2009 Fiscal Year Annual Research Report
相対論的重イオン衝突実験で見られる動的相転移とクォーク・グルオン多体系の物性研究
Project/Area Number |
18540278
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
津江 保彦 Kochi University, 教育研究部・自然科学系, 教授 (10253337)
|
Keywords | クォーク・グルオンプラズマ / カイラル対称性 / カラー超伝導 / 相転移 / QCD物性 / 高エネルギー原子核衝突 / 輸送係数 / 平均場近似 |
Research Abstract |
QCD物性研究として、グルオン多体系が示す輸送係数の一つであるずれ粘性係数を、非可換ゲージ理論に対する時間依存変分法を構築した上で評価した。その結果、量子グルオンのずれ粘性への寄与は、QCD結合定数の最低次では0となることを示し、結果を学術論文として公表した。ずれ粘性係数が小さいということは強く相関する完全流体的であると言え、高エネルギー重イオン衝突実験でクォーク・グルオン多体系は強く相関する強結合状態にあると示唆されていることを微視的理論から説き明かす上で重要な意義があると考えられる。次にクォーク間に対相互作用が働くとしたクォーク・ボン模型を取り上げ、従来クォーク3体から核子が構成できると考えられていたこのモデルはこのままではカラー不安定性が生じ、カラー超伝導状態がエネルギー最低状態となることを示した上で、この模型がQCDより大きなsu(4)対称性を持ってしまうことを指摘し、この対称性をカラーsu(3)に壊す粒子・空孔相互作用を導入することで、クォーク3体の核子多体状態がエネルギー最低の基底状態になり得ることを示した。さらに、クォーク対相互作用の強さと、粒子・空孔相互作用の強さを変化させることにより、相互作用の強さに関して、核子多体状態とクォーク多体状態との相転移を調べ、相構造を与えた。これはモデル計算ではあるが、ハドロン物質からカラー超伝導状態にあるクォーク物質への相転移の様相を明らかにする上で重要な示唆を与えるものと期待される。また、このモデルでクォーク3体からなる核子状態と、カラー超伝導にあるクォーク対状態をコヒーレント状態の一種として統一的に記述することにも成功し、相転移・相構造の解明に今後一層役立つものと期待される。
|
Research Products
(6 results)