• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

タイ産ジャスミン・ライスの生産・精米・輸出・消費に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 18530197
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

宮田 敏之  Tokyo University of Foreign Studies, 外国語学部, 准教授 (70309516)

Keywordsタイ経済 / タイ米 / ジャスミン・ライス / 東北タイの稲作
Research Abstract

(1) タイ国内での調査:タイ王室の「始耕儀礼」とタイ政府の政府推奨米普及の関係を調査しつつ、東北タイのローイエット県農業協同組合等で、1960年代以降のジャスミン・ライスの栽培や精米の発展についての資料調査や農家に対する聞き取りをおこなった。また、バンコク及び中部タイにおいては、タイ政府商業省や農業協同組合省などにおいて、ジャスミン・ライスおよび香り米の新種パトムタニ1に関する生産・輸出統計資料類を収集した。また、ジャスミン・ライスを輸出するタイを代表する米輸出業者チアメン社やキャピタル・ライス社などの歴史と現状について資料調査と聞き取り調査をおこなった。
(2) 香港および中国広東省広州市での調査:タイ産ジャスミン・ライスの消費地として1970年代から重要性を増した香港の米市場の輸入・消費統計等に関する資料調査を行い、香港においてジャスミン・ライスの輸入、小売販売を1970年代以降発展させてきている「金源米業国際公司」(Golden Rice International Co.,Ltd.)の企業情報等を調査・収集した。また、ジャスミン・ライスが輸入を急増させ、年間数十万トンの輸入地となってきた中国、特に、その輸入の8割以上が集中する広東省広州市等で、タイ国広州領事館等で資料調査と収集をおこなった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] タイ2009

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Journal Title

      NHKデータブック世界の放送2009

      Pages: 51-54

  • [Presentation] 中国市場向けタイ産香り米ジャスミン・ライス輸出の挑戦と苦悩2009

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Organizer
      経済産業省経済産業研究所(RIETI)
    • Place of Presentation
      経済産業省研究産業研究所
    • Year and Date
      2009-03-02
  • [Presentation] タイの米価高騰をめぐる一考察 : チャンスか?危機か?2008

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Organizer
      日本タイ学会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-07-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi