• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

統合データに基づく高齢者への社会的孤立軽減にむけた地域福祉実践のプログラム評価

Research Project

Project/Area Number 18H00953
Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

斉藤 雅茂  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (70548768)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 民  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長 (80323608)
横山 由香里  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (40632633)
村田 千代栄  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長 (40402250)
近藤 克則  千葉大学, 予防医学センター, 教授 (20298558)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords地域福祉 / 社会的孤立・孤独の軽減 / プログラム評価 / 高齢者福祉
Outline of Annual Research Achievements

高齢者の社会的孤立・孤独軽減にむけた地域福祉実践プログラム(地域介入)として、全国的にもいくつか取り組まれているポイント制による高齢者の社会参加促進事業、大都市における地域住民による地域支え合い事業、また、都市でも局地的に「限界集落化」が進んでいる団地における生活支援事業に着目し、その孤立・孤独軽減および要介護認定や認知症発症など健康リスクに及ぼす効果評価を進めた。
フィールド1(常滑市)については、ポイント制のカードへQRコードを添付、カード読み取りによる地域福祉実践状況の把握をおこなった。2016年JAGES調査データと結合させ、調査回答者の本事業への参加群(654名)と非参加群(7181名)の区分ができた。中間評価の結果、当該事業への参加者は1年後に閉じこもりになりにくく、笑いの頻度が多い傾向にあるなど、概ね期待した成果につながっていることが示唆された。ポイント制度が参加者にどのようなインセンティブをもたらしたかについては、今後さらなる検討が必要である。
フィールド2(名古屋市)については、地域住民による地域支え合い事業の分析を実施し、参画区への報告を行った。結果として、月2回以上サロン参加の男性で抑うつ状態が改善、月2回以上サロン参加の人で地域のつながりが豊かといった結果が見られ、サロンに参加することが介護予防につながりうることが示唆された。
フィールド3(名古屋市緑区・鳴子団地)については、2018年11-12月に追跡調査を実施した。有効回答数は537名、男性41.3%、平均年齢76.0歳であった。通いの場(サロンなど)の利用経験がある者は14.7%であった。
孤立・孤独軽減および要介護認定や認知症発症など健康リスクに及ぼす効果を検証するための準備が順調に進捗した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2018年度は、ポイント制による高齢者の社会参加促進事業、大都市における地域住民による地域支え合い事業、また、都市でも局地的に「限界集落化」が進んでいる団地における生活支援事業に着目し、その孤立・孤独軽減および要介護認定や認知症発症など健康リスクに及ぼす効果を検証するための準備は各フィールドで研究者らにより進められた。
研究実績の概要で示したとおり、2019年大規模調査結果と比較検討するベースラインの準備は順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、JAGES(日本老年学的評価研究:Japan Gerontological Evaluation Study)プロジェクトと連携して、愛知県の常滑市や名古屋市等をフィールドにして追跡調査(パネル調査)を実施する。2016年調査データをベースラインとし、上記事業の参加と非参加および生活支援サービスの利用者と未利用者を比較した3年後の状態像の変化を解析する。
常滑市のポイント制による高齢者の社会参加促進事業、大都市(名古屋市)における地域住民による地域支え合い事業、および都市でも局地的に高齢化が進んでいる集合住宅における生活支援事業に着目し、その孤立・孤独軽減効果に関する中間評価を行う。
主な評価指標は社会的ネットワークの規模と頻度、ソーシャルサポート、外出頻度、笑いの頻度、孤独感、抑うつ傾向などである。事業の性質上、ランダム化比較試験は行わないが、擬似的・統計的に実験空間を設定する手法として、傾向スコア・マッチング法を採用し、データの欠損に対しては多重代入法を用いて可能な限りで補完し、推計のバイアスを最小にする努力を最大限行う。

  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Relative deprivation, poverty, and mortality in Japanese older adults: a six-year follow-up of the JAGES cohort survey2019

    • Author(s)
      Saito Masashige, Kondo Naoki, Oshio Takashi, Tabuchi Takahiro, Kondo Katsunori
    • Journal Title

      The International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 16(2) Pages: 182

    • DOI

      10.3390/ijerph16020182

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reduced long-term care cost by social participation among older Japanese adult: A eleven-year follow-up study in JAGES2019

    • Author(s)
      Saito Masashige, Aida Jun, Kondo Naoki, Saito Junko, Kato Hirotaka, Ota Yasuhiro, Amemiya Airi, Kondo Katsunori
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 9(3) Pages: -

    • DOI

      9:e024439

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Social capital and the improvement in functional ability among older people in Japan: A multilevel survival analysis using JAGES data.2019

    • Author(s)
      Amemiya Airi, Saito Junko, Saito Masashige, Takagi Daisuke, Haseda Maho, Tani Yukako, Kondo Katsunori, Kondo Naoki
    • Journal Title

      The International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 16(8) Pages: 1310

    • DOI

      10.3390/ijerph16081310

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Community-level social capital and newly decline of IADL in Japanese older individuals2019

    • Author(s)
      Fujihara Satoko, Tsuji Taishi, Miyaguni Yasuhiro, Aida Jun, Saito Masashige, Koyama Shihoko, Kondo Katsunori
    • Journal Title

      The International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 16(5) Pages: 828

    • DOI

      10.3390/ijerph16050828

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Exploring 2.5-year trajectories of functional decline in older adults by applying a growth mixture model and the frequency of outings as a predictor: 2010–2013 JAGES longitudinal study2019

    • Author(s)
      Saito Junko, Kondo Naoki, Saito Masashige, Takagi Daisuke, Tabuchi Takahiro, Kondo Katsunori, Haseda Maho, Tani Yukako
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 29(2) Pages: 65-72

    • DOI

      10.2188/jea.JE20170230

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Community social capital and depressive symptoms among older people in Japan: A multilevel longitudinal study2018

    • Author(s)
      Yamaguchi Miwa, Inoue Yosuke, Shinozaki Tomohiro, Saito Masashige, Takagi Daisuke, Kondo Katsunori, Kondo Naoki
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2188/jea.JE20180078

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ポイント制の社会参加促進プログラムが高齢者の社会関係にもたらす効果;1年後のフォローアップ調査より2018

    • Author(s)
      斉藤雅茂・宮國康弘・近藤克則
    • Organizer
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
  • [Presentation] 物的・環境的な生活様式の貧しさ(相対的剥奪)と死亡との関連;JAGES6年コホート研究より2018

    • Author(s)
      斉藤雅茂・近藤尚己・小塩隆士・田淵貴大・近藤克則
    • Organizer
      第60回日本老年社会科学会
  • [Presentation] 地域単位の健康関連ソーシャル・キャピタル指標の外的妥当性;二時点の大規模調査データより2018

    • Author(s)
      斉藤雅茂・近藤尚己・尾島俊之・相田潤・近藤克則
    • Organizer
      第28回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] 日本老年学的評価研究(JAGES)の概要と7つの重要要素2018

    • Author(s)
      近藤克則・尾島俊之・相田潤・近藤尚己・斉藤雅茂
    • Organizer
      日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] 認知症サポーター養成講座と高齢者の社会的包摂の関連2018

    • Author(s)
      尾島俊之・堀井聡子・横山由香里・相田潤・平井寛・斉藤雅茂・近藤克則
    • Organizer
      日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] Social Inequalities in Dental Implant Use Among Older Japanese2018

    • Author(s)
      Abbas Hazem, Aida Jun, Saito Masashige, Kondo Katsunori, Tsakos Georgios, Watt G Richard, Osaka Ken
    • Organizer
      International association for dental research.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Life Expectancy without Institutionalization as an Operational Measurement of Age and Dementia Friendly Communities2018

    • Author(s)
      Ojima Toshiyuki, Hosokawa Rikuya, Horii Satoko, Yokoyama Yukari, Aida Jun, Saito Masashige, Kondo Naoki, Kondo Katsunori Kondo
    • Organizer
      REVES@30 Past, Present, and Future Trends in Population Health
  • [Book] ソーシャル・キャピタルと健康・福祉(叢書ソーシャル・キャピタル6)2019

    • Author(s)
      斉藤雅茂
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 高齢期の社会的孤立と地域福祉;計量的アプローチによる測定・評価・予防策2018

    • Author(s)
      斉藤雅茂
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750346540

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi