2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18530473
|
Research Institution | Ryukoku University Faculty of Junior College |
Principal Investigator |
黒川 雅代子 Ryukoku University Faculty of Junior College, 講師 (30321045)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
恒藤 暁 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70372604)
坂口 幸弘 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 准教授 (00368416)
|
Keywords | グリーフケア / 遺族支援 / 実践モデル / 医療ソーシャルワーカー / 救急医療 |
Research Abstract |
平成19年度は、主に遺族への調査研究を実施するとともに、遺族支援のための実践モデル構築に向け、医療従事者にその結果をフィードバックし、その評価を受けた。 具体的には、救命救急センターに心肺停止状態で搬送され、入院に至らずに亡くなった方のご遺族に対する質問紙調査を平成18年度に継続して行った。また質問紙調査に回答していただいたご遺族に、追加調査としてインタビュー調査を実施した。 質問紙は、平成18〜19年で合計395名に送付し、103名より回答を得た。また直接のインタビューに承諾が得られたのは、31名であった。 医療に対する満足度は、「満足」と答えた人が80%を超えていた。しかしその「満足」の内容については、病院に搬送された時から心肺停止状態であったことより、「仕方がない」という認識から「満足」と答えているという結果であった。またお別れの時間が「不十分だった」と答えた人が、40%以上いたことから、救命救急センターでのお別れの時間の持ち方については特に課題が残った。 複雑性悲嘆については、43%の人が高い値を示していた。さらに複雑性悲嘆とうつ尺度は相関関係を示していた。 量的調査結果に基づき、インタビュー調査を実施した。インタビュー調査では、今回のエピソードを含めた心理的要因、環境要因等を詳細に確認した。現在インタビューは継続中であり、インタビュー結果を踏まえた分析について、現在進行中である。 結果のフィードバックについては、調査協力病院への説明会、関連学会への報告、遺族支援実践プログラム講習会の開催等を実施し、評価を得た。
|
Research Products
(5 results)