2019 Fiscal Year Annual Research Report
十七世紀尾張藩における〈文化としての武〉に関する諸藩対照研究
Project/Area Number |
18H00644
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
中根 千絵 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授 (80326131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
龍澤 彩 金城学院大学, 文学部, 教授 (00342676)
小助川 元太 愛媛大学, 教育学部, 教授 (30353311)
鈴木 彰 立教大学, 文学部, 教授 (40287941)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 17世紀 / 文化としての武 |
Outline of Annual Research Achievements |
説話・伝承学会令和元年度大会を中京大学において、4月28日(土)に企画・司会者として「城郭の怪異」と題したシンポジウムを行った。「城郭の怪異」0603教室 13時30分~17時00分趣旨説明 司会 中根千絵(愛知県立大学教授)二本松康宏(静岡文化芸術大学教授)「山伏と築城に関わる怪異譚の考察」南郷晃子(神戸大学学術研究員/京都府立大学共同研究員)「日本近世文学における「城郭の怪異」―版本や近世実録などの写本からうかがえるもの―」菊池庸介(福岡教育大学教授)他。 また、愛知県名古屋市の徳川美術館でシンポジウム「中世から戦国の合戦図をめぐって」を行った。内容 徳川美術館の「合戦図」展と連動し、史学・国文学・美術史学など様々な視点から屏風・絵巻形式で数多く製作された合戦図(展覧会出陳作品を中心とする)を読み解いた。主催 基盤研究(B)(一般)平成30年度~平成34年度課題番18H00644「十七世紀尾張藩における<文化としての武>に関する諸藩対照研究」協力 徳川美術館・名古屋市蓬左文庫日時 8月24日(土)13時30分から16時 会場 徳川美術館講堂 登壇者・愛知県立大学教授 中根千絵 趣旨説明・徳川美術館 薄田大輔氏美学美術史の立場から展覧会の趣旨)・徳川美術館 原史彦氏(歴史学の立場から関ヶ原合戦絵巻の作品紹介)・立教大学兼任講師 出口久徳氏「源平合戦イメージの展開」・防衛大学教授 井上泰至氏 「戦国合戦のイメージ形成―軍記類と絵画」 今年度愛媛県今治市河野美術館において開催予定の、近世期に作成された平家物語の屏風等の文化講演会についての打ち合わせを行った。その他、本科研費の研究テーマに必要な諸資料、奈良絵本「太平記」等を撮影し、データとした。また、EAJS国際学会に研究発表を応募し、通っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
学会発表やシンポジウムなど成果発表に関しては、おおむね計画通りだが、コロナ禍により、海外への調査が不可能となり、当初の予定とは異なっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍により、アメリカ、オランダへの調査目的の渡航、海外(ベルギー)での学会発表、河野美術館での講演会が中止となっている。ベルギーでの学会発表はオンラインとなり、河野美術館での講演会は頃合いをみはからって行いたいが、アメリカ、オランダへの渡航は厳しいかもしれない。
|
Research Products
(11 results)