• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

新型テルペン環化経路の発見を軸にした多様な未発見テルペン化合物群の開拓

Research Project

Project/Area Number 18H02145
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

佐藤 努  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (80334655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤橋 雅宏  京都大学, 理学研究科, 助教 (10397581)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsテルペノイド / 生合成
Outline of Annual Research Achievements

一般的な生合成のアプローチによる新規テルペンの探索は、既知酵素とのホモロジー検索を基に行われているが、既知酵素に限りがあることから新規性の高い化合物は多くは望めない。それに対して、本研究では、ホモロジー検索では見つからない新型のテルペン環化経路に関わる酵素をショットガンクローニング等によって発見し、次にX線結晶構造解析・ゲノムマイニング(ゲノム解析から検出される類似酵素の機能解析)を行うことで、自然界に広く分布する多様な未発見テルペン化合物群を芋づる式に見つける。さらに、大量に見いだされたテルペン類の生理活性を解析する。これにより、生合成研究から有用なテルペンを見いだす新スキームを創造する。本研究では、まず「新型のテルペン環化経路」である「Z型イソプレノイドを環化する経路」と「非末端から環化を開始する経路」のそれぞれに寄与するZTCとPaeTCを発見する。次に、各々のX線結晶構造解析・ゲノムマイニングを行い、自然界に広く分布する多様な未発見テルペン化合物群を芋づる式に見つける。見出した化合物は、網羅的な生理活性解析も行う。本年度において、Mycobacterium属細菌由来新型セスクアテルペン環化酵素ZTCの探索は、Native酵素の精製に方針転換して、様々な条件検討を行った結果、サイトゾル画分を陰イオン交換カラムに供することによって部分精製を達成した。LC-MS/MS解析とゲノム比較から数十種類の候補遺伝子に絞ることができた。その中には機能未知遺伝子が数種類含まれていた。一方PaeTCのラージスケール反応後、様々な条件検討の結果、生成物を単離することができた。現在、構造解析中である。また、Bacillus属のPaeTCホモログについて、様々な結晶化条件を検討した結果、X線結晶構造解析に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Mycobacterium属細菌由来新型セスクアテルペン環化酵素ZTCの部分精製に成功しており、もう少しで同定できる可能性が高いから。また、TCのX線結晶構造解析に成功したことから、非末端から環化する機構の解明が期待できることから。

Strategy for Future Research Activity

今後、Mycobacterium属細菌由来新型セスクアテルペン環化酵素ZTCをさらに精製し、同定する。また、PaeTCの生成物を構造決定し、TCの結晶構造をもとにPaeTCの非末端から環化する機構を解明する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characterization of Class IB Terpene Synthase: The First Crystal Structure Bound with a Substrate Surrogate2020

    • Author(s)
      Stepanova Rafaella、Inagi Hayato、Sugawara Kei、Asada Kazuya、Nishi Tomoyuki、Ueda Daijiro、Yasuno Yoko、Shinada Tetsuro、Miki Kunio、Fujihashi Masahiro、Sato Tsutomu
    • Journal Title

      ACS Chemical Biology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1021/acschembio.0c00145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adduct formation of delamanid with NAD in mycobacteria2020

    • Author(s)
      Hayashi Mikayo、Nishiyama Akihito、Kitamoto Ryuki、Tateishi Yoshitaka、Osada-Oka Mayuko、Nishiuchi Yukiko、Kaboso Shaban A.、Chen Xiuhao、Fujiwara Mamoru、Inoue Yusuke、Kawano Yoshikazu、Kawasaki Masanori、Abe Tohru、Sato Tsutomu、Kaneko Kentaro、Itoh Kimiko、Matsumoto Sohkichi、Matsumoto Makoto
    • Journal Title

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      Volume: 64 Pages: 01755-19

    • DOI

      10.1128/AAC.01755-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insight into Isoprenoid Biosynthesis by Functional Analysis of Isoprenyl Diphosphate Synthases from Mycobacterium vanbaalenii and Mycobacterium tuberculosis2020

    • Author(s)
      Tohru Abe, Sadamu Ozaki, Daijiro Ueda, Tsutomu Sato
    • Journal Title

      Chembiochem

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/cbic.202000235

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 龍涎香人工合成経路の構築:アンブレインと香気成分の効率的合成と破骨細胞分化誘導活性2020

    • Author(s)
      山辺 陽太、川越 幸奈、奧野琴音,上田大次郎、柿原 嘉人、佐藤努
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] 近岡花菜子, 川邊舞, 上田大次郎, 山田格, 田島木綿子, 佐藤努2020

    • Author(s)
      マッコウクジラ腸菅からアンブレイン生産菌の探索と利用
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] Class IB terpene synthase: a minor product having new cyclic skeleton and site-directed mutagenesis of putative active site residue2020

    • Author(s)
      Rafaella Stepanova, Kazuya Asada, Daijiro Ueda, Hayato Inagi, Kunio Miki, Masahiro Fujihashi, Yoko Yasuno, Tetsuro Shinada and Tsutomu Sato
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来イソプレニル二リン酸生合成経路の解析2020

    • Author(s)
      阿部透、尾崎真夢、上田大次郎、邊見久、佐藤努
    • Organizer
      日本農芸化学会
  • [Presentation] Bacillus 属細菌の新規テルペノイド生合成経路の解析2019

    • Author(s)
      上田大次郎・藤橋雅宏・松ヶ根沙織・岡本渉・西智之・村上瑞気・三木邦夫・保野陽子・品田哲郎・、橋本昌征・佐藤努
    • Organizer
      第61回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来新規ヘプタプレニル還元酵素の同定とZ型セスクアテルペン環化酵素の探索2019

    • Author(s)
      阿部 透・尾崎 真夢・吉田 優里・三浦 彩奈・相良 昌寛・上田 大次郎・金古 堅太郎・三ツ井 敏明・佐藤 努
    • Organizer
      第34回日本放線菌学会大会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来新規ヘプタプレニル還元酵素の同定とZ型セスクアテルペン環化酵素の探索2019

    • Author(s)
      阿部 透・尾崎 真夢・吉田 優里・三浦 彩奈・相良 昌寛・上田 大次郎・金古 堅太郎・三ツ井 敏明・佐藤 努
    • Organizer
      第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来新規Z, E-ヘプタプレニル還元酵素の同定とZ型セスクアテルペン環化酵素の探索2019

    • Author(s)
      阿部 透・尾崎 真夢・吉田 優里・三浦 彩奈・相良 昌寛・上田 大次郎・金古 堅太郎・三ツ井 敏明・佐藤 努
    • Organizer
      第29回イソプレノイド研究会例会
  • [Presentation] アンブレインの人口生合成経路のリデザイン2019

    • Author(s)
      山辺陽太・奥野琴音・井上真緒・上田大次郎・佐藤努
    • Organizer
      第29回イソプレノイド研究会例会
  • [Presentation] マッコウクジラ由来アンブレイン・オノセロイド生産菌の探索と利用2019

    • Author(s)
      近岡花菜子・川邊 舞・上田大次郎・山田 格・田島木綿子・佐藤 努
    • Organizer
      第29回イソプレノイド研究会例会
  • [Presentation] アンブレインの香気成分への変換および破骨細胞分化誘導活性2019

    • Author(s)
      川越幸奈・上田大次郎・柿原嘉人・佐藤努
    • Organizer
      第29回イソプレノイド研究会例会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来新規Z, E-ヘプタプレニル還元酵素の同定2019

    • Author(s)
      阿部 透・尾崎 真夢・吉田 優里・三浦 彩奈・相良 昌寛・上田 大次郎・佐藤 努
    • Organizer
      第4回抗酸菌研究会
  • [Presentation] アンブレインの酵素合成と「龍涎香の香り」への変換2019

    • Author(s)
      佐藤 努
    • Organizer
      日本ハーブ療法研究会第7回学術集会
    • Invited
  • [Presentation] アンブレインの香気成分への変換および破骨細胞分化誘導活性2019

    • Author(s)
      川越幸奈・上田大次郎・柿原嘉人・佐藤努
    • Organizer
      日本ハーブ療法研究会第7回学術集会
  • [Presentation] Identification of a novel heptaprenyl reductase and search for a Z-type sesquarterpene cyclase from Mycobacterium spp.2019

    • Author(s)
      Tohru Abe, Sadamu Ozaki, Yuri Yoshida, Ayana Miura, Masahiro Sagara, Daijiro Ueda, Kentaro Kaneko, Toshiaki Mitsui, Tsutomu Sato
    • Organizer
      KAAB International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization and mutation of class-IB terpene synthase2019

    • Author(s)
      Rafaella Stepanova, Tomoyuki Nishi, Kei Sugawara, Kao Ogawa, Hirotada Takahashi, Daijiro Ueda1, Masahiro Fujihashi, Kunio Miki, Yoko Yasuno, Tetsuro Shinada, Tsutomu Sato
    • Organizer
      KAAB International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enzymatic synthesis of the major constituent of ambergris, ambrein2019

    • Author(s)
      上田大次郎・奥野琴音・山辺陽太・川邊舞・近岡花菜子・寒河江侑加・藤井明日香・佐藤努
    • Organizer
      International Symposium-Workshop 2019 Scientific Studies of Marine Mammals in Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テルペン生合成における活性酸素による非酵素的経路の解明2019

    • Author(s)
      上田大次郎・松ヶ根沙織・岡本 渉・橋本昌征・佐藤 努
    • Organizer
      第60回新潟生化学懇話会
  • [Presentation] Mycobacterium属細菌由来新規プレニル二リン酸還元酵素の同定と新型セスクアテルペン環化酵素の探索2019

    • Author(s)
      阿部 透・尾崎 真夢・吉田 優里・三浦 彩奈・相良 昌寛・上田 大次郎・金古 堅太郎・三ツ井 敏明・佐藤 努
    • Organizer
      第60回新潟生化学懇話会
  • [Presentation] Characterization and site-directed mutagenesis of class-IB terpene synthase2019

    • Author(s)
      Rafaella Stepanova, Tomoyuki Nishi, Kei Sugawara, Kao Ogawa, Hirotada Takahashi, Daijiro Ueda, Masahiro Fujihashi, Kunio Miki, Yoko Yasuno, Tetsuro Shinada, Tsutomu Sato
    • Organizer
      第60回新潟生化学懇話会
  • [Presentation] マッコウクジラ由来アンブレイン・オノセロイド生産菌の探索と利用2019

    • Author(s)
      近岡花菜子・川邊 舞・上田大次郎・山田 格・田島木綿子・佐藤 努
    • Organizer
      第60回新潟生化学懇話会
  • [Presentation] スクアレン‐アンブレイン環化酵素の創出2019

    • Author(s)
      山辺陽太・奥野琴音・井上真緒・上田大次郎・佐藤努
    • Organizer
      第60回新潟生化学懇話会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi