• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ農民の生計における小規模な現金獲得活動と「在来の技術革新史」への視角

Research Project

Project/Area Number 18H00776
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

杉山 祐子  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (30196779)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪本 公美子  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (60333134)
鶴田 格  近畿大学, 農学部, 教授 (60340767)
坂井 真紀子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70624112)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアフリカ農村 / 在来の技術革新史 / 現金獲得活動 / ジェンダー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の2年度目となる2019年度は、初年度の成果をふまえつつ、基盤フィールドであるタンザニア、ドドマ州農村および、比較対象としての日本農村における現地調査を行い、相互検討を継続してきた。内容は、およそ次の3点を中心にまとめることができる ①対象農村の現在における食生活と食料獲得:食生活の内容では家畜や現金の保有の多寡による分化がめだつ。村人による経済状況の評価で富者層とされた世帯が親族や知人に援助する例も少なくない。日常的な食料のやりとりや物々交換は富者層以外の層で頻繁にある。富者層以外の層ではとくに副食における野生植物が重要な位置を占める。野生植物利用と主食における雑穀の位置づけの変化も明らかになった。②土地利用と作物・農法の実践:牛耕や野菜栽培の進展の具体像の把握が進んだ。大規模な植林事業終了以後の育苗・植林技術の浸透についても具体像の理解が進んでいる。土地については、市街地との距離が近い集落での土地不足が目立ち、遠方の集落に土地を求める動きが活発であることも明らかになった。③現金獲得活動のバリエーションは幅広く、新しい活動が次々生みだされている。近年普及してきたマイクロファイナンスや頼母子講の利用が新しい現金獲得活動の開始に結びつくのかが注目される。
生業システムの画期となった年代は、ドドマ市街地との距離によってかなりの年代差がある。開発計画による鉄道や道路建設、植林事業の拠点の設置が新しい生業様式を持ちこむ契機として重要な役割を果たしており、それらの拠点との距離も大きく影響している。深刻な食料不足による他地域への移動によっても、新規な技術や組織化の手法が生みだされているようだ。日本の農村調査では、行商や定期市の歴史的変遷・現状についての現地調査を実施した。これらの成果は、国内外の学会で口頭およびポスターによって発表したほか、論文・著書として発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度の現地調査と成果発表は、ともに順調に進んだ。国内調査の一部課題は繰り越されたものの、当初予定していた項目についての調査は達成でき、所定の成果が得られた。

Strategy for Future Research Activity

2019年度の現地調査および成果発表は計画通りほぼ進められたが、繰り越し分の国内の調査実施については、2020年からの COVID-19の影響を大きく受けた。今後は、現地調査のほかにも間接的な手法を含めた調査の実施可能性をひろげる。現地調査では、生業システムの変化の画期となった時期を中心に、変化のプロセスを食生活、カネまわり、土地資源等の観点から跡づけること、日本国内の調査との比較を含め,農民の生計にとっての現金獲得活動の位置づけとそれが社会的再編の方向性にもたらす影響を検討する。また、これまでの研究実績をもとに、本研究課題としての成果を書籍等の形でまとめるための準備を進める。

  • Research Products

    (25 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 4 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] Health, Livelihoods, and Food Intake of Children and Adults in Central Tanzania: From questionnaire interviews in Chinangali I Village, Chamwino District, Dodoma Region2020

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko, OHMORI Reiko, and TSUDA Katsunori
    • Journal Title

      地域デザイン科学

      Volume: 7 Pages: 42-63

    • DOI

      10.241/00012127

    • Open Access
  • [Journal Article] Situation of Women and Children in Southern Tanzania: From questionnaires in Ifunda, Iringa with focus on food-intake and health2020

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko, OHMORI Reiko, and OKUI Ayusa
    • Journal Title

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      Volume: 49 Pages: 61-78

    • DOI

      10.241/00012115

    • Open Access
  • [Journal Article] 東アフリカにおける食物摂取状況と健康関連QOLとの関連―タンザニアの2地域における予備的研究から―2020

    • Author(s)
      大森玲子・阪本公美子・津田勝憲
    • Journal Title

      地域デザイン科学

      Volume: 7 Pages: 35-42

    • DOI

      10.241/00012127

    • Open Access
  • [Journal Article] 【書評】鍋島孝子著、『激動のアフリカ農民;農村の変容から見える国際政治』明石書店、2018年2019

    • Author(s)
      坂井真紀子
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 96 Pages: 13-15

  • [Journal Article] 【エッセイ】「カメルーンの味を訪ねて」、特集 調味料でめぐる各国の食2019

    • Author(s)
      坂井真紀子
    • Journal Title

      Vesta

      Volume: 116 Pages: 10-15

  • [Journal Article] Herbal Medicine Use and Diversity/Sharing of the Knowledge: The case of Rutamba villages in Lindi Region, Southeast Tanzania2019

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko
    • Journal Title

      Journal of the Faculty of International Studies, Utsunomiya University

      Volume: 48 Pages: 15-30

    • DOI

      10.241/00012061

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 初市・互市・定期市―南東北の市と商人―2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Journal Title

      福島の民俗

      Volume: 48 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 鉄道と行商2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Journal Title

      鉄道と商業

      Volume: ー Pages: 161-189

  • [Presentation] Plants for Spices, Fruits and Traditional Medicine in Zanzibar2019

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko, Frank Mgalla MBAGO and Mmadi SHAMATA Hamad
    • Organizer
      日本アフリカ学会学術大会
  • [Presentation] 東アフリカにおける食品摂取状況と健康関連QOLとの関連2019

    • Author(s)
      大森玲子、阪本公美子
    • Organizer
      第73回日本栄養・食糧学会総会
  • [Presentation] 村びとにとっての「緑の推進協力プロジェクト」 とその後の展開:ドドマ市周辺ゴゴ村落の事例から2019

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      日本アフリカ学会第56回学術大会
  • [Presentation] Grassroots Innovation Process among Rural Communities in AFrica2019

    • Author(s)
      Tsrututa Tadasu, Sugiyama Yuko
    • Organizer
      the 8th European Conference on African Studies (ECAS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] おカネがつなぐ・縁がつなぐ―現代アフリカ農村における現金獲得活動と新たな「共同」の楽しみ―2019

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      第244回アフリカ地域研究会
    • Invited
  • [Presentation] 社会包摂的プロセスとしてのイノベーション:ザンビア北部州ベンバの事例から2019

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      アフリカ潜在力研究プロジェクト
  • [Presentation] "We have already tried it, only politicians just don't know it": Making innovation socially inclusive among the Bemba of Northern Zambia2019

    • Author(s)
      Sugiyama Yuko
    • Organizer
      9th African Forum:Lusaka
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 農村生活における現金と共同の楽しみ2019

    • Author(s)
      杉山祐子
    • Organizer
      アフリカセミナー
  • [Presentation] 初市・互市・定期市―南東北の市と商人―2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Organizer
      福島民俗学会
  • [Presentation] 女たちの行商―恵曇の魚商人と大根島の花売りさん―2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Organizer
      松江市史講座
  • [Presentation] 泊の漁業の営みとその移り変わり2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Organizer
      湯梨浜町公民館講座
    • Invited
  • [Book] 109 Useful Plants in the Coastal Bushland of the Lindi Region, Southeast Tanzania2021

    • Author(s)
      Kumiko Sakamoto & Frank Mgalla Mbago
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      山と渓谷社
    • ISBN
      978-4635886673
  • [Book] Factors Influencing Child Survival in Tanzania: Comparative Analysis of Diverse Deprived Rural Villages2020

    • Author(s)
      SAKAMOTO Kumiko
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978981137638-2
  • [Book] 開発と文化における民衆参加―タンザニアの内発的発展の条件2020

    • Author(s)
      阪本公美子
    • Total Pages
      520
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      9784861106767
  • [Book] 極限ー人類社会の進化ー2020

    • Author(s)
      河合香吏(編)・寺嶋秀明・足立薫・大村敬一・D.スプレイグ・杉山祐子ほか
    • Total Pages
      578
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002542
  • [Book] SDGs時代のグローバル開発協力論2019

    • Author(s)
      重田康博・真崎克彦・阪本公美子編著
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750349121
  • [Book] 「市」に立つ―定期市の民俗誌―2019

    • Author(s)
      山本志乃
    • Total Pages
      303
    • Publisher
      創元社
    • ISBN
      9784422230399

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi