• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

CNT-Si3N4系のナノ構造制御による導電性と耐摩耗性の共生

Research Project

Project/Area Number 18350103
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

米屋 勝利  Yokohama National University, 大学院・環境情報研究院, 特任教授 (30215412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多々見 純一  横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 准教授 (30303085)
脇原 徹  横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 助教 (70377109)
Keywords窒化ケイ素 / 焼結体 / カーボンナノチューブ / 導電性 / 粉体プロセス
Research Abstract

本研究課題において、CNTがSi_3N_4やSi_3N_4の表面に存在するSiO_2と反応して消失することの克服とCNTを有効にSi_3N_4セラミックスの粒界に導入することを目的として、低温緻密化を可能にするY_2O_3-Al_2O_3-TiO_2-AlN系易焼結性助剤を基本系とし、混合・分散には超音波と湿式ボールミルを併用して研究を行った。
まず、CNTに関して、粒径、アスペクト比、凝集性を考慮して検討を行い,5種類中2種類のAとB(アスペクト比=A>B、短径=A<B)を選定した。この2種類のCNTを用いて、添加量(0.5〜1.8wt%)、焼結温度(1700〜1800℃)を変化させて焼結体を作製し、各種物理的・機械的特性を評価した。その結果、1800℃よりも低温焼成の1700および1750℃で緻密な焼結体が得られ、CNTを有効にSi_3N_4セラミックス中に導入できることが確認された。作製したSi_3N_4セラミックスの特性評価を行った結果、0.5、1.0wt%CNT添加のいずれにおいても高い密度と導電率が得られ、平均強度は900MPa以上の高い値を示した。また、焼結体の破面観察によって強度を支配する欠陥はCNTの凝集体に由来することも確認された。導電性については、SPMと補助機能としての導電率顕微鏡を用いて、試料表面に存在するCNTと導電性に寄与しているCNTの存在状態を観察した。その結果、導電に有効なCNTはパーコレーションの法則に基づいて概ね均質に分散していることが確認された。さらに、新規助剤についても検討を行い、上記系にHfO_2を添加することでより一層の低温緻密化が可能になることを明らかにした。この系に関しては次年度においてさらに精査する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Seeds Innovationand Searing Applications of Silicon Nitride Ceramics2007

    • Author(s)
      Katsutoshi Komeya
    • Journal Title

      Ceramic Transaction, Key Engineering Material 3

      Pages: 147-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabrication and Wear Properties of TiN Nanoparticle-Dispersed Si_3N_4 Ceramics

    • Author(s)
      Junichi Tatami
    • Journal Title

      Junichi Ceram. Soc. Japan In press(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HfO_2およびTiO_2添加Si_3N_4系セラミックスの焼結挙動2008

    • Author(s)
      米屋勝利
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年年会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] CNT分散Si_3N_4セラミックスの焼結に及ぼすプロセス因子の影響2008

    • Author(s)
      吉尾紗良
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年年会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] HfO_2およびTiO_2添加によるCNT分散Si_3N_4セラミックスの作製2008

    • Author(s)
      多々見純一
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年年会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      20080320-22
  • [Presentation] Sintering Shrinkage Behavior and Mechanical Properties of HfO_2 Added Si_3N_4 Ceramics2007

    • Author(s)
      Daisuke Horikawa
    • Organizer
      2nd International Symposium on SiAlONs and Non-Oxides
    • Place of Presentation
      三重県伊勢志摩
    • Year and Date
      20071202-05
  • [Presentation] Development of Carbon Nanotube-Dispersed Silicon Nitride Ceramics (Invited)2007

    • Author(s)
      Junichi Tatami
    • Organizer
      2nd International Symposium on SiAlONs and Non-Oxides
    • Place of Presentation
      三重県伊勢志摩
    • Year and Date
      20071202-05
  • [Presentation] Fabrication and Evaluation of CNT Dispersed Si_3N_4 Ceramics2007

    • Author(s)
      S. Yoshio, J. Tatami, T. Wakihara, K. Komeya, T. Meguro and A. Azushima
    • Organizer
      PacRiM 7
    • Place of Presentation
      Shanghai
    • Year and Date
      20071111-14
  • [Presentation] Progress and Seeds Innovation of Silicon Nitride Ceramics for Bearing Applications (Invited)2007

    • Author(s)
      Katsutoshi Komeya
    • Organizer
      ACTSEA-2007
    • Place of Presentation
      Pingtung, Taiwan
    • Year and Date
      20071104-07
  • [Presentation] CNT分散Si_3N_4セラミックスの摩耗挙動2007

    • Author(s)
      高橋賢司
    • Organizer
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20070921-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi