• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Relations among the establishment of sleep-awake rhythm , health and achievement in the case of school children.

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18500569
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General human life sciences
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

KAMIKAWA Yasuko  University of Toyama, 人間発達科学部, 教授 (50143839)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords住環境 / 子ども / 成長発達 / 睡眠習慣 / 健康 / 学力 / 社会的適応 / 自己管理能力
Research Abstract

近年、危惧されている子ども達の心身の健康状態と体力や運動能力および学力の改善を、基本的生活習慣を見直し、発達段階に応じて生活の基本から改善することによって実現しようという総合的、体系的な研究である。とくに心身の発達の指標ともいえる睡眠・覚醒リズムの形成と、その乱れの程度から健康状態や学ぶ力・集中力を把握し、改善策を提案したい。また研究を推進する際に、子ども達の心と体や学ぶ力の状態をできるだけ簡便に、かつ楽しみながら、負担を軽減した方法で測定することを目指す。そして、より多くの子ども達の実態を把握し、それぞれの発達段階にある子ども達のQOLを最大限に向上させるための具体的対策を整理し、提案することを目的としている。
本研究によって、これまでは曖昧になりがちであった家庭生活、学校教育、地域の教育力向上のために目指すべき方向性を明らかにし、子ども達の健やかな成長のためには、基本的生活習慣の確立が基盤となることを明示したいと考える。具体的には、睡眠の取り方、規則性、時間、睡眠の質等と、昼間の生活における子ども達の大脳の活動状況、集中力の持続時間、情緒の安定性等の関連を明らかにし、近年頻繁に報道される青少年の成長・発達の問題や様々な問題行動、ひいては成人の引き起こす様々な問題行動(事件・事故)の一部でも、生活構造の改善を図ることによって、解決に導けることを目標としている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 睡眠の科学的理解が高齢者の睡眠習慣および評価に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      神川康子
    • Organizer
      第17回日本睡眠環境学会学術大会、第27回日本睡眠シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] 日中の活動量が児童の夜間睡眠および昼間の生活行動に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      藤川佳亮
    • Organizer
      第7回日本睡眠環境学会学術大会、第27回日本睡眠シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜開港記念館
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] 今、教育界で求められる睡眠教育とは2008

    • Author(s)
      神川康子、他
    • Organizer
      第17回日本睡眠環境学会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] 小学生の睡眠と生活習慣教育2008

    • Author(s)
      神川康子、他
    • Organizer
      第33回日本睡眠学会学術集会
    • Place of Presentation
      ビッグパレット福島
    • Year and Date
      2008-06-26
  • [Presentation] 子ども達の睡眠習慣と心身の健康および学力2007

    • Author(s)
      神川康子
    • Organizer
      第16回睡眠環境学会大会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      2007-12-16
  • [Presentation] 小学生の生活・睡眠習慣の確立と学力2007

    • Author(s)
      神川康子、榎木聡子、尾島佳子、永田純子
    • Organizer
      第32回日本睡眠学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] 基本的な生活習慣の確立と、生活の自己管理能力を育む2006

    • Author(s)
      神川康子
    • Organizer
      シンポジュウム、第65回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場メインホール
    • Year and Date
      2006-10-26
  • [Book] 睡眠改善学(堀忠雄、白川修一郎監修)(子どもの教育と睡眠、基礎講座)2008

    • Author(s)
      神川康子
    • Total Pages
      79-93
    • Publisher
      ゆまに書房
  • [Remarks] 乳幼児、小学生、中学・高校生や保護者、教員対象に、基本的生活習慣や睡眠習慣の確立と心身の健康や学力に関する講演活動を年間に50回程度行い、生活習慣の確立が子ども達の健やかな成長にかかせないことの理解と教育を推進し、啓発活動としている。

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi