• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

極端な気象現象の発生頻度とその長期変動に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18340145
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

藤部 文昭  Japan, Meteorological Research Institute, 予報研究部, 室長 (60343886)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 清利  気象庁気象研究所, 気候研究部, 主任研究官 (70354470)
石原 幸司  気象庁気象研究所, 気候研究部, 主任研究官 (40442735)
鬼頭 昭雄  気象庁気象研究所, 気候研究官, 室長 (50354452)
松本 淳  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (80165894)
沖 大幹  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (50221148)
Keywords極値統計 / 極値分布関数 / 再現期待値 / 降水データ / 降水量 / 気候変動 / 気候モデル / 気象統計
Research Abstract

1.前年度にアーカイブされた本州26都府県の区内観測点の日降水量データについて,簡略な品質チェック,地点の履歴確認,経緯度等の入力を行い,収録単位の変更に伴う不均質性を評価した。また,1901年に遡って年・月降水量を追加入力した。
2.極端な豪雨の再現期間の計算手法を比較検討し,気象官署・アメダス・区内観測地点に適用して過去の豪雨の再現期間を算出した。また,アメダス地点の年最大24時間降水量について,SY法と地域頻度解析で求めた再現確率値を既存の手法による計算値と比較した。区内データを使って1931〜1975年の年降水量,年最大日降水量,弱雨日数の変化を調べ,その地域特性(前2者は東日本で減少,西日本で増加)を求めた。さらに,関東地方についてアメダスとの接続可能な地点を選んで1926〜2006年の経年変化を求め,その季節特性(一部地点で年・12月・2月に有意な減少,3月に増加)を明らかにした。
3.日本と韓国について,海面気圧から算出された地衡風の長期変動を1941〜1995年について調べた結果,春と夏は中部日本以北で西風が弱まり,秋は西風が強まっている傾向があること,大雨と地衡風とは大規模な時空間スケールで類似した変動をしていることが見出された。
4.アメダスの気温データに地域頻度解析を適用し,著しい高低温の再現期待値を推定した。また,長期トレンドを含めた極値解析手法を76年間の気象官署データに適用し,極値の変化傾向を評価した。風速データの均質化の方法を検討し,気象官署における過去40年間の著しい強風の生起頻度の地域特性を調べた。
5.気候モデルでシミュレートされた降水極端現象を,雨量計観測と定量的に比較検証するためのダウンスケーリング手法の開発に着手した。全球20km大気大循環モデルを用いて降水極端現象の解像度依存性について調べた結果,多くの極端現象インデックスは,モデルの水平解像度にほぼ線形に依存して変化することが分かった。また,年最大日降水量を一般極値分布関数(GEV)に当てはめた場合,高解像度モデルと低解像度モデルでは,適合する関数型がそれぞれFrechet型とWeibull型とに異なることが分かった。

  • Research Products

    (24 results)

All 2008 2007

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (14 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 降雨の空間代表性-鉄道と気象庁の降水量データを用いた解析2008

    • Author(s)
      鈴木 博人・中北 英一・高橋 日出男
    • Journal Title

      土木学会水工学論文集 52

      Pages: 187-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The implications of projected climate change for freshwater resources and their management2008

    • Author(s)
      Z.W. Kundzewicz, L.J. Mata, N.W. Amell, P. Doell, B. Jimenez, K. Miller, T. Oki, Z. Sen, and I. Shiklomanov
    • Journal Title

      Hydrological Sciences Journal 53

      Pages: 3-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Projection of future world water resources under SRES scenarios:water withdrawal2008

    • Author(s)
      Shen, Y., T. Oki, N. Utsumi, S. Kanae, and N. Hanasaki
    • Journal Title

      Hydrological Sciences Journal 53

      Pages: 11-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term changes in precipitation in Japan2008

    • Author(s)
      藤部 文昭
    • Journal Title

      Journal of Disaster Research 3

      Pages: 51-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界における最近の降水現象の特徴2007

    • Author(s)
      松本 淳・山本 奈美
    • Journal Title

      天気 54

      Pages: 612-616

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界における降水量と降水特性の長期変化2007

    • Author(s)
      遠藤 伸彦・松本 淳・山本 奈美・福島 あずさ・赤坂 郁美
    • Journal Title

      地学雑誌 116

      Pages: 824-825

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term changes in the spatial concentration of daily precipitation in Japan2007

    • Author(s)
      藤部 文昭, 小林 健二
    • Journal Title

      SOLA 3

      Pages: 53-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term cbanges of temperature extremes and day-to-day variability in Japan2007

    • Author(s)
      藤部 文昭, 山崎 信雄, 小林 健二, 中三川 浩
    • Journal Title

      Papers in Meteorology and Geophysics 58

      Pages: 63-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自然外力の脅威を知る:豪雨は本当に増えているの?2007

    • Author(s)
      藤部 文昭, 西田 渉
    • Journal Title

      土木学会誌 92

      Pages: 32-33

  • [Presentation] Intense precipitation events in the reanalysis datasets2008

    • Author(s)
      高橋 清利, 山崎 信雄, 千葉 長, 釜堀 弘隆
    • Organizer
      Third WCRP International Conference on Reanalysis
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-01-29
  • [Presentation] Grid-size dependence on statistical precipitation indices2008

    • Author(s)
      Kamiguchi, K., and O. Arakawa
    • Organizer
      88th AMS annual meeting
    • Place of Presentation
      New Orleans,USA
    • Year and Date
      2008-01-21
  • [Presentation] 極端な気象極値の頻度・規模に関する統計解析2007

    • Author(s)
      水野 量・酢谷 真巳
    • Organizer
      共同研究集会「極値理論の工学への応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 日本付近における地上気圧の長期傾向と強い降水との関連2007

    • Author(s)
      山崎 信雄, 千葉 長, 高橋 清利, 釜堀 弘隆
    • Organizer
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-10-16
  • [Presentation] 区内観測による日降水量データのディジタル化と降水長期変動解析への利用2007

    • Author(s)
      藤部 文昭, 松本 淳, 小林 健二
    • Organizer
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-10-16
  • [Presentation] 日降水量極値の経年変化2007

    • Author(s)
      水野 量
    • Organizer
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-10-16
  • [Presentation] Intense precipitation events in the reanalysis datasets over the Asia2007

    • Author(s)
      高橋 清利, 千葉 長, 山崎 信雄, 釜堀 弘隆
    • Organizer
      10th International Meeting on Statistical Climatology
    • Place of Presentation
      北京友誼賓館
    • Year and Date
      2007-08-22
  • [Presentation] Global average surface temperature anomalies with COBE-SST2007

    • Author(s)
      石原 幸司
    • Organizer
      10th International Meeting on Statistical Climatology
    • Place of Presentation
      北京友誼賓館
    • Year and Date
      2007-08-22
  • [Presentation] Detection of urban warming in recent temperature trends in Japan2007

    • Author(s)
      藤部 文昭
    • Organizer
      10th International Meeting on Statistical Climatology
    • Place of Presentation
      北京友誼賓館
    • Year and Date
      2007-08-21
  • [Presentation] 都市豪雨の実態と長期変化2007

    • Author(s)
      藤部 文昭
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Presentation] 日本付近の冬の強い降水と周辺場の関連2007

    • Author(s)
      山崎 信雄, 千葉 長, 高橋 清利, 釜堀 弘隆
    • Organizer
      日本気象学会2007年度春季大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-05-16
  • [Presentation] 近年の日本の気温上昇傾向における都市効果2007

    • Author(s)
      藤部 文昭
    • Organizer
      日本気象学会2007年度春季大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-05-16
  • [Presentation] アメダスデータを用いた積雪の再現期待値推定2007

    • Author(s)
      大西 雄基, 水野 量
    • Organizer
      日本気象学会2007年度春季大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-05-16
  • [Presentation] 大雨の特徴と最近の傾向2007

    • Author(s)
      藤部 文昭
    • Organizer
      日本気象学会2007年度春季大会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2007-05-13
  • [Book] 自然地理学概論2008

    • Author(s)
      高橋 日出男・小泉 武栄(編著)
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi