• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

人口減少下の農業と食料

Research Project

Project/Area Number 18380133
Research InstitutionOnomichi University

Principal Investigator

山口 三十四  Onomichi University, 経済情報学部, 教授 (90030684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 久太郎  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (00304204)
加賀爪 優  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20101248)
福井 清一  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (90134197)
鈴木 宣弘  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80304765)
松田 敏信  鳥取大学, 農学部, 教授 (40301288)
Keywords人口減少 / 食料自給率 / 東アジア経済統合 / WTO / FTA / Almost Ideal Demand System / 世代重複モデル / 人的資本
Research Abstract

本年度は最終年であり、前年度の徹底的なサーベイと、割り当てられた諸国[山口三十四(カナダ、米国、台湾)、堀内久太郎(ベトナム、タイ)、加賀爪優(豪州、中国)、福井清一(カンボジア)、鈴木宣弘(米国、カナダ)、藤本高志(中国)、松田敏信(中国、豪州)、衣笠智子(米国)]の1.政府機関での調査や現在調査により「人口減少下での食料供給力や食料自給率の問題点」を明らかにし、それを分析するための、詳細な資料収集を行うこと。2.これらの調査結果を回収し、理論的、計量的に分析すること。3.海外共同研究者との共同研究を行うことの3点であった。1年間を振り返ってみると、研修実績は次のようになっている。山口はカナダで食料や農業の安全性の研修を行い、アジア諸国の計量的分柝を行い、堀内はベトナムとタイ、鈴木は米国、加賀爪は豪州、福井はカンボジアの研修を行い、それぞれの国々で、資料収集や「人口減少下での農業と食料」の現状把握及び分柝を行ってきた。また、カナダからR.Barichello教授が来日し、「農業政策は低所得を軽減できるか?」という講演を行った。また、「カナダと日本の食料事情と国際交流」に関する研究会も行った。そして、研究成果としては、山口三十四が第2、第3著者を入れると、6本の論文、学会報告も2回行っている。堀内久太郎も著書1と論文が1本、鈴木宣弘も1著書と3論文の出版を行っている。加賀爪優は論文が3編、学会報告を2回(うち、海外での学会報告が2回)行っている。福井も3論文と3学会報告を行っている。松田敏信も海外雑誌が1編、学会報告を6回行っている。藤本高志は1論文が学会報告は3回行っている。また、衣笠智子も共著論文だだ、3本、学会報告も3回行っている。いずれも国際的な活躍をしている。以上より、最終年目であるが、各人に個人差はあるとしても、研究が大いに進展したことが実証されている。

  • Research Products

    (36 results)

All 2009 2008

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (18 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] International Competitiveness of South American Exports of Soybean Products 15(3), accepted October 2008.2009

    • Author(s)
      Cristhian Fernandez
    • Journal Title

      Journal of the Japanese Society of Agricultural Technology Management Vol. 15

      Pages: 140-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人口減少時代における尾道経済2008

    • Author(s)
      山口三十四
    • Journal Title

      尾道大学経済情報論集 第8巻

      Pages: 53-68

  • [Journal Article] 広島県の財政支出と経済効果2008

    • Author(s)
      山口三十四
    • Journal Title

      尾道大学経済情報論集 第8巻

      Pages: 69-88

  • [Journal Article] 国民年金と国民健康保険に関する計量的分析2008

    • Author(s)
      山口三十四
    • Journal Title

      尾道大学経済情報論集 第8巻

      Pages: 57-79

  • [Journal Article] 地方銀行の収益強化対策-地銀64行による計量的分析2008

    • Author(s)
      山口三十四
    • Journal Title

      尾道大学経済情報論集 第8巻

      Pages: 81-104

  • [Journal Article] 中国における人的資本と経済および社会の計量的分析2008

    • Author(s)
      黄偉
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第197巻

      Pages: 85-100

  • [Journal Article] New Theory 農家の食料自給と経営成果-タイ・チヤオプラヤ河デルタ上流域を事例として-2008

    • Author(s)
      三簾久夫
    • Journal Title

      東京農業大学農学集報 第53巻

      Pages: 46-53

  • [Journal Article] オーストラリアの食料需給と国際市場への影響2008

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Journal Title

      農業と経済 第74巻

      Pages: 94-102

  • [Journal Article] 豪州における穀物需給と大子魃の影響2008

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Journal Title

      農業 1507号

      Pages: 60-66

  • [Journal Article] Impact of Risk and Kinship Relations on Tenancy Contract Form : A Case study in Rural Java2008

    • Author(s)
      Kana Miwa
    • Journal Title

      農林業問題研究 第171号

      Pages: 364-369

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Root Causes of Child Labor in Cambodia : Testing the “Luxury"Hypothesis2008

    • Author(s)
      Poumin Han
    • Journal Title

      Journal of International Cooperation studies Vol. 16

      Pages: 131-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際化が進む中での日本畜産の方向性2008

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      日本家畜臨床学会誌 第31巻

      Pages: 30-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 飼料用稲を基軸とする耕畜連携システムの計量分析モデル : コントラクター介在型システムの場合2008

    • Author(s)
      藤本高志
    • Journal Title

      農林業問題研究 第44巻

      Pages: 1-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Effect of Demographic Change on Industrial Structure-A Study Using the Overlapping Generations and General Equilibrium Growth Accounting Models2008

    • Author(s)
      Tomoko Kinugasa
    • Journal Title

      人口学研究 第42号

      Pages: 21-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] East Asian Development : Two Demographic Dividends2008

    • Author(s)
      Andrew Mason
    • Journal Title

      Journal of Asian Economics Vol. 19

      Pages: 389-400

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分益小作の生産効率性と地主・小作関係 : 中部ジャワ農村の事例より2009

    • Author(s)
      永井俊介, 福井清一
    • Organizer
      日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 食品摂取に世代効果は存在するのか? : 因子間相関最小化型コウホート分析モデルによる検証2009

    • Author(s)
      藤本高志
    • Organizer
      日本農業経済学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Arbitrary-Rank Demand Systems : An Application to Japanese Food Consumption2008

    • Author(s)
      Matsuda, Toshinobu
    • Organizer
      5th International Joint Symposium on Agricultural Science between Japan and Korea
    • Place of Presentation
      Chungnam National University, Daejeon, Korea
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] Japanese Household Demand for Fresh Fruits : Based on Cities with Prefecture Government and Highly Populated Cities2008

    • Author(s)
      Alias Abdullah, Hajime Kobayashi, Ichizen Matsumura, Toshinobu Matsuda
    • Organizer
      日本農業経営学会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      20080931
  • [Presentation] The Flying Geese Theory Applied to Bolivian Agricultural Exports2008

    • Author(s)
      Cristhian Fernandez, Toshinobu Matsuda, Hideo Furutsuka
    • Organizer
      日本農業経営学会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      20080931
  • [Presentation] 連立方程式によるコウホート分析モデル : 食品摂取の時代・年齢・世代効果の計測を事例として2008

    • Author(s)
      藤本高志
    • Organizer
      日本農業経営学会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      20080931
  • [Presentation] Adoption of Euro and Economic Integration : Empirical Analyses on Dispersion of Big Mac Prices2008

    • Author(s)
      Tomoko Kinugasa, Yukio Fukumoto
    • Organizer
      The 5th Joint Symposium between Institute of Small Business Research and Business Administration, Osaka University of Economics and Hanyang Economic Research Institute, Hanyang University on Contemporary Economic and Financial Issues and Benchmarking Methodologies
    • Place of Presentation
      Hanyang University, 韓国
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] 都道府県別食料自給率と農業生産構造の計量的分析2008

    • Author(s)
      中川雅嗣, 衣笠智子, 山口三十四
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] Impact of Rice Trade Liberalization on Farm Households in Central Java2008

    • Author(s)
      Ernoiz Antriyandarti, Seiichi Fukui
    • Organizer
      Annual meeting of the Association for Regional Agricultural and Forestry Economics
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] 国際コメ価格高騰下における日本産米の輸出拡大の可能性に関する分析2008

    • Author(s)
      久保貴史, 松田敏信, 伊東正一
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] 乾シイタケの用途別代替に関する計量分析2008

    • Author(s)
      松本典子, 古塚秀夫, 松田敏信
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] A Demand System Analysis of Maize and Soybeans Exports during Food Inflation Period2008

    • Author(s)
      Cristhian Fernandez, Toshinobu Matsuda, Hideo Furutsuka
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] 日本人の食を支えるための現実土地投入量と仮想土地投入量 : 産業連関分析によるアプローチ2008

    • Author(s)
      藤本高志
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] Environmental Impact of Beef Restrictions in Argentina2008

    • Author(s)
      Paula Rossi, Masaru Kagatsume
    • Organizer
      環境経済政策学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2008-09-28
  • [Presentation] 品目横断的経営安定対策と農地保全政策---日本型直接支払い制度の課題と評価---Cross-Commodity Direct Payment Policy and Farmland Protection Strategy in Japan2008

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Organizer
      北京農学院特別シンポジウム
    • Place of Presentation
      Special Workshop in Beijing Agricultural College, 中国
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Does Child Labour Have Negative Impact on Child Education and Health? A Case Study in Rural Cambodia2008

    • Author(s)
      Kana Miwa, Phoumin Han, Seiichi Fukui
    • Organizer
      Japanese Economic Association
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 日本における持続的地域開発のためのバイオ燃料プロジェクトの見通し2008

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Organizer
      雲南大学麗江分校特別シンポジウム「アジアにおける自然共生社会の構築」
    • Place of Presentation
      雲南大学麗江分校, 中国
    • Year and Date
      2008-09-01
  • [Presentation] Demographic Change, Capital Accumulation, and Agriculture : A Study Using the Overlapping Generations Model and the General Equilibrium Growth Accounting Model2008

    • Author(s)
      Tomoko Kinugasa, Mitoshi Yamaguchi
    • Organizer
      日本経済学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Book] 国際化時代の農業経営と経営者2008

    • Author(s)
      堀内久太郎
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      東京農大出版会
  • [Book] 現代の食料・農業問題-誤解から打開へ2008

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      創森社
  • [Book] 経済開発論 研究と実践のフロンティア2008

    • Author(s)
      高橋基樹
    • Total Pages
      382
    • Publisher
      勁草書房

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi