• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

「冷える海洋-暖まる大陸」パターンの力学的メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 18540441
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

本田 明治  Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 地球環境フロンティア研究センター, 研究員 (20371742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山根 省三  千葉科学大学, 危機管理学部, 講師 (10373466)
高谷 康太郎  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 研究員 (60392966)
Keywordsアリューシャン低気圧 / アイスランド低気圧 / 海陸コントラスト / 定常ロスビー波 / ストームトラック / 惑星波 / 気候変動 / 地球温暖化
Research Abstract

「冷える海洋-暖まる大陸」パターン、いわゆるCOWLパターンの変調の力学的メカニズムについて、最近約50年の再解析データによる解析ではCOWLは対流圏循環場ではアリューシャン・アイスランド低気圧シーソーに続いて2番目に卓越するモードして抽出され、長期的なユーラシア及び北米大陸上の昇温傾向に伴って近年のアリューシャン低気圧とアイスランド低気圧の強化傾向が見られることが確認された。季節依存性をみると1月に最も強い振幅を持ち、北半球各地の天候に大きな影響を及ぼす可能性が示唆された。これらの解析結果は国際英文誌(Journal of Meteorological Society of Japan)に出版された
COWLの予測可能性については、秋から初冬の雪氷圏の振る舞い(北極域海氷、積雪)が、ひとつの先行現象として注目されることが新たに分かってきた。また熱帯域、特にインド洋付近からの強制によってCOWL的シグナルを強める可能性を指摘する研究もあり、大気大循環モデルによる感度実験、結合モデルによる解析の準備を進めている。
当初予定していたCOWL提唱者である米国ワシントン大学のWallace博士への訪問は日程が合わず実現しなかったが、研究代表者の本田はカナダ及びノルウェーで開催された国際シンポジウムなどにこれらの成果を発表、各国の大気海洋研究の専門家と多くの有意義な議論を行うことができた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Precursory changes in planetary wave activity for midwinter surface pressure anomalies over the Arctic2008

    • Author(s)
      Takaya, K.
    • Journal Title

      Journal of Meteorological Society of Japan 86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inter-basin link between the North Pacific and North Atlantic in the upper tropospheric circulation:Its dominance and seasonal dependence2007

    • Author(s)
      Honda, M.
    • Journal Title

      Journal of Meteorological Society of Japan 85

      Pages: 899-908

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中高緯度の季節内循環変動と異常天候-極東付近の冬季気候に関連して2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      天気 54

      Pages: 589-592

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オホーツク海の海氷と大気場との関係2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      気象研究ノート「オホーツク海の気象-大気と海洋の双方向作用-」 214

      Pages: 63-73

  • [Journal Article] オホーツク海の海氷域変動が大気場に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      気象研究ノート「オホーツク海の気象-大気と海洋の双方向作用-」 214

      Pages: 107-115

  • [Journal Article] オホーツク海の海氷域変動とグローバル変動とのかかわり2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      気象研究ノート「オホーツク海の気象-大気と海洋の双方向作用-」 214

      Pages: 141-150

  • [Journal Article] 2005年12月の日本の寒さに関わるシベリア高気圧とアリューシャン・アイスランド低気圧シーソー2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      気象研究ノート「2005/06年日本の寒冬・豪雪」 216

      Pages: 109-118

  • [Journal Article] 冬季日本の寒さにかかわる北極海の海氷面積異常2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Journal Title

      気象研究ノート「2005/06年日本の寒冬・豪雪」 216

      Pages: 201-208

  • [Journal Article] 冬季東アジアモンスーンと熱帯SSTとの関連について2007

    • Author(s)
      高谷 康太郎
    • Journal Title

      気象研究ノート「2005/06年日本の寒冬・豪雪」 216

      Pages: 185-193

  • [Presentation] 夏季から秋季の北極域海氷面積異常が冬季極東域の天候に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Organizer
      日本気象学会2007年秋季大会
    • Place of Presentation
      札幌, 北海道大学
    • Year and Date
      2007-10-14
  • [Presentation] Inter-basin link between the North Pacific and North Atlantic in the upper troposphere:Its impact on high-latitude climate2007

    • Author(s)
      Honda, M.
    • Organizer
      Polar Dynamics Conference 2007
    • Place of Presentation
      Bergen, Norway
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] Influence of summertime Arctic sea-ice anomalies on wintertime Eurasian coldness2007

    • Author(s)
      Honda, M.
    • Organizer
      Polar Dynamics Conference 2007
    • Place of Presentation
      Bergen, Norway
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] Intra-seasonal relationship between the Northern Hemisphere sea ice variability and the North Atlantic Oscillation2007

    • Author(s)
      Honda, M.
    • Organizer
      CMOS CGU AMS Congress 2007
    • Place of Presentation
      St.John's, NF, Canada
    • Year and Date
      2007-05-31
  • [Presentation] Inter-basin link of variability in the tropospheric circulation over the North Atlantic and North Pacific:Its interdecadal modulations and seasonal dependence2007

    • Author(s)
      Honda, M.
    • Organizer
      CMOS CGU AMS Congress 2007
    • Place of Presentation
      St.John's, NF, Canada
    • Year and Date
      2007-05-29
  • [Presentation] 冬季日本の寒さにかかわる暖候季北極海の海氷面積異常2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Organizer
      地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      千葉, 幕張メッセ
    • Year and Date
      2007-05-22
  • [Presentation] 北大西洋振動に影響を及ぼす北半球海氷域変動2007

    • Author(s)
      本田 明治
    • Organizer
      地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      千葉, 幕張メッセ
    • Year and Date
      2007-05-21
  • [Book] 気象研究ノート「オホーツク海の気象-大気と海洋の双方向作用-」2007

    • Author(s)
      立花 義裕(編)
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      日本気象学会
  • [Book] 気象研究ノート「2005/06年日本の寒冬・豪雪」2007

    • Author(s)
      本田 明治(編)
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      日本気象学会

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi