• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

investigation of a new type of martensitic reversion from ferrite initial structure

Research Project

Project/Area Number 18H01729
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中田 伸生  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (50380580)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords鉄鋼材料 / 相変態 / マルテンサイト変態 / 逆変態 / 力学特性
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までの研究により,初期組織がラスマルテンサイトである場合,加熱速度200℃/sにおいて,Fe-8mass%Ni合金はマッシブ逆変態を示すのに対して,Fe-16mass%Ni合金ではマルテンサイト逆変態が発現することが明らかとなった.さらに,再結晶プロセスによって初期組織をフェライトとしたFe-16%Ni合金においても,マルテンサイト逆変態の発現を示唆する相変態挙動が確認され,その時の逆変態駆動力は500J/mol程度に達することがわかった.
これを踏まえて,本年度は,この初期組織をフェライトとして発現したbcc-fccマルテンサイト逆変態における組織形成メカニズムを解明するため,マルテンサイト逆変態後に急冷したFe-16mass%Ni合金に対して,EBSD法(Electron Back Scattered Diffraction Patterns)やECCI法(Electron Channeling Contrast Imaging)を用いた組織観察を実施した.その結果,初期組織をフェライトとして最終的に得られる組織の形態は,初期フェライトに類似した単一結晶方位の微細粒組織であることが確認できた.さらに,その内部にはラス境界の痕跡と思われる小角粒界や高密度の転位を有しており,急冷時にシングルバリアントのマルテンサイト変態が生じることが示唆された.以上の結果から,初期組織をフェライトとした場合のマルテンサイト逆変態およびその後のマルテンサイト変態においても,結晶方位の可逆変化が生じると結論付けた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時に予定していた実験を円滑に進めており,予定通りの結果が得られているため.

Strategy for Future Research Activity

予定通りに研究が進展しているため,これに沿って,初期組織をフェライトとして形成したマルテンサイトの力学特性を調査し,その強度特性向上メカニズムを明らかにする.

Research Products

(2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] マルテンサイト逆変態を活用した鉄鋼材料の力学特性向上2019

    • Author(s)
      中田伸生
    • Journal Title

      日本金属学会誌

      Volume: 83 Pages: 449-457

    • DOI

      https://doi.org/10.2320/jinstmet.J2019030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Fe-Ni合金におけるフェライトを初期組織としたマルテンサイト逆変態2019

    • Author(s)
      山口和哉,中田伸生,濱田純一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第177回春季講演

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi