• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

スイッチフリーな実環境音声言語インタフェースの研究

Research Project

Project/Area Number 18700118
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

李 晃伸  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授 (80332766)

Keywords音声認識 / マルチモダールインタフェース / インタフェース / アルゴリズム / 情報システム
Research Abstract

本研究では、実環境において入力の開始をユーザが意識しない「スイッチフリー」な音声言語インタフェースを実現するために、複数の音声入力検知機構や無効入力棄却判定機構を統合することで、実環境においてユーザの意図する入力音声のみを受理するアルゴリズムを検討した。
平成18年度は、不要音や非マッチモデルの棄却アルゴリズムについて、統合手法の検討を行った。また、研究成果を実証し、かつ日常環境における自然なユーザの対機械発話を収集するために、大学内における学内の音声案内システムをターゲットとして、施設案内音声対話システムを試作した。具体的な研究成果を以下に示す。
1.信頼度基準に基づくモデル選択および棄却アルゴリズムの検討
2.音声対話システムの構築およびデータ収集
3.自動クラスタリングに基づく対話システムの統計的応答選択

  • Research Products

    (2 results)

All 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Reducing computation on parallel decoding using frame-wise confidence scores2006

    • Author(s)
      Tomohiro Hakamata, AKinobu Lee, Yoshihiko Nankaku, Keiichi Tokuda
    • Journal Title

      International Conference on Spoken Language Processing

      Pages: 1638-1641

  • [Journal Article] フレーム単位の信頼度を用いた並列音声認識におけるデコータ間枝刈りの検討2006

    • Author(s)
      袴田智博, 南角吉彦, 李晃伸, 徳田恵一
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2006-SLP-6-2

      Pages: 692-693

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi