• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

核融合プラズマ中の高Z不純物に関する電荷変換断面積測定とデータサーバ構築

Research Project

Project/Area Number 18540492
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

今井 誠  Kyoto University, 工学研究科, 助教 (60263117)

Keywords原子分子データ / プラズマ計測 / 電子捕獲
Research Abstract

衝突エネルギー5〜10keVでのタングステン1価正イオンの、各種分子ガス(N2, CH4, C2H6, CO)に対する電荷変換(1電子捕獲)全断面積を絶対値測定した。18年度中の測定データとあわせ、各種希ガス(He, Ne, Ar, Kr)ならびに分子ガス(H2, D2, N2, CH4, C2H6, CO)に対する電荷変換全断面積が得られたこととなる。また、国際熱核融合実験炉の第一壁構成材に決定しているベリリウム元素につき、衝突エネルギー15〜20keVでのベリリウム2価正イオンの、COガスに対する電荷変換(1および2電子捕獲)全断面積を絶対値測定し、平成20年3月に論文投稿した。電荷変換断面積データ公開サーバ構築に関しては、平成18年9月より公開開始したデータベースの仕様を一部見直し、原子衝突実験研究者の視点から収録データにコメントを加えるよう変更を施した。このデータベース上に2006年に学術雑誌に発表された電荷変換断面積の実験測定値の衝突系,エネルギー,断面積と測定誤差および実験手法を、論文書誌情報(題名,掲載誌,巻号頁,著者,著者所属)ならびにコメントと共に収録し、平成18年中に収録した2004,2005両年に発表された実験測定値とあわせ、486衝突系に関する1766レコードに及ぶ電荷変換断面積を公開中である。タングステンイオンに関する実験結果と電荷変換断面積サーバにつき、平成19年7月にドイツ・フライブルクにて開催された第25回光・電子・原子衝突国際会議ならびに11月に韓国・大田にて開催されたコアユニバーシティワークショップにて発表を行った。会議にて、国際原子力機関(IAEA)からの出席者と協議し、本データベースを平成20年にIAEAのGenie統合インターネットサーチエンジンシステムに組み込むことで合意した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Electron Capture Cross Section for W+ Ion Colliding with Gaseous Targets and "Compilation of Charge Changing Cross Sectionsof Energetic-Ion Collisions"2007

    • Author(s)
      Makoto IMAI
    • Organizer
      Core University Program Workshop
    • Place of Presentation
      韓国・大田市
    • Year and Date
      2007-11-13
  • [Presentation] Production and compilation of charge changing cross sections of ion-atom and ion-molecule collisions2007

    • Author(s)
      M. Imai, A. Itoh, M. Saito, Y. Haruyama and H. Kubo
    • Organizer
      The 25th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • Place of Presentation
      ドイツ・フライブルク
    • Year and Date
      2007-07-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Remarks] 研究者が作成しているデータベースのURL

    • URL

      http://toshi3.nucleng.kyoto-u.ac.jp:5560/isqlplus/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi