• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

大脳皮質5層・6層錐体細胞の生後発達

Research Project

Project/Area Number 18500270
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

一戸 紀孝  The Institute of Physical and Chemical Research, 脳皮質機能構造研究チーム, 副チームリーダー (00250598)

Keywords大脳皮質 / 生後発達 / 遺伝子発現 / ラット
Research Abstract

本年度は、昨年に引き続き予定の通り生後3日(P3),P12,P28の子ラットを断頭し、脳を取り出し,液体窒素で冷やしたイソペンタンで冷凍した。クリオスタットで10μmの切片を作り、ライカのフォイル付スライドグラスに貼り、トルイジンブルー溶液で染色した。スライドグラスをLaser microdissection systemに載せ、2つの大脳皮質領域(辺縁新皮質の代表として、帯状回後部皮質、一次感覚野の代表としてバレル皮質)の5層、およびコントロールとして2層を、レーザーマイクロダイセクション法を用いて、キアゲン社RNAeasy Mini KitのRLT bufferを入れたカップに回収した。RNAeasy kitのプロトコールに従い、RNAを抽出した。一部の溶液でアジレント2100バイオアナライザーを用いてRNAの質を確認した。良好な結果がえられたことを確認後、RNA溶液を2回amplifyした。アジレント社のbiotin direct label kitを用いて、kitのプロトコールに従いRNAをbiotin標識した。Biotin-LabeledしたcRNAサンプルをアフィメトリックス社rat GeneChipにHybridizationした後、Fluidics Station 400で洗浄、染色後GeneArray Scannerで蛍光を読み取った。これをGenechip解析ソフト、Genespringで解析し、各年齢、各領域、各層で特異的に発現している遺伝子が多数見つかった。その後、確認としていくつかの遺伝子をin situ hybridizationを行い、かなりの一致が見られた。解析により、NT3、Fatなどの遺伝子が後部帯状回の2層のP3で特異的に発現していることを見いだした。この遺伝子の機能を調べるために、NT3をバレル皮質の2層に電気穿孔法を用いて導入したところ、バレルの2層の細胞の錐体細胞の樹状突起が、帯状回の2層の細胞のように束を作ることを見いだした。このことはNT3が2層の錐体細胞の樹状突起の束の形成に重要であることを示していると考えら得る。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Differential modes of termination of amygdalothalamic and amygdalocortical projection2007

    • Author(s)
      Miyashita A, Ichinohe N, Rockland KS
    • Journal Title

      Journal of Comparative Neurology 502

      Pages: 309-324

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unusual Patch Matrix Organization in the Retrosplenial Cortex of the reeler Mouse2007

    • Author(s)
      Ichinohe N, Knight A, Ogawa M, Ohshima T, Mikoshiba K, Yoshihara Y, Terashima T, Rockland KS.
    • Journal Title

      Cerebral Cortex (In press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative Analysis of Layer-Specific Genes in Mammalian Neocortex2007

    • Author(s)
      Watakabe A, Ichinohe N, Ohsawa S, Hashikawa T, Komatsu Y, Rockland KS, Yamamori T
    • Journal Title

      Cerebral Cortex 7

      Pages: 1919-1933

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gene expression profiles in two areas of monkey temporal cortex2007

    • Author(s)
      Ichinohe N, Wintzer M, Miyashita T, Rockland KS
    • Organizer
      日本神経科学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20070900
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi