• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

有用糸状菌、二形性酵母において生体膜リン脂質が果たしている役割の総合的理解

Research Project

Project/Area Number 18H02119
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

堀内 裕之  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (00209280)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords糸状菌 / 二形性酵母 / リン脂質 / 菌糸生長 / 形態形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究では産業上有用な糸状菌Aspergillus oryzaeとその近縁のA. nidulans、アルカン資化性で脂質生産等に利用されている二形性酵母Yarrowia lipol yticaを対象として、各種リン脂 質の合成に関わる遺伝子の破壊株、それらの発現を人為的に制御できる株群を作製し、個々のリン脂質の成分含 量を変化させた株のセットを作製する。これらの 株のうち、特徴的なリン脂質組成変化を示した菌を対象として、リン脂質組成の変化を検討するとともに、それぞれの株の形態変 化、性質の変化を検討する。得られた結果か ら、A. oryzaeとY. lipolyticaにおけるそれぞれ有用な性質と各種リン脂質と関係を明らかにするとともに、酵母型 細胞と糸状 形態型細胞での異同をも含めて各種リン脂質が果たしている役割を理解することを目的としていた。
Y. lipolyticaについては昨年度までに主要なリン脂質合成遺伝子破壊株を作製し、その機能解析を行ったため本年度は酵母Saccharomyces cerevisiaeでリン脂質に輸送に関与することが予想されているSec14ファミリータンパク質のオルソログの一部の遺伝子の破壊株を作製し、その表現型の解析を行ったが生育に特に影響は見られなかった。
A. oryzaeに関してはリン脂質合成に関わると考えられる3種の遺伝子について発現の制御可能なプロモーターにつないだ株を作製し、そのうち1つの遺伝子の発現制御株については生育の変化、分生子形成効率の変化、リン脂質組成の変化等の解析を行った。この結果については2021年度日本農芸化学会大会で発表した。
一方、A. nidulansにおいてホスファチジルセリン(PS)からホスファチジルエターノールアミン合成を行うPSでカルボキシラーゼをコードする遺伝子の機能解析を行いJ. Biosci. Bioeng.誌にその成果を公表した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Type II phosphatidylserine decarboxylase is crucial for the growth and morphogenesis of the filamentous fungus Aspergillus nidulans2021

    • Author(s)
      Keiko Takagi, Akari Kikkawa, Ryo Iwama, Ryouichi Fukuda, and Hiroyuki Horiuchi
    • Journal Title

      J. Biosci. Bioeng.

      Volume: 131 Pages: 139-146

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.10.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糸状菌Aspergillus oryzaeのCHO2/PEM1オルソログの機能解析と菌糸生長への影響2021

    • Author(s)
      須澤徹生、岩間亮、福田良一、堀内裕之
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi