• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

根域温度が作物群落の吸水・蒸散に及ぼす影響とアクアポリンの役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18380151
Research InstitutionNational Institute for Agro-Environmental Sciences

Principal Investigator

桑形 恒男  National Institute for Agro-Environmental Sciences, 大気研究環境領域, 主任研究員 (90195602)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村井 麻理  独立行政法人農業・食品産業技術研究機構, 東北農業研究センター, 主任研究員 (00343971)
櫻井 淳子  独立行政法人農業・食品産業技術研究機構, 東北農業研究センター, 主任研究員 (40343959)
Keywordsイネ / 群落微気象モデル / 蒸散 / 吸水 / 根域温度 / 通水コンダクタンス / アクアポリン
Research Abstract

本研究では、根域の温度環境が植物の吸水-蒸散に及ぼす影響を実験的に明らかにし、これを合理的に再現するモデルを提案する。次にこの吸水-蒸散モデルを、すでに開発が完了している作物(イネ)の群落微気象モデルに組み入れる。さらに、根域温度に依存した根の吸水機能の変化に対するアクアポリンの貢献度を評価し、その役割を解明する。
1.吸水・蒸散に及ぼす根域温度の影響
イネの吸水・蒸散に及ぼす根域温度T_Rの長期的な影響を調べた。蒸散量はT_Rの低下により減少し、20日以内の期間では顕著な回復は見られなかった。長期的なT_Rの低下は、地下部への分配や根の形態も変化させ、それが蒸散量にも影響を与えていることがわかった。
2.根の通水コンダクタンスの根域温度依存性
イネの根の通水コンダクタンスLpの根域温度T_Rに対する依存性(短期応答)は、アレニウスの関係式で表すことができた。温度依存性の程度を表す活性化エネルギーEaはT_R>15℃において28kJ mol^<-1>となり、T_R<15℃ではLpの急減に対応してEa=204kJ mol^<-1>に増大した。
3.根域温度に依存した吸水・蒸散量の変化に対するアクアポリンの役割
他の研究プロジェクトで得られた成果も活用し、根域温度T_Rに依存した吸水・蒸散量の変化に対するアクアポリンの貢献度を評価した。T_Rの短期的な変化に対しては、アクアポリン発現量に顕著な変化は見られず、アクアポリン機能の変化が根の通水性に影響を与えていることが推定された。T_Rの長期的な変化に対しては、アクアポリン発現量の変化が根の通水性に影響を与えている可能性が示唆された。
4.根域温度に対する根の吸水機能の変化を考慮した吸水・蒸散モデル
これまでの実験結果に基づいて、根の吸水機能を考慮したイネの吸水・蒸散モデルを構築した。モデル計算に基づく感度実験から、根域温度の変化がイネ群落の吸水・蒸散に与える影響を評価した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 植物の水吸収に着目して地上部と地下部の結びつきを考える2009

    • Author(s)
      村井麻理
    • Journal Title

      日本生態学会誌 59

      Pages: 43-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diurnal and seasonal variation in bulk stomatal conductance of the rice canopy and its dependence on developmental stage2008

    • Author(s)
      Maruyama, Atsushi
    • Journal Title

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      Pages: 1161-1173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modeling water temperature in a rice paddy for agro-environmental research2008

    • Author(s)
      Kuwagata, Tsuneo
    • Journal Title

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      Pages: 1754-1766

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of low root temperature on hydraulic conductivity of rice plants and the possible role of aquaporins2008

    • Author(s)
      Murai-Hatano, Mari
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology 49

      Pages: 1294-1305

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イネアクアポリンの環境ストレス下における機能2009

    • Author(s)
      櫻井淳子
    • Organizer
      日本植物生理学会第50回年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] Effect of nitrogen concentration on root water uptake and mRNA levels of rice aquaporins2008

    • Author(s)
      Sakurai J
    • Organizer
      IU-UGAS IU-GSA IU-COE Joint Symposium
    • Place of Presentation
      アイーナホール(盛岡市)
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] 身近な植物の低温応答と栽培技術への応用2008

    • Author(s)
      村井麻理
    • Organizer
      日本生物環境工学会2008年度松山大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 低水温条件がイネの成長および根の吸水に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      長菅輝義
    • Organizer
      日本作物学会第226回講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20080900

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi