• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

2006年5月インドネシアジャワ島中部地震による被害に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 18900001
Research InstitutionKYUSHU UNIVERCITY

Principal Investigator

川瀬 博  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (30311856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 公  防災科学技術研究所, 地震研究部, 室長 (80450253)
茂木 透  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (80182161)
倉本 洋  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (20234544)
山崎 文雄  千葉大学, 工学部, 教授 (50220322)
吉嶺 充俊  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教授 (80251338)
Keywordsインドネシア / 地震被害 / 地震動 / ライフライン / 地盤災害 / RC造 / レンガ造
Research Abstract

2006年5月27日インドネシアのジャワ島のマグニチュード(M)6.3の地震によって、死者は5,700名以上、倒壊家屋14万戸以上という大被害が生じた。今回の地震被害の特徴は、地震規模が小さい割には極めて大きな人的、物的被害が発生していることである。そこで本研究では、震源位置を含めた震源特性や地盤構造・地盤特性を明らかにし、構造物の耐震性や被害状況からこのような大きな被害を引き起こした原因を解明することを目的として研究を実施した。
研究体制は大きく地震・地震動チーム、地盤構造チーム、被害概要・人的被害調査チーム、建築系調査チーム、土木系調査チームに別れ、現地調査および国内での解析作業を実施して検討に当たった。
まず地震・地震動チームでは余震観測を実施して余震の発生域を同定するとともに、地震観測データを利用して、詳細な震源メカニズムを推定した。その結果震源域は被害集中地域の直下もしくはその西側と推定され、Opak断層にはつながらないことが指摘された。
地盤構造については、地磁気・地電流法によって基盤形状を含めた堆積構造を明らかにするとともに、微動計測によって表層地盤構造を明らかにした。その結果、場所による被害の差は主に表層地盤構造にあることが指摘された。
建築構造物に関しては、まず地震前後に撮影された衛星画像を用いたリモートセンシング技術により、広域被害分布を明らかにした。また建物の地震被害について、実際の施行実態や地盤状況などから分析を行い、特にRC造および煉瓦造のいくつかの建物について原位置での強度試験を行うなどして、建物の耐震性を詳細に調査した。
また土木系構造物・地盤・ライフライン等の被害状況も調査しその被害原因について考察した。
以上の検討結果から、今回の地震では最大でも震度6弱レベルでそれほど大きな入力ではなかったが構造物が脆弱なために大被害が生じたものと推察された。

  • Research Products

    (20 results)

All 2007 2006

All Journal Article (19 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ジョグジャカルタ地震の余震観測と地下構造2007

    • Author(s)
      福岡晃一郎, 江原幸雄
    • Journal Title

      西部地区自然災害資料センターニュース No. 36

      Pages: 25-29

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 震源域の建物被害の概要と表層地盤特性2007

    • Author(s)
      川瀬博, 中村壮志
    • Journal Title

      西部地区自然災害資料センターニュース No. 36

      Pages: 3-10

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2006年インドネシア・ジャワ島中部地震の災害調査に出かけて2007

    • Author(s)
      村上ひとみ
    • Journal Title

      西部地区自然災害資料センターニュース No. 36

      Pages: 11-14

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Identification of Damaged Areas due to the 2006 Central Java, Indonesia Earthquake Using Satellite Optical Images2007

    • Author(s)
      Miura, H., F.Yamazaki, M.Matsuoka
    • Journal Title

      Proceedings of Urban Remote Sensing Joint Event (印刷中)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] インドネシア・ジャワ島中部地震(2006年5月)による地盤災害2007

    • Author(s)
      渡邊公一郎
    • Journal Title

      西部地区自然災害資料センターニユース No. 36

      Pages: 15-18

  • [Journal Article] Interpretation of the 27 May 2006 Yogyakarta Earthquake and the subsurface structure deduced from the aftershock activity observations2006

    • Author(s)
      Fukuoka, K., Ehara, S., Udi H., Setyawan, A., Setijadi L.D., Harijoko A., Setiadi Y., Wahyudi
    • Journal Title

      Proceedings of the 3rd International Symposium and Exhibition on Earth Resources and Geological Engineering Education (CD-ROM)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2006年ジャワ島中部地震の被害分布と震度の推定2006

    • Author(s)
      村上ひとみ, D.プラミタサリ, 川瀬博
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集 No. 19

      Pages: 43-46

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ジャワ島中部地震における地震動特性とライフライン被害2006

    • Author(s)
      高田至郎, 鍬田泰, 田熊靖史, 柴田安啓, 上野淳一
    • Journal Title

      建設工学研究所論文報告集 第48号

      Pages: 181-202

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2006年5月27日インドネシアジャワ島中部地震による建物被害2006

    • Author(s)
      倉本洋, 前田匡樹, 河野 進, 楠浩一, 真田靖士, 高橋典之, ファウザン, 山野辺宏治
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジャワ島中部地震の被害と教訓」,S2-5,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Ground Motions and Soil Deformations in the May 27, 2006, Mid-Java Earthquake2006

    • Author(s)
      Kazuo KONAGAI, Yoshiaki NAKANO, Masaomi TESHIGAWARA, Takaaki IKEDA, Tomoji SUZUKI
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジャワ島中部地震の被害と教訓」,S2-6,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Opak断層近傍の地震動強度とライフラインの機能損傷-2006年ジャワ島中部地震被害調査-2006

    • Author(s)
      高田至郎, 鍬田泰, 田熊靖史, 柴田安啓
    • Journal Title

      第25回自然災害学会学術講演会 (CD-ROM)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Source Estimates of the May 2006 Java Earthquake2006

    • Author(s)
      Nakano, M., H.Kumagai, K.Miyakawa, T.Yamashina, H.Inoue, M.Ishida, S.Aoi, N.Morikawa, P.Harjadi
    • Journal Title

      EOS Trans. Amer. Geophys. Union Vol. 87, No. 45

      Pages: 1-2

  • [Journal Article] 2006年5月27日ジャワ島中部地震の経験的グリーン関数法によるRealtime-JISNET広帯域地震動シミュレーション2006

    • Author(s)
      岩田知孝, 青井 真, 井上 公, Pri Harjadi
    • Journal Title

      日本地震学会2006年秋季大会 (CD-ROM)

  • [Journal Article] 2006年5,月27日インドネシアジャワ島中部地震による被害に関する調査研究2006

    • Author(s)
      川瀬博, 村上ひとみ, 倉本洋, ほか科研費(特別研究促進費)メンバー
    • Journal Title

      第43回自然災害科学シンポジウム,自然災害研究協議会

  • [Journal Article] 2006年5月26日ジャワ島中部地震の震源モデル2006

    • Author(s)
      井上 公, 岩田知孝, 中野優, 熊谷博之, 宮川幸治, 山本匡史, 石田瑞穗, 青井真, 森川信之, プリハルジヤディ
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジャワ島中部地震の被害と教訓」,S2-1,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

  • [Journal Article] 2006年ジャワ島中部地震 : 震源域の被害から見た強震動レベルおよび地盤の影響評価2006

    • Author(s)
      川瀬博, 中村壮志
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジャワ島中部地震の被害と教訓」,S2-2,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

  • [Journal Article] 人工衛星リモートセンシングから観た2006年ジャワ島中部地震の被害2006

    • Author(s)
      三浦弘之, 松岡昌志, 山崎文雄, 砂金伸治
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジヤワ島中部地震の被害と教訓」,S2-3,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

  • [Journal Article] 2006年ジャワ島中部地震による地盤災害調査2006

    • Author(s)
      吉嶺充俊, 古関潤一, 後藤聡, 清田隆, 原忠, R. I. WICAKSONO, Y. AGUSTIAN
    • Journal Title

      スペシャルテーマセッション「2006年ジャワ島中部地震の被害と教訓」,S2-4,第12回日本地震工学シンポジウム (CD-ROM)

  • [Journal Article] 経験的グリーン関数法を用いたRealtime-JISNET記録の広域シミュレーショシによる2006年5月ジャワ島中部地震の震源モデル2006

    • Author(s)
      岩田知孝, 青井真, 井上公, Pri Harjadi
    • Journal Title

      第25回日本自然災害学会学術講演会 (CD-ROM)

  • [Book] ジャワ島中部地震災害調査報告書2007

    • Author(s)
      日本建築学会災害委員会
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      日本建築学会
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi