• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

A study on the city tourism by holding exposition in Japanese modern ages

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18760481
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Architectural history/design
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

KASAHARA Kazuto  Kyoto Institute of Technology, 工芸科学研究科, 助教 (80303931)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords建築史・意匠 / 博覧会 / 都市 / 観光
Research Abstract

明治期に5回にわたって開催された内国勧業博覧会や大正期と昭和期のいくつかの大規模な博覧会を事例として資料を収集し、博覧会が都市の観光化に及ぼした事例を調査した。その結果、1895年に京都で開催された第4回内国勧業博覧会と平安遷都千百年紀念祭の開催時に都市の観光化が進められ、またその後の博覧会でも同様の手法が用いられたことが明らかになった。その手法は多彩で、道路整備や都市施設整備も見られるが、鉄道のネットワークの活用や観光案内書や錦絵、広告など、広義のメディアを駆使したイメージ戦略が目立つものであった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 博覧会の都市空間-歴史観光都市京都の誕生-2007

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      美術フォーラム VOL. 15

      Pages: 84-87

  • [Book] 京都の近代化遺産2007

    • Author(s)
      川上貢・石田潤一郎・中川理・笠原一人, ほか7名
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      淡交社
  • [Book] EXHIBITION尼崎コレクション-洛中洛外図から大阪万博まで-2007

    • Author(s)
      笠原一人・並木誠士・中川理, 他
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
  • [Book] 東山/京都風景論2006

    • Author(s)
      笠原一人・中川理・並木誠士, 他
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      昭和堂

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi