• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

水平二軸非線形振動システムの自己学習型同定法に基づく建物の構造健全性診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 18560542
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

栗田 哲  東北大学, 大学院工学研究科, 助教授 (90195553)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金澤 健司  電力中央研究所, 地球工学研究所, 主任研究員 (00371435)
前田 匡樹  東北大学, 大学院工学研究科, 助教授 (30262413)
Keywords構造健全性診断 / 損傷 / システム同定 / 非線形復元力 / 振動システム
Research Abstract

本研究は非線形復元力モデルの同定手法に自己学習機能を持たせた同定手法を提案し,それを研究分担者が作成に携わった耐震性能評価法に組み込み,部材の変形と応力を推定して建物の構造健全性を評価する手法の開発を行う。そのために、本年度は以下のことを行った。
(1)建物の自己学習型非線形振動システム同定手法の開発
本研究で扱う建物の振動モデルは,水平2方向の地震動を入力とする多質点系2軸非線形振動モデルである。このモデルを用いて建物の2軸非線形復元力特性の同定する手法の開発を試みた。その結果、提案したサブストラクチャ的システム同定手法の有効性を確証し、異方性二軸復元力が扱える修正MSSモデルと自己学習型同定手法の提案することが出来た。
(2)建物の損傷度と現有耐震性能評価法と構造健全性診断法の開発
「鉄筋コンクリート造建物の耐震性能評価指針(案)・同解説」(日本建築学会編,2004年度版)の部材の損傷度及び建物の現有耐震性能の評価法を本研究のシステム同定手法に組み込み,新しい構造健全性診断法の開発を試みた。初年度では特に、システム同定に基づく建物の健全性診断では、ステム同定の推定精度が診断結果を大きく左右することを受けて、システム同定の推定精度から健全性診断結果の信頼度を評価する手法を確率理論に基づいて提案を行った。
(3)検証用建物への地震計の設置と常時微動測定
本研究で提案する建物の構造健全性診断法の有効性を検証する建物として,東北大学構内に建設された免震実証建屋と総合研究棟を選定し、これらの建物に振動計を設置して常時微動と地震応答の連続観測を開始した。そして、観測記録から固有周期や剛性を同定し,建物の構造特性の日変動や地震時変動のモニタリングを継続的に行っている。その結果、地震前から地震時、そして地震後までの構造特性の変化が明瞭に捉えることに成功した。また、風による振動から構造特性を捉えることも可能であることが分かり、今まで着目されてこなかった風力の構造健全性診断法への活用が期待できる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 地震応答記録に基づいた高減衰積層ゴムの小歪時の復元モデル2006

    • Author(s)
      工藤英治郎, 栗田哲, 後藤航, 佐々木達夫
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム

      Pages: 954-957

  • [Journal Article] 鉛プラグ入り積層ゴム支承の免震建物で観測された地震応答記録の数値シミュレーション2006

    • Author(s)
      杉山佳孝, 栗田哲, 豊嶋学
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム

      Pages: 1014-1017

  • [Journal Article] 5階建て免震建物の地震応答記録に基づく高減衰積層ゴムの復元力特性の解析 -その1 上部構造のシステム同定-2006

    • Author(s)
      鯉淵崇任, 樋口雅之, 熊谷高博, 栗田哲, 後藤航
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム

      Pages: 1022-1025

  • [Journal Article] 5階建て免震建物の地震応答記録に基づく高減衰積層ゴムの復元力特性の解析 -その2 復元力モデルの検証-2006

    • Author(s)
      後藤航, 栗田哲, 広谷浄, 鯉淵崇任
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム

      Pages: 1018-1021

  • [Journal Article] 地震応答記録に基づく高減衰積層ゴムで支承された免震建物の振動システムの推定 その1. 上部構造の振動特性2006

    • Author(s)
      樋口雅之, 熊谷高博, 栗田哲, 鯉淵崇任, 後藤航
    • Journal Title

      日本建築学会学術講演梗概集 B-2

      Pages: 519-520

  • [Journal Article] 地震応答記録に基づく高減衰積層ゴムで支承された免震建物の振動システムの推定 その2. 高減衰積層ゴムの復元力特性2006

    • Author(s)
      後藤航, 栗田哲, 広谷浄, 鯉淵崇任
    • Journal Title

      日本建築学会学術講演梗概集 B-2

      Pages: 521-522

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi