• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Development of Social Studies Teaching Software Using Media Synthesis

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530734
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

KANEKO Kunihide  Doshisha University, 社会学部, 教授 (90121590)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords電子教科書 / 電子案内書型教材 / メディアシンセシス / OSフリー / 文化遺産学習 / 地理学習
Research Abstract

(1) OSフリーなメディア・シンセシス(統合)を用いた社会系教科の教材開発を行うことを目的としている。具体的には、在来のペーパーベースの教科書をそっくりそのまま電子教科書にしてしまったタイプの教材ソフトの開発を行う。
(2) 次に、教科内容を組み替え、よりいっそう、メディア・シンセシスの特性を活かした教材を電子案内書型教材ソフトとして開発する。開発したソフトについて、成果を学会で問うとともに、教育現場で試行的に使用してもらい、改善・改良を加える。また、開発の手順を公開することで、現場の教師による自主的な教材ソフトの2次的開発を促す。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] グローバルな視点を取り入れた中学校用教材ソフト2008

    • Journal Title

      ニュージーランドグローバル教育 10

      Pages: 16-28

  • [Journal Article] メディア・シンセシスを用いた教材開発(1)-中学校用教材ソフト『ニュージーランド』-2008

    • Author(s)
      金子邦秀
    • Journal Title

      評論・社会科学 84

      Pages: 159-188

  • [Journal Article] フランス・バーチャル・トリップX日間2008

    • Author(s)
      金子邦秀
    • Journal Title

      世界遺産から身近な生活遺産までを活用した社会系教材開発

  • [Presentation] 世界遺産から身近な生活文化遺産までを活用した社会系教材開発研究(1)-外国の世界遺産、日本の世界遺産、地域の文化遺産の活用-2009

    • Author(s)
      金子邦秀/角田将士/中西仁/藤原孝章/森口洋一
    • Organizer
      社会系教科教育学会
    • Year and Date
      2009-02-22
  • [Presentation] 世界遺産から身近な生活文化遺産までを活用した社会系教材開発研究(2)-近代化遺産、大衆文化遺産の活用-2009

    • Author(s)
      金子邦秀/角田将士/中西仁/藤原孝章/森口洋一
    • Organizer
      社会系教科教育学会
    • Year and Date
      2009-02-22
  • [Presentation] メディア・シンセシスを用いた教材開発(1)-グローバルな視点と文化遺産の学習を取り入れた中学校用教材ソフト「ニュージーランド」-2007

    • Author(s)
      金子邦秀
    • Organizer
      日本グローバル教育学会
    • Year and Date
      2007-11-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi