• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

漢訳西洋暦算書の基礎調査と近世国学者への影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18500760
Research InstitutionMaebashi Institute of Technology

Principal Investigator

小林 龍彦  Maebashi Institute of Technology, 工学部, 教授 (10269300)

Keywords漢訳西洋暦算書 / 和算 / 本居宣長 / 平田篤胤 / 国学者
Research Abstract

平成20年度の調査では、国立公文書館、日本学士院、名古屋市蓬左文庫、射水市高樹文庫、京都大学理学部の史料調査を実施。蓬左文庫の調査は前年に次ぐものであったが、今次の調査では「天文暦数地理之書」と題する写本が同文庫蔵の『天学初函』24冊中の「器編」11種の精写本であることを見出し、同藩が禁書に対して細心の注意を以て対応していたことを突き止めることができた。また、同文庫の「天文秘略」が占書であること、『河洛理数』7冊が老中松平定信の旧蔵書であることも再確認した。さらに同文庫の「霊台儀象図」(極美写本)が松井丹右衛門の求めによって浄書され、「欽定儀象考成」「新製霊台儀象志」「赤道南北恒星図」と共に文庫の「元和寛永御書籍目録」によれば「元史」の嘉靖補刊本(1523年〜1566年)が寛永3年(1626年)に輸入されていることが判明する。このことから遅くとも寛永3年までに「授時暦」がわが国に舶載された可能性が考えられるになる。
国立公文書館の調査では、同館所蔵の『回々暦法』の附録が『大明大統歴法』であることが確認した。
研究成果は東アジア数学史研究国際プログラム第1期第4回集会(平成21年3月、愛知県犬山村)において「尾張藩蓬左文庫の中国暦算書」と題して発表した。平成20年度が関孝和没後300年であることから、「関孝和三百年祭記念数学史国際会議」(平成20年8月、東京理科大学)において“Influence of European Mathematics on pre-Meiji Japan"と題する講演を行った。
また、著書としては『関孝和論序説』(共著、平成20年12月、岩波書店)を出版し、論文では「史料に見る関孝和と山内氏」(平成21年3月,No.9,和算研究所紀要)等を公刊した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 史料に見る関孝和と内山氏2009

    • Author(s)
      小林龍彦
    • Journal Title

      和算研究所紀要 No. 9

      Pages: 30-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Acceptance of the Western Higher Mathematics in Early Period of Meiji Japan : A Case of Riken Fukuda and Chiken Fukuda2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Journal Title

      Proceeding of 2008 Conference on the History of Science, pp. 121-137, 2008. 12(Republic of China)

      Pages: 121-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関孝和の暦学をめぐつて2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Journal Title

      数学文化 No. 10

      Pages: 86-90

  • [Journal Article] 関孝和の数学と時代2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Journal Title

      数学文化 No. 10

      Pages: 91-94

  • [Journal Article] 関孝和はどのような著作を残したか?2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Journal Title

      科学史研究 No. 248

      Pages: 235-237

  • [Presentation] 尾張藩蓬左文庫の中国暦算書2009

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Organizer
      東アジア数学史研究国際プログラム第1期第4回集会
    • Place of Presentation
      愛知県明治村旧第四高等学校物理化学教室
    • Year and Date
      2009-03-21
  • [Presentation] 関孝和の数学著作について2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦
    • Organizer
      数学史の研究
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2008-08-05
  • [Book] 関孝和論序説2008

    • Author(s)
      小 林 龍 彦, 外
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi