケーススタディの集積と比較に不可欠な一次資料の収集に努め、ウエスタン・エレクトリック社やウェスティングハウス、GEなどに関する貴重な資料を相当程度収集することができた。時間の制約で収集できなかった資料については平成19年度に再度訪問して可能な限り収集に努める必要がある。本年度収集した一次資料に基づく研究が平成19年度の主要な研究課題である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2007 2006

All Journal Article (9 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 企業社会責任(CSR) 論と経営学の基本問題2007

    • Author(s)
      百田義治
    • Journal Title

      経営学論集(日本経営学会年報) 第77集(未定)

  • [Journal Article] <研究ノート>人的資源管理(者)の役割をどう捉えるか2007

    • Author(s)
      伊藤健市
    • Journal Title

      商学論集(関西大学) 51・6

      Pages: 83-95

  • [Journal Article] 1930年代ウエスタン・エレクトリック社における福利厚生2007

    • Author(s)
      佐藤健司
    • Journal Title

      京都経済短期大学論集 14・2

      Pages: 61-81

  • [Journal Article] 1930年代ウエスタン・エレクトリック社の経営状況と雇用政策2007

    • Author(s)
      佐藤健司
    • Journal Title

      京都経済短期大学論集 14・2

      Pages: 139-149

  • [Journal Article] 「チーム法」案騒動後における従業員参加の法的位置づけ-Crown & Cork Seal事件を手がかりとして-2007

    • Author(s)
      橋場俊典
    • Journal Title

      法経論叢(三重大学) 24・2

      Pages: 49-88

  • [Journal Article] ウェルフェアリズムの生成と伝播2006

    • Author(s)
      伊藤健市
    • Journal Title

      商学論集(関西大学) 51・1-3

      Pages: 15-27

  • [Journal Article] インターナショナル・ハーヴェスター社におけるウェルフェアリズムの展開2006

    • Author(s)
      伊藤健市
    • Journal Title

      商学論集(関西大学) 51・4

      Pages: 1-12

  • [Journal Article] ウェルフェアリズムの限界-インターナショナル・ハーヴェスター社の場合-2006

    • Author(s)
      伊藤健市
    • Journal Title

      商学論集(関西大学) 51・5

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] The Structure of Interlocking Directorates and Corporate Power in the U. S. and Japan through Social Network Analysis2006

    • Author(s)
      岩波文孝
    • Journal Title

      立命館経営学 45・4

      Pages: 1-14

  • [Book] 現代アメリカ企業の人的資源管理2006

    • Author(s)
      伊藤健市, 中川誠士他編著
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      税務経理協会
  • [Book] 経営学基礎2006

    • Author(s)
      百田義治編著
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] よくわかる現代の労務管理2006

    • Author(s)
      伊藤健市
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi