• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

南海トラフ地震発生時における効果的な救援物資輸送実現のための地理学的研究

Research Project

Project/Area Number 18H00772
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

荒木 一視  立命館大学, 食マネジメント学部, 教授 (80254663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 努  中京大学, 教養教育研究院, 准教授 (00572504)
楮原 京子  山口大学, 教育学部, 准教授 (10510232)
田中 耕市  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (20372716)
佐々木 達  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (40614186)
熊谷 美香  大阪市立大学, 健康科学イノベーションセンター, 特任講師 (60527779)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords救援物資 / GIS / 南海トラフ地震 / 地理学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は自然地理学の立場からの被災予測と輸送ルートの耐性の評価,人文地理学の立場からの集落の社会環境や物流環境の把握と救援物資の需要予測,GISの立 場からの被災状況のシミュレーションと輸送ルートの選定という3つのアプローチから構成される。本年度は最終年度であり,研究成果の取りまとめを行った。
自然地理学の立場から,楮原は集落が立地する地形特性について斜面の凹凸度を示す指標(収束指標,CI)を基に検討し,CI値の地域性から南海トラフ地震の発災直後の道路啓開において,東北地方太平洋沖地震直後以上に,多様かつ柔軟な対応が必要となるとの示唆を得た。
人文地理学の立場からは,佐々木が和歌山県を事例に,食料需要の推計から山間部では食料需要は小さいものの,輸送ルートの遮断・寸断により食料物資の供給が停滞する可能性があること,住民アンケートから平時の防災意識もまた輸送ルートの確保と同様に重要な視点であることを明らかにした。中村は自然災害やパンデミックによる突発的な医療需要の拡大への対応を評価するため,COVID-19の感染拡大に伴って,需要が大きく伸びた在宅医療提供体制がいかにして実現したのか,文献調査やヒアリングによって明らかにした。荒木は和歌山県日高郡を事例に,救援物資輸送の上のノードとなる物資集積拠点などの救援活動拠点や避難所,および被災が想定される世帯間の地理的配置の検討から,内在する問題を指摘した。
さらにGISの立場から,田中は基本属性等,情報取得,避難躊躇,事前対策の4側面の計43項目および地理的条件が,台風19号による水害発生前後の住民行動や災害対応に与える影響を明らかにした。また,熊谷は和歌山県広域受援計画(2016)に記載された救援物資などの調達・輸送の拠点配置について、物資輸送の実現可能性をGIS(地理情報システム)を用いたシミュレーションにより評価した。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 救援活動拠点の配置と地理学研究 -和歌山県日高郡を例として-2022

    • Author(s)
      荒木一視
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 17 Pages: 23-45

    • DOI

      10.4157/ejgeo.17.23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「地域の中で学び、発信する」態度の育成を目指した総合的な学習の時間における防災学習-柳井市立柳井西中学校での実践2022

    • Author(s)
      楮原京子
    • Journal Title

      山口大学教育学部教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 53 Pages: 201-208

  • [Journal Article] 被災時の炊き出しを中心とした食料供給と栄養素等摂取量に関する検討-1953年の「7.18水害」における御坊平野を中心に-2021

    • Author(s)
      保井智香子・荒木一視・吉積巳貴・新山陽子
    • Journal Title

      フードシステム研究

      Volume: 28 Pages: 2-15

    • DOI

      10.5874/jfsr.28.1_2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 在宅医療空白地域の支援に対する地理学的アプローチ2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Journal Title

      Precision Medicine

      Volume: 4(5) Pages: 65-69

  • [Journal Article] ICTを活用した在宅医療支援モデルの地理的条件2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 23(9) Pages: 66-70

  • [Journal Article] ICTの地域的受容にみる地理学的論点2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Journal Title

      中京大学教養教育研究院論叢

      Volume: 2(1) Pages: 1-9

  • [Journal Article] 地域での生活を継続するための在宅医療提供体制の地理的条件2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 23(11) Pages: 52-56

  • [Journal Article] 在宅医療空白地域における支援体制の地理的条件2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 23(14) Pages: 78-82

  • [Journal Article] 地理的条件を考慮した災害からの事前避難促進要因の分析―2019年台風第19号水害における茨城県水戸市を事例として―2021

    • Author(s)
      田中耕市・若月泰孝・木村理穂・伊藤哲司・大塚理加・臼田裕一郎
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 16 Pages: 219-231

    • DOI

      10.4157/ejgeo.16.219

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 南海トラフ地震被害想定地域における集落立地の地形特性-東北地方太平洋沖地震被災地域との比較を通して-2022

    • Author(s)
      楮原京子・桐村 喬・小林茉由・松多信尚
    • Organizer
      2022年日本地理学会春季学術大会
  • [Presentation] 集落立地の地形特性-救援物資輸送計画の基礎データとして-2022

    • Author(s)
      楮原京子・桐村 喬・小林茉由・松多信尚
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2022年大会
  • [Presentation] 在宅医療支援体制の地理的条件2022

    • Author(s)
      中村 努
    • Organizer
      中京大学社会科学研究所第333回定例研究会
  • [Presentation] Hazard assessment focusing on periodicity of large-scale debris flow: a case study in the Cretaceous granite area of southwest Japan2021

    • Author(s)
      Kyoko Kagohara, Motoyuki Suzuki, Hiroaki Matsugi, Kazuyuki Sakaguchi
    • Organizer
      RGS-IBG Annual International Conference 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 都市部における在宅生活支援体制の展開2021

    • Author(s)
      中村 努
    • Organizer
      経済地理学会中部支部12月例会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi