• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

アレロパシー物質モミラクトンBの生理作用と作用機作に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18580014
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

加藤 尚  Kagawa University, 農学部, 教授 (50222196)

Keywordsイネ / アレロパシー / モミラクトン / シロイヌナズナ / タンパク質 / 生長抑制活性 / 作用機作 / ヒエ
Research Abstract

モミラクトンは,イネのアレロパシー物質であり,イネはモミラクンを生産し根圏に放出することで,周りの雑草の生育を抑制し生き残りを図っていると考えられる.そこで,水田の主要な雑草であるイヌビエにモミラクトンAとBを与えたときの生長抑制活性と,与えたモミラクトンAとBがどの程度イヌビエに取り込まれたかを明らかにした.また,モデル植物のシロイヌナズナにモミラクトンAとBを与え,タンパク質の発現に与える影響を検討した.モミラクトンAはイヌビエの生長を1μM以上の濃度で,モミラクトンBは0.3μM以上の濃度で抑止した.イヌビエの生長を50%抑制するモミラクトンAとBの濃度は,それぞれ12μMと1.6μMであり,モミラクトンBの生長抑制活性が大きかった.また,モミラクトンAとBは,ほとんどイネ自身の生長を抑制しなかった.10μMのモミラクトンAとBをイヌビエに与えたとき,イヌビエのモミラクトンA取り込み量は12.3pmol/seedlingで,モミラクトンBの取り込み量は19.7pmol/seedlingであり,モミラクトンBの取り込みが大きかった.シロイヌナズナにモミラクトンAとBを投与し2日間培養後,シロイヌナズナのタンパク質を抽出し,SDS-PAGEにかけた.その結果,60-,50-kDaのバンドはモミラクトンBで抑制されること,31-,27-,20-,18-kDaのバンドはモミラクトンAとBで誘導されていることが明らかになった.今後,このタンパク質バンドのアミノ酸は配列を明らかにしていく必要がある.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Secretion of momilactone A from rice roots to the rhizosphere.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H., Ino, T., Ota, K.
    • Journal Title

      Journal of Plant Physiology 165

      Pages: 691-696

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Allelochemicals released from rice plants.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Plant Science 2

      Pages: 18-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Release of momilactone A and B from rice plants into the rhizosphere and its bioactivities.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H., Ota, K., Ino, T.
    • Journal Title

      Allelopathy Journal 22

      Pages: 321-328

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Momilactone B accumulation in rice and rice rhizosphere by environmental stresses.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H., Kujime, H., Ino, T.
    • Organizer
      第5回世界アレロパシー学会
    • Place of Presentation
      米国・ニューヨーク
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] Momilactone A and B as rice alleloapthy.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H.
    • Organizer
      第5回世界アレロパシー学会
    • Place of Presentation
      米国・ニューヨーク
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] The function of momilactone A and B in rice allelopathy.2008

    • Author(s)
      Kato-Noguchi, H.
    • Organizer
      第5回世界雑草学会
    • Place of Presentation
      カナダ・バンクーバー
    • Year and Date
      2008-06-25

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi