• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of the chronological and spatial changes of the radiocarbon marine reservoir effect around Japan

Research Project

Project/Area Number 18H01310
Research InstitutionMuseum of Natural and Environmental History, Shizuoka

Principal Investigator

中西 利典  ふじのくに地球環境史ミュージアム, 学芸課, 准教授 (10462582)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 卜部 厚志  新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授 (20281173)
七山 太  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員 (20357685)
堀 和明  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (70373074)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords放射性炭素年代測定 / 海洋リザーバー効果 / 完新世 / 沿岸堆積物
Outline of Annual Research Achievements

核実験以前の海洋表層水に由来する放射性炭素年代値は,日本周辺では大気起源の値よりも200~1000年古いことが知られている.一方,九州から韓国沿岸の完新統に含まれる海生生物遺体の放射性炭素年代値は,同層準の大気起源の陸源植物試料よりも同程度古い年代値を示す.こうした海洋リザーバー効果は,海洋起源試料の放射性炭素年代値を暦年に較正する際の障害となるため,地球科学,自然地理学,考古学,歴史学などの学術分野で問題となっている.こうした問題を解決する糸口として,関東平野,宿毛平野,高知平野,宮崎平野,台湾南西部,隠岐諸島,清水平野,富士川河口の完新統における研究成果が,Scientific ReportsとIsland Arc,地質学雑誌,高知大学理工学部紀要,宮崎大学教育学部紀要,月刊地球,国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集等に掲載された.また,釧路市,三陸海岸,菊川平野,濃尾平野,簸川平野,宿毛平野,博多湾,台湾南西部における研究成果を国際AMS学会,地球惑星科学連合大会,日本第四紀学会,日本地理学会等で発表した.
清水平野の研究成果はSpringer NatureのIsland Civilizationsで公表される予定である.釧路市および三陸海岸の研究成果はそれぞれNuclear Instruments and Methods in Physics Research Bに,隠岐諸島の研究成果は第四紀研究に投稿中であり,迅速に査読対応をして掲載を目指している.富士川河口および濃尾平野,台湾南西部の研究成果はRadiocarbon国際学会で発表して国際誌として公表する予定である.上記のデータを基にして,海洋リザーバー効果を生じさせる要因を詳しく考察して,日本周辺の海洋放射性炭素年代値を暦年較正するための数値モデルを検討する.

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (40 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 10 results)

  • [Journal Article] Recycling of clastics in coast areas inferred from quantitative analysis of reworked radiocarbon samples2022

    • Author(s)
      Susumu Tanabe, Toshimichi Nakanishi, Rei Nakashima
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 650

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04660-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Middle Holocene relative sea-level changes and vertical tectonic crustal movements on Shikoku Island near the Nankai Trough, Japan2022

    • Author(s)
      Tatsuhiko Yamaguchi, Futoshi Nanayama, Toshimichi Nakanishi, Tomohiro Tsuji, Michiharu Ikeda, Yasuo Kondo, Michiko Miwa, Yohei Hamada
    • Journal Title

      Island Arc

      Volume: 31 Pages: e12452

    • DOI

      10.1111/iar.12452

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 台湾南西部嘉南平原における放射性炭素海洋リザーバー効果の予察結果2022

    • Author(s)
      中西利典・堀 和明・高橋瑛人・田辺 晋・陸 挽中・黄 智昭・ソン キルホ・ホン ワン
    • Journal Title

      国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集

      Volume: 2021-2 Pages: 48-50

  • [Journal Article] 高知市追手筋地下の完新統上部貝化石層とその放射性炭素年代2022

    • Author(s)
      近藤康生・中西利典・菊池直樹・島内朝康・奈良正和
    • Journal Title

      高知大学理工学部紀要

      Volume: 5(6) Pages: 1-15

  • [Journal Article] 7.3 ka giant earthquake inferred from the tsunami deposit in the Sukumo Bay area, southwestern Japan2021

    • Author(s)
      Futoshi Nanayama, Tomohiro Tsuji, Tatsuhiko Yamaguchi, Yasuo Kondo, Michiharu Ikeda, Toshimichi Nakanishi, Michiko Miwa, Chuki Hongo, Akira Furusawa, Mitsuhiro Kuwahata
    • Journal Title

      Island Arc

      Volume: 30 Pages: e12422

    • DOI

      10.1111/iar.12422

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 富士川河口周辺の堆積環境と放射性炭素海洋リザーバー効果の検討2021

    • Author(s)
      中西利典・石山達也・ホン ワン
    • Journal Title

      国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集

      Volume: 2020 (2) Pages: 24-26

    • Open Access
  • [Journal Article] 宮崎平野で認められた7.3 ka津波堆積物および鬼界アカホヤ火山灰降灰前後の古環境変化2021

    • Author(s)
      七山 太・前野 深・中西利典・杉山真二・桒畑光博
    • Journal Title

      月刊地球,号外

      Volume: 70 Pages: 76-88

  • [Journal Article] 宮崎平野における鬼界アカホヤテフラ降下前後の環境変化-MIKコアの解析結果に基づいて-2021

    • Author(s)
      桒畑光博・杉山真二・中西利典・足立達朗・田尻義了・下山正一・山口龍彦・大串健一・七山 太
    • Journal Title

      月刊地球,号外

      Volume: 70 Pages: 89-99

  • [Journal Article] 宮崎平野の跡江地区における鬼界アカホヤテフラ降下前後の環境変化-MIK2コアの解析結果に基づいて-2021

    • Author(s)
      桒畑光博・大平明夫・杉山真二・金原正子・中西利典・足立達朗
    • Journal Title

      宮崎大学教育学部紀要

      Volume: 97 Pages: 60-84

  • [Journal Article] 隠岐諸島のボーリングコア試料から認定されたテフラと海洋リザーバー効果2021

    • Author(s)
      中西利典・堀川義之・佐藤鋭一・ホン ワン・パク キュジュン・奥野 充
    • Journal Title

      日本第四紀学会・リモートシンポジウム講演要旨集

      Volume: 1 Pages: 91-93

  • [Journal Article] 地震性地殻変動と大規模ラハールによって規制された開析谷埋積シークエンス:南海トラフ沿岸,宿毛臨海低地において採取された沖積コアの解析例2020

    • Author(s)
      七山 太・山口龍彦・中西利典・辻 智大・池田倫治・近藤康生・三輪美智子・杉山 真二・木村一成
    • Journal Title

      地質学雑誌

      Volume: 126(9) Pages: 493-517

    • DOI

      10.1111/iar.12422

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 菊川周辺における放射性炭素の海洋リザーバー効果の予察結果2022

    • Author(s)
      中西利典・松多信尚・堀 和明・稲崎富士・北村晃寿・北川浩之
    • Organizer
      名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム
  • [Presentation] 台湾南西部嘉南平原における放射性炭素海洋リザーバー効果の予察結果2022

    • Author(s)
      中西利典・堀 和明・高橋瑛人・田辺 晋・陸 挽中・黄 智昭・ソン キルホ・ホン ワン
    • Organizer
      国際火山噴火史情報研究集会
  • [Presentation] 駿河湾沿岸における放射性炭素海洋リザーバー効果2022

    • Author(s)
      中西利典・北村晃寿・石山達也・堀 和明・松多信尚・北川浩之・ホン ワン
    • Organizer
      日本第四紀学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Detection of tectonic movement and marine reservoir effect in the Holocene sediments from the Ukishima plain, central Japan2022

    • Author(s)
      Toshimichi Nakanishi, Tatsuya Ishiyama, Marie Noguchi, Wan Hong
    • Organizer
      The 24th Radiocarbon and 10th 14C and Archaeology International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of marine reservoir effect in the Holocene sediments from the Nobi Plain, central Japan2022

    • Author(s)
      Toshimichi Nakanishi, Kazuaki Hori, Rei Nakashima, Wan Hong
    • Organizer
      The 24th Radiocarbon and 10th 14C and Archaeology International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] XRFコアスキャンによる簸川平野東部における中期完新世古気候復元2022

    • Author(s)
      香月興太・三浦伊織・中西利典・瀬戸浩二・齋藤文紀
    • Organizer
      汽水域合同研究発表会2022
  • [Presentation] 珪質微化石分析に基づく斐伊川河口域における完新世の環境変動と広域変動2022

    • Author(s)
      三浦伊織・香月興太・瀬戸浩二・齋藤文紀・中西利典
    • Organizer
      汽水域合同研究発表会2022
  • [Presentation] 島根県簸川平野の年縞堆積物を用いたXRFコアスキャンによる中期完新世の古環境復元2022

    • Author(s)
      香月興太・齋藤文紀・瀬戸浩二・中西利典・三浦伊織
    • Organizer
      令和3年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
  • [Presentation] コア堆積物の解析にもとづく菊川低地の形成過程2022

    • Author(s)
      堀 和明・石井祐次・田村 亨・佐藤善輝・稲崎富士・中西利典・北川浩之・廣内大助・三笘加葉・松多信尚
    • Organizer
      日本地理学会
  • [Presentation] Climatic changes around 4,200 years BP in western Japan and eastern China: Potential influence on the introduction of paddy rice cultivation to Japan2022

    • Author(s)
      Hiroto Kajita, Yuta Isaji, Rintaro Kato, Yoko Nishikura, Masafumi Murayama, Naohiko Ohkouchi, Shouye Yang, Hongbo Zheng, Ke Wang, Toshimichi Nakanishi, Takenori Sasaki, Ayumi Maeda, Atsushi Suzuki, Hodaka Kawahata
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting
  • [Presentation] 北海道東部,春採湖湖底堆積物の花粉分析による縄文海進期の植生変遷についての予察的研究2022

    • Author(s)
      酒井恵祐・中西利典・藤木利之・七山 太・大串健一
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
  • [Presentation] 北海道東部,春採湖で得られた堆積物を用いた縄文海進期の花粉分析2022

    • Author(s)
      酒井恵祐・中西利典・藤木利之・七山 太・大串健一
    • Organizer
      日本第四紀学会
  • [Presentation] 富士川河口周辺の堆積環境と放射性炭素海洋リザーバー効果の検討2021

    • Author(s)
      中西利典・石山達也・ホン ワン
    • Organizer
      国際火山噴火史情報研究集会
  • [Presentation] 北海道東部,釧路市春採湖で採取した二本の堆積物コアの高解像度解析2021

    • Author(s)
      中西利典・酒井恵祐・小田啓邦・香月興太・山田圭太郎・山口龍彦・近藤康生・ホン ワン・重野聖之・七山 太
    • Organizer
      令和二年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
  • [Presentation] 隠岐諸島のボーリングコア試料から認定されたテフラと海洋リザーバー効果2021

    • Author(s)
      中西利典・堀川義之・佐藤鋭一・ホン ワン・パク キュジュン・奥野 充
    • Organizer
      日本第四紀学会
  • [Presentation] 北海道釧路市春採湖における年縞と津波堆積物2021

    • Author(s)
      中西利典・七山 太
    • Organizer
      自然史しずおか祭
  • [Presentation] Radiocarbon age and tsunami deposits in laminated mud layers from the Lake Harutori, Pacific coast of Hokkaido, Northeast Japan2021

    • Author(s)
      Toshimichi Nakanishi, Futoshi Nanayama, Yasuo Kondo, Keitaro Yamada, Keisuke Sakai, Tatsuhiko Yamaguchi, Kota Katsuki, Hirokuni Oda, Kiyoyuki Shigeno, Wan Hong
    • Organizer
      The 15th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Radiocarbon age offsets of plant and shell in the Holocene sediments from the central part of Sanriku coast, Northeast Japan2021

    • Author(s)
      Toshimichi Nakanishi, Yuichi Niwa, Wan Hong
    • Organizer
      The 15th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 珪藻化石分析に基づく斐伊川河口域における中期-後期完新世の環境復元2021

    • Author(s)
      三浦伊織・香月興太・齋藤文紀・瀬戸浩二・中西利典
    • Organizer
      汽水域合同研究会
  • [Presentation] History of the Holocene lagoon development and recorded short-term water quality and ecological fluctuations in San’in Region, Japan2021

    • Author(s)
      Kota Katsuki, Iori Miura, Toshimichi Nakanishi, Koji Seto, Yoshiki Saito
    • Organizer
      7th International Conference on Estuaries and Coasts
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 南海トラフ地震と大規模ラハールによって規制された開析谷埋積シークエンス2021

    • Author(s)
      七山 太・中西利典
    • Organizer
      自然史しずおか祭
  • [Presentation] 珪質微化石分析に基づく斐伊川河口域における完新世の環境変動と広域変動(予稿)2021

    • Author(s)
      三浦伊織・香月興太・瀬戸浩二・齋藤文紀・中西利典
    • Organizer
      汽水域研究会
  • [Presentation] 北海道春採湖における巨大津波後の環境変遷(予稿)2021

    • Author(s)
      阿久津光希・香月興太・中西利典・小田啓邦・古川竜太・七山 太
    • Organizer
      汽水域研究会
  • [Presentation] 太平洋沿岸の完新統に含まれる海生生物と陸源植物の放射性炭素年代値の差異2020

    • Author(s)
      中西利典・七山 太・堀 和明・丹羽雄一・小松原純子・北村晃寿・ホンワン
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 三陸海岸中部の完新統における植物片と貝の放射性炭素年代値の差異2020

    • Author(s)
      中西利典・丹羽雄一・ホン ワン
    • Organizer
      国際火山噴火史情報研究集会
  • [Presentation] 年縞堆積物の高解像度解析2020

    • Author(s)
      中西利典・七山 太・重野聖之
    • Organizer
      自然史しずおか祭
  • [Presentation] 地震性地殻変動と大規模ラハールによって規制された開析谷埋積シークエンス:南海トラフ沿岸,宿毛臨海低地において採取されたSKMコアの解析例2020

    • Author(s)
      七山 太・山口龍彦・中西利典・辻 智大・池田倫治・近藤康生・三輪美智子・杉山真二・木村一成
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 完新世中期における四国西部の相対的な海水準変化2020

    • Author(s)
      山口龍彦・辻 智大・七山 太・中西利典・池田倫治・近藤康生・三輪美智子・濱田洋平
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北海道太平洋岸、春採湖の津波堆積物から得られた放射性炭素年代値2020

    • Author(s)
      重野聖之・中西利典・ホン ワン・七山 太
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi