• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ハニカム構造体の高速衝撃現象及び非線形振動現象に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18560077
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

田中 皓一  Nagoya Institute of Technology, 工学研究科, 教授 (70024362)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 政弘  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (60282828)
Keywordsセル構造体 / ハニカム構造体 / セル崩壊 / 高速衝撃 / 衝撃波 / エネルギー吸収 / 非線形振動 / 応力・ひずみ特性
Research Abstract

薄いセル壁が一定のセル形状(例えば6角形)を保って連続的に配列されているハニカム構造体は。極めて空隙率が高い構造のために,母材とは著しく異なる力学的特性を有している。本研究では,アルミニウム合金および紙または高分子材料を母材とするハニカムを対象とし,特に面内特性に着目して実験及び数値シミュレーションによってその変形挙動,破壊挙動,振動特性など動力学的特性について詳しく研究することを目的とする。
本研究期間において,ハニカムのサイズ及びそれに含まれるセルのサイズが異なる数種のアルミニウムハニカムについて,(1)静的荷重及び飛しょう体による衝撃荷重が作用する際のセル変形挙動と局所崩壊挙動,(2)飛しょう体による衝撃荷重が作用する際の衝撃吸収特性,及び(3)定常振動における固有振動及び振動モードに関する研究を行った。(1)については,特にセル変形におけるマクロスケールひずみとセルスケールひずみの概念を提唱してひずみ速度との関連を詳しく研究した。(2)については,比較的低速の衝突時における損傷軽減を目的として,セルの局所崩壊挙動とエネルギー散逸との関係を調べた。(1)(2)いずれの場合も,ひずみゲージ,レーザー速度計,高速度カメラ等を併用して興味ある結果を得た。また,(3)では,ハニカム構造体の非線形特性の基礎として,定常加振した際の固有振動数と振動モードについて調べ,一次元連続体モデルとしての検討を加え,興味ある現象を見出したが,非線形解析については研究継続中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] アルミニウムハニカムの面内変形機構におけるひずみ速度の影響と2-スケールひずみの関係2008

    • Author(s)
      田中 皓一, 他3名
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(A編) 07-0273

      Pages: 145-153

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アルミニウムハニカムの面内衝撃吸収体への応用2008

    • Author(s)
      米田 悠佑, 田中 皓一, 他3名
    • Organizer
      日本機械学会東海支部第39回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-03-10
  • [Presentation] アルミニウムハニカムの面内衝撃吸収特性2007

    • Author(s)
      植木 元一, 田中 皓一, 他3名
    • Organizer
      高速度撮影とフォトニクスに関する総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] Strain characteristics of aluminum honeycombs under the static and dynamic impact compressions2007

    • Author(s)
      K.Tanaka, 他3名
    • Organizer
      The 26th International Symposium on Shock Waves
    • Place of Presentation
      Gottingen,Germany
    • Year and Date
      2007-07-16

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi