2008 Fiscal Year Final Research Report
Geographical Study about the Redevelopment of Urban area for the Making Livable Cities in Japan
Project/Area Number |
18600006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
都市
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
YAMASHITA Hiroki Tottori University, 地域学部, 准教授 (00314568)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
FUJII Tadashi 鳥取大学, 地域学部, 教授 (20165335)
ITOH Satoru 金沢大学, 人間科学系, 教授 (20176332)
TUTUMI Jun 愛媛大学, 法文学部, 准教授 (90281766)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | リバブル・シティ / 公共交通 / 土地利用 / 持続可能性 / 地域性 |
Research Abstract |
わが国の疲弊した地方都市再生に資するLivable City(住み良い都市)のあり方を、ヨーロッパをはじめとした諸都市の先進的な都市整備の取り組みを精査した。その結果、都市の空間構造では公共交通網を基盤とした多機能で利便性の高い中心地ネットワークの形成が主流であったが、気候や宗教、産業構造などの自然・文化・社会に関する多様な要素についても都市の住み良さに強く影響していることも明らかとなった。
|