• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Ecosystem recovery after eradication of alien squirrel population

Research Project

Project/Area Number 18H02247
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

安田 雅俊  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40353891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 典子 (林典子)  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (20222127)
関 伸一  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (50343801)
押田 龍夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (50374765)
上田 明良  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (90353599)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords外来生物防除 / 地域個体群根絶 / 化学的防除 / クリハラリス / 生態系被害 / 生態系回復
Outline of Annual Research Achievements

特定外来生物クリハラリス(Callosciurus erythraeus;哺乳綱齧歯目リス科)について、森林生態系への外来リスの影響を根絶の前後で総合的に評価し、他地域での個体群根絶にむけた技術開発に寄与することを目的として研究を実施した。1950年代に放たれたクリハラリスが60年以上にわたって森林生態系に影響を与え続けている瀬戸内海国立公園の高島(大分県大分市)を「天然の実験室」として活用し、既存の捕獲法や探索法の高度化とともに、新たな根絶技術として捕殺罠や化学的防除を試験した。また、クリハラリスの根絶完遂後の生態系の回復過程を解明するために、クリハラリスが高密度で生息している状況下における生物相を調査した。市販の生捕罠とニュージーランドから輸入した捕殺罠(A18, Goodnature)と合わせて、本研究期間内に約1300頭のクリハラリスを除去することができた。生捕罠による集中捕獲を毎年11月に実施したところ、捕獲のしやすさの指標(CPUE)は、2018年0.8、2019年0.7、2020年0.3と大きく低減したことから、防除により本種の生息密度を大きく低下させることができたと考えられた。この間、捕獲されたクリハラリスの体重は2018年の347gから2020年の315gに減少したことから個体群の齢構成が若返ったことが示唆されるなど、集中的な防除によるクリハラリス個体群への影響が認められた。期間内に外来リス個体群の地域根絶は達成できなかったものの、繁殖期前の捕獲による個体群の増加率抑制、日本初の捕殺罠のクリハラリスへの適用とその手法の改善等、防除技術の高度化が達成され、今後の防除に資する成果がえられた。クリハラリス個体群根絶前の鳥類相と昆虫相のデータがえられた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 瀬戸内海南縁部におけるオオミズナギドリの新たな集団繁殖地の発見2021

    • Author(s)
      関伸一、安田雅俊
    • Journal Title

      Bird Research

      Volume: 17 Pages: S1~S8

    • DOI

      10.11211/birdresearch.17.S1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高島におけるアオダイショウの大型個体の観察例2021

    • Author(s)
      安田雅俊、森田祐介、宮村栄一、森澤猛
    • Journal Title

      大分自然博物誌

      Volume: 4 Pages: -

  • [Journal Article] 高島で確認された両生類2021

    • Author(s)
      森田祐介、安田雅俊
    • Journal Title

      大分自然博物誌

      Volume: 4 Pages: -

  • [Journal Article] 高島のクリハラリスは1954年に導入された2021

    • Author(s)
      安田雅俊、森田祐介
    • Journal Title

      大分自然博物誌

      Volume: 4 Pages: -

  • [Journal Article] 高島とその周辺海域で観察された鳥類2021

    • Author(s)
      関伸一
    • Journal Title

      大分自然博物誌

      Volume: 4 Pages: -

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi