• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

敬意表現に関する日独対照社会言語学的考察

Research Project

Project/Area Number 18520310
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山下 仁  大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授 (70243128)

Keywords敬意表現 / ポライトネス / 社会言語学 / 日独対照研究 / 言語意識 / コミュニケーション行動 / 隠蔽機能 / 呼称表現
Research Abstract

平成21年度は、日本独文学会の春季研究発表会でシンポジウム「話しことば研究の射程」を行い、「コミュニケーション行動における敬意表現の日独比較」という題目で発表し、3月には渡辺学教授の研究会で「日本語とドイツ語のポライトネスについて」という発表を行った。
平成22年度は、7月末から8月上旬にワルシャワで開催されたIVG(国際ゲルマニスト会議)敬語セクションに、ヴッパータール大学のエヴァ・ノイラント教授とウルビーノ大学のクラウス・エアハルト教授とともに運営委員として参加し、「買い物における会話にみられる丁寧表現-日独対象社会言語学的考察」"Sprachliche Hoflichkeitsformen beim Verkaufsgesprach:eine kontrastive soziolinguistische Untersuchung Deutsch und Japanisch"という題目で本研究の成果を発表した。ノイラント教授とエアハルト教授とは、この会の参加者を中心にした執筆者陣による論文集のため、継続して編集作業を行っている。その後、神奈川県で開催された語学ゼミでも活発に議論を交わしてきた。昨年度行ったシンポジウムの内容が山下/白井(編)『話しことば研究の射程』に、「日本におけるリテラシー神話とその社会的機能」"Japan's literacy myth and its social function"が、Heinrich and Galan編 Language Life in Japanに掲載された。その他「言語の隠蔽機能」が山下・渡辺・高田編著『言語意識と社会』(2011年三元社)に、「呼称表現の研究からポライトネスの対照社会言語学的研究へ」が言語文化共同研究プロジェクト2009に掲載された。これらの研究発表および論文をもって本年度の研究実績の概要としたい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 呼称表現の研究からポライトネスの対照社会言語学的研究へ2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Journal Title

      言語文化共同研究プロジェクト2009

      Pages: 29-41

  • [Journal Article] コミュニケーション行動における敬意表現の日独比較2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Journal Title

      日本独文学会研究叢書

      Volume: 68 Pages: 63-74

  • [Journal Article] Literacy Mythos in Japan2009

    • Author(s)
      山下仁
    • Journal Title

      言語文化共同研究プロジェクト2008

      Pages: 45-57

  • [Journal Article] 日本の読み書き能力の神話2009

    • Author(s)
      山下仁
    • Journal Title

      社会言語学

      Volume: IX Pages: 195-211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本の多言語化状況に関するいくつかの研究課題2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      多言語状況の比較研究・第10回研究会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学AA研
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] 多言語化現象に関する社会言語学的研究のいくつかの方法について2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      多言語化現象研究会
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] Sprachliche Hoflichkeitsformen beim Verkaufsgesprach2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      IVG(国際ゲルマニスト会議)
    • Place of Presentation
      ワルシャワ大学(ポーランド)
    • Year and Date
      2010-08-05
  • [Presentation] 日本語とドイツ語のポライトネスについて2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      日独対照ポライトネス研究会(渡辺学科研)
    • Place of Presentation
      大阪大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-03-03
  • [Presentation] ドイツ語研究の魅力を語る2010

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      学習院大学大学院ドイツ語ドイツ文学専攻主催連続講演会
    • Place of Presentation
      学習院大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-02-21
  • [Presentation] コミュニケーション行動における敬意表現の日独比較2009

    • Author(s)
      山下仁
    • Organizer
      日本独文学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Book] 言語意識と社会(言語の隠蔽機能)2011

    • Author(s)
      山下仁・渡辺学・高田博行
    • Total Pages
      139-166
    • Publisher
      三元社
  • [Book] Language Life in Japan (Japan's literacy myth and its social function)2011

    • Author(s)
      Patrick Heinrich, Christian Galan, Hitoshi Yamashita
    • Total Pages
      94-108
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] Sprachliche Hoflichkeit in interkultureller Kommunikation und im DaF-Unterricht (Hoflichkeit, Freundlichkeit und Distanz)2009

    • Author(s)
      Claus Ehrhardt, Eva Neuland, Hitoshi Yamashita
    • Total Pages
      117-130
    • Publisher
      Peter Lang
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~yamasita/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi