• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Search for lead compounds for the Parkinson's disease from untapped sponge resources

Research Project

Project/Area Number 18F18776
Research InstitutionThe University of Tokyo
Host Researcher 松永 茂樹  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (60183951)
Foreign Research Fellow MOOSMANN PHILIPP  東京大学, 農学生命科学研究科, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2018-11-09 – 2021-03-31
Keywordsパーキンソン病 / 細胞保護作用 / カイメン
Outline of Annual Research Achievements

ヒト神経芽細胞腫由来細胞に環境毒のロテノン処理を施し、パーキンソン病モデルを作成した。このモデルは、ポジティブコントロールを用いた実験で、活性物質の投与によって、ロテノンによる毒性が緩和されることも示した。そこで、わが国周囲の浅海および深海で採取したカイメンを中心とする海産無脊椎動物の抽出物を探索源としてスクリーニングを行った。従来の大型無脊椎動物試料に、深海底のドレッジで多数取得される小型カイメン類を加え、細胞保護作用を調べた。現時点で、顕著な活性を示す試料はみつかっていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

パーキンソン病モデルの構築は期待通り実施でき、現在スクリーニングが進行中である。

Strategy for Future Research Activity

スクリーニングを続けるとともに、活性を示す化合物の単離・構造決定を行う。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi