• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study on investigate the relation between the soil properties of volcanic soil and ground disaster.

Research Project

Project/Area Number 18H01529
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

海野 寿康  宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 准教授 (50570412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松丸 貴樹  公益財団法人鉄道総合技術研究所, 構造物技術研究部, 主任研究員 (00425927)
風間 基樹  東北大学, 工学研究科, 教授 (20261597)
清原 雄康  八戸工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (20369911)
菊本 統  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (90508342)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords火山灰質土 / 特殊土 / 不飽和土 / 粒子破砕 / 液状化 / 土砂災害
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,粒子破砕性や高い保水性などに代表される特殊な性質を有する火山灰質土の災害脆弱性メカニズムの把握を行う.2018年度は,研究初年度であり,火山灰質土の粒子破砕性と不飽和特性に着目した要素力学試験を分担研究機関(宇都宮大学,東北大学,八戸高専)にて実施,これら粒子破砕性や不飽和せん断変形の把握を行った.特に,特殊土用のせん断試験は,不飽和土用特殊冶具や高精度体積変化計測冶の追加など一般的な室内要素力学試験(中空ねじり試験装置,振動三軸試験装置)を改良して実験を行う必要が生じるため2018年度前半では試験装置の整備を行い,後半にて高精度装置を用いて実験を実施,せん断変形特性の把握を行った.試験対象土は,それぞれ研究分担機関が所在する地域に分布する火山灰質土(八戸,栃木)を使用した他,2018年北海道胆振東部地震の現地調査を行い土砂災害地区に分布する火山灰質土を採取し実験を行っている.得られた試験結果は,研究分担者が所属する地盤工学会や日本地震工学会などの研究発表会やシンポジウム等で発表するとともに,2018年北海道胆振東部地震の災害調査報告会でも報告した.
得られた室内試験結果を基に,数値解析モデルの構築を分担する研究分担者はそれぞれモデルの開発を進めている.さらに海外の火山灰質土の研究状況を把握するため,ニュージーランドの火山灰質土研究を行っているオークランド大学(ニュージーランド)の地盤工学研究室を訪問し,日本とニュージーランドの火山灰質土に関する情報交換を行うとともに,今後の共同研究に関する打ち合わせを行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2018年度は研究初年度ということで,火山灰質土の特殊性を把握するためのせん断試験装置の開発と開発した装置による単調載荷,繰返し載荷試験を行った.得られた成果のうち,不飽和土への繰返し載荷試験結果や繰返し載荷試験による粒子破砕状況の確認など貴重なデータを取得することができた.2019年度も引き続き実験を継続するが,一部実験を実施したことにより,装置の改良点が見つかった為,2019年度に追加でせん断試験装置を改良する予定である.2018年度の成果は,日本地震工学会論文集等への投稿を予定している.各種実験より得られたデータを基に数値解析モデルの構築を行う予定である.また,2020年度,2021年度に実施予定の模型盛土に対する降雨実験や振動実験の際に使用する試料についても,2018年度実施した各種実験データを基に2019年度に試験条件や材料条件などを詰める予定である.

Strategy for Future Research Activity

2018年度の試験結果を受け,2019年度にもさらにせん断実験装置を改良し,精度の高いせん断実験データを取得できるようにする.2018年度,2019年度の要素実験データを基に数値解析モデルの構築を進める.また,2018年北海道胆振東部地震の現地調査より火山灰質土の災害脆弱性について,各種有益な情報を入手できた.これら火山灰質土の特殊性に関する情報を数値モデルの構築や今後実施する模型実験にフィードバックする予定である.これと並行して,ニュージーランドの火山灰質土あるいはイタリア,インドネシアの火山灰質土の研究情報を入手し,火山灰質土の災害脆弱性について世界的に検討を進めていく予定である.

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Auckland(ニュージーランド)

    • Country Name
      NEW ZEALAND
    • Counterpart Institution
      University of Auckland
  • [Journal Article] 基準化累積損失エネルギーによる砂や各種しらす土の繰返し挙動評価2019

    • Author(s)
      清原 雄康
    • Journal Title

      エネルギーに基づく液状化予測手法に関するシンポジウム委員会活動報告書及びシンポジウム論文集

      Volume: - Pages: 359-365

  • [Journal Article] ベントナイト15%混合八戸しらす土のせん断強度特性2019

    • Author(s)
      清原 雄康, 三浦亮太
    • Journal Title

      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: - Pages: No.III-9

  • [Journal Article] 繰返しせん断に伴う火山灰質砂の粒子破砕に関する基礎的研究2019

    • Author(s)
      齋藤日向子, 海野寿康,吉直卓也
    • Journal Title

      第46回土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: - Pages: No.Ⅲ-48

  • [Journal Article] 2018年北海道胆振東部地震で被害を受けた斜面に分布する火山灰質土の非排水せん断特性2019

    • Author(s)
      橋本拓海,加村晃良,株木宏明,風間基樹
    • Journal Title

      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: - Pages: No.III-44

  • [Journal Article] 低飽和度下における二戸しらすの繰返し挙動に及ぼす飽和度の影響2019

    • Author(s)
      粒来 真優子, 清原 雄康
    • Journal Title

      平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: - Pages: No.III-26

  • [Journal Article] 水分状態を変化させた不飽和土の繰返しせん断変形特性2018

    • Author(s)
      海野寿康, 緑川雄介
    • Journal Title

      第15回日本地震工学シンポジウム講演論文集

      Volume: - Pages: 2309-2318

  • [Journal Article] 2016年熊本地震で被害を受けた宅地地盤における火山灰質粘性土の地震時せん断挙動について2018

    • Author(s)
      泉谷聡志,加村晃良,金鍾官,佐藤真吾,風間基樹
    • Journal Title

      第15回日本地震工学シンポジウム講演論文集

      Volume: - Pages: 2536-2545

  • [Journal Article] 低塑性細粒土の繰返しせん断履歴による体積圧縮挙動2018

    • Author(s)
      柳田匡慶, 海野寿康
    • Journal Title

      第15 回日本地震工学シンポジウム講演論文集

      Volume: - Pages: 2801-2810

  • [Journal Article] 飽和田子しらすの単調および繰返しせん断挙動と浸透型薬液による改良効果2018

    • Author(s)
      清原 雄康
    • Journal Title

      第61回地盤工学シンポジウム発表論文集

      Volume: - Pages: 9-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 不飽和硅砂7号の非排気繰返しせん断挙動と累積損失エネルギー2018

    • Author(s)
      清原雄康,風間基樹
    • Journal Title

      第53回地盤工学研究発表会平成30年度発表講演集

      Volume: - Pages: 731-732

  • [Presentation] 降雨時・地震時における地盤の挙動と防災2018

    • Author(s)
      清原 雄康
    • Organizer
      1968年十勝沖地震50周年シンポジウム-過去を見つめこれからを考える-
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi