• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study on past solar activity using historical documents

Research Project

Project/Area Number 18H01254
Research InstitutionKyoto City University of Arts

Principal Investigator

磯部 洋明  京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授 (90511254)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海老原 祐輔  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (80342616)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords太陽フレア / 宇宙天気 / 太陽活動 / 黒点 / 歴史文献 / オープンサイエンス
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、歴史文献中に記述されている天体現象、特にオーロラと黒点の観測記録から、過去の太陽活動および宇宙天気現象の変遷を探ることである。 今年度の成果としては、まず18-19世紀の巨大磁気嵐の記録の調査を行い、観測史上最大と言われていたいわゆるキャリントンイベントに匹敵するイベントが相当の頻度で起きていることを複数例で実証したことが挙げられる。この成果はすでに2本の論文として出版されている。また、放射性同位体などの解析から、キャリントンフレア以上のいわゆるスーパーフレアが起きた可能性がある西暦775年前後のオーロラ記録に関する史料の吟味を進め、当該の放射性同位体イベントがスーパーフレアであったという確証を得るには至っていないものの、新たな知見を得て論文にまとめている。また、太陽活動が極端に低調であった17世紀から18世紀にかけてのいわゆるマウンダー極小期と呼ばれる時期に日本と中国でオーロラらしい同時観測があることが以前から知られていたが、本研究で同時期のヨーロッパにおける黒点記録との照合を行い、実際にその時期には大フレアを起こしうるような巨大黒点がなかったこと、またオーロラの観測緯度から地磁気嵐の強さがDst indexで-300nT以上となることを明らかにした。この現象の説明を与えるために、Dst Indexの経験的な時間発展モデルを用いて、同程度の地磁気嵐が、黒点のない静穏領域にあるフィラメント噴出を起源とするコロナ質量放出で説明できることを明らかにした。この成果は論文出版受理の状態である。加えて、研究協力者が所属する機関等と協力して、市民参加型で歴史文献から天体現象を含む過去の自然現象の記録を探すイベンを開催し、その報告と考察を論文として出版している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

太陽物理学としての成果が計4本の査読付き論文として出版ないし受理済みである。また、市民参加型イベントについては、近年注目が集まっているオープンサイエンスの文脈において、本研究の主目的である歴史文献を用いた太陽物理学がどのようにオープンサイエンスの流れに貢献し、またそこからフィードバックを得られるかについても考察を行い、論文を出版することができた。17-18世紀の現象のサーベイが想定以上に成果を挙げたことに加え、2年次以降に予定していた理論モデリング研究にも着手できたこと、オープンサイエンスという新しい学術的文脈への展開ができたことから、当初の計画以上の進展と判断した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き広範な史料の渉猟と吟味を継続歯痛つ、今後は、いわゆる文献史料と現代的な観測をつなぐような、19世紀末から20世紀初頭にかけての太陽および地磁気観測データの活用にも研究を展開する。具体的には、京都大学花山天文台を始め、世界の天文台で観測され、ガラス乾板やフィルム写真としてデータが残っているもののうち、デジタル化が終わっているものを中心に分析を進める。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Celestial Sign in the Anglo-Saxon Chronicle in the 770s: Insights on Contemporary Solar Activity2019

    • Author(s)
      Hayakawa Hisashi、Stephenson F. Richard、Uchikawa Yuta、Ebihara Yusuke、Scott Christopher J.、Wild Matthew N.、Wilkinson Julia、Willis David M.
    • Journal Title

      Solar Physics

      Volume: 294 Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11207-019-1424-8

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Intense Geomagnetic Storm during Maunder Minimum Possibly by Quiescent Filament Eruption2019

    • Author(s)
      Isobe Hiroaki, Ebihara Yusuke, Tanazawa Harufumi, Kawamura D. Akito, Hayakawa Hisashi
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-latitude Aurorae during the Extreme Space Weather Events in 18592018

    • Author(s)
      Hayakawa Hisashi、Ebihara Yusuke、Hand David P.、Hayakawa Satoshi、Kumar Sandeep、Mukherjee Shyamoli、Veenadhari B.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 869 Pages: 57~57

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae47c

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Sporadic auroras near the geomagnetic equator: in the Philippines, on 27 October 18562018

    • Author(s)
      Hayakawa Hisashi、Vaquero Jose M.、Ebihara Yusuke
    • Journal Title

      Annales Geophysicae

      Volume: 36 Pages: 1153~1160

    • DOI

      10.5194/angeo-36-1153-2018

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 異分野連携研究における研究基盤データ構築への市民参加の可能性:参加 型ワークショップ「古典オーロラハンター」を事例として2018

    • Author(s)
      岩橋 清美、玉澤 春史
    • Journal Title

      Stars and Galaxies

      Volume: 1 Pages: 51~65

    • DOI

      10.32231/starsandgalaxies.1.0_51

  • [Presentation] マウンダー極小期中の低緯度オーロラの起源2018

    • Author(s)
      磯部洋明、海老原祐輔、玉澤春史、河村聡人、早川尚志
    • Organizer
      日本天文学会2018年秋期年会
  • [Book] 宇宙を生きる2019

    • Author(s)
      磯部 洋明
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      小学館
    • ISBN
      9784093886734

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi