• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ヘリックスペプチドを用いた分子メモリーシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 18350063
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木村 俊作  Kyoto University, 工学研究科, 教授 (80150324)

Keywords自己組織化 / ヘリックスペプチド / 環状ペプチド / ダイポール / STM / AFM / 分子デバイス / 分子メモリ
Research Abstract

3_10ヘリックス構造をとる3本のヘリックスセグメントを、それらの中央でスキャホールドに固定化したヘリックストライアングルホイールを用いて、空気/水界面に単分子膜を調製し、LB法により金基板表面にトランスファーした。この単分子膜のSTM観察を行ったところ、分子像は得られず、スキャン中に分子が移動することが原因と考えられた。そこで、ヘリックストライアングルホイールのヘリックスセグメントのN末端にリポ酸を結合し、Au-S結合によるペプチドの金基板表面への固定化を行った。ドデカンチオレート単分子膜に挿入したこのペプチド分子のSTMイメージは、幾つかの分子が会合した状態で観察できた。興味深いことに、外部から印加したバイアス電圧がある閾値を超えると、ペプチド分子が移動することが見出された。これに対して、ヘリックストライアングルホイールの分子の高さは、外部印加のバイアス電圧依存性が見られず、3個のAu-S結合で固定化することで、分子の形状が固定化されてしまうことが原因と考えられる。環状βペプチドについては、ナノチューブおよびそのバンドル形成について結果を集積することができた。一方、環状βペプチドについても単分子観察を実施しているが、単分子イメージを得るには至っていない。そこで、環状βペプチドのナノチューブバンドルを雲母基板上にスピンコートし、AFM観察を行い、そのイメージ像を得た。細いバンドルを得るための調製条件を検討した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results)

  • [Journal Article] Molecular Assembly Formation of Cyclic Hexa-β-peptide Composed of Acetylated Glucosamino Acid2007

    • Author(s)
      T. Hirata, F. Fujimura, Y. Horikawa, J. Sugiyama, T. Morita, S. Kimura
    • Journal Title

      Biopolymers(Peptide Science) 88

      Pages: 150-156

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unique Helical Triangle Molecular Geometry Induced by Dipole-Dipole Interactions2007

    • Author(s)
      T. Ishikawa, T. Morita, S. Kimura
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80

      Pages: 1483-1491

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vertical and Directional Insertion of Helical Peptide into Lipid Bilayer Memberane2007

    • Author(s)
      K. Nakatani, T. Morita, S. Kimura
    • Journal Title

      Langmuir 23

      Pages: 7170-7177

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabrication of Langmuir-Blodgett Film of a Fullerene Derivative with a Cyclic Peptide as an Anchor2007

    • Author(s)
      S. Fujii, T. Morita, S. Kimura
    • Journal Title

      Bioconjugate Chem. 18

      Pages: 1855-1859

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Double Assembly Composed of Lectin Association with Columnar Molecular Assembly of Cyclic Tri-β-peptide Having Sugar Units2007

    • Author(s)
      F. Fujimura, Y. Horikawa, J. Sugiyama, T. Morita, S. Kimura
    • Journal Title

      Biomacromolecules 8

      Pages: 611-616

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Columnar Assembly Formation and Metal Binding of Cyclic Tri-β-peptide Having Terpyridine Ligands2007

    • Author(s)
      F. Fujimura, S. Kimura
    • Journal Title

      Org. Lett. 9

      Pages: 793-796

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Novel Pseudopolyrotaxane Composed of Cyclic β-Peptide as Bead Combonent2007

    • Author(s)
      T. Hirata, F. Fujimura, S. Kimura
    • Journal Title

      Chem. Commun. 2007

      Pages: 1023-1025

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi