• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

土壌生成速度測定法の確立による土壌生産力持続性評価手法の開発

Research Project

Project/Area Number 18H02316
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

阿部 進  近畿大学, 附属農場, 講師 (40708898)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若狭 幸  弘前大学, 地域戦略研究所, 助教 (40442496)
前島 勇治  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, グループ長 (80391209)
中尾 淳  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (80624064)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords土壌生成速度 / 岩石風化 / マスバランス / 宇宙線生成核種
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、土壌生成速度(SPR)の有力な測定手法である地球化学的マスバランス(GMB)法と原位置宇宙線生成核種(TCN)法によるSPRの測定を環境条件の異なる複数のサイトで実施し、得られた結果を比較・検討することで、SPR測定法を確立することを目指している。
開始3年目はCOVID-19の影響により、海外調査、海外機関との研究協力など多くの実施計画の実行が不可能となり、計画を変更せざる得なくなった。他方、これまでに採取した試料の分析については進捗があり、データの蓄積が進んでいる。
GMB法については、米国など海外のデータ解析を進め、SPRを算出できる段階まで進んでいる。今後、環境条件の異なる多地点間におけるSPRの比較が可能となるよう、引き続き解析を進めていく予定である。他方、TCN法については、海外機関の協力を得るのが難しい状況となったことから、試料の前処理とTCNの測定が遅れている。日本国内機関との連携を強化することで改善していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19の影響により、多くの海外調査、研究交流が頓挫した。とくにTCN法については、試料の前処理も含めて遅延が生じており、COVID-19の終息を待ちつつ、代替策の検討も含め、研究計画の見直しが必要となった。

Strategy for Future Research Activity

COVID-19の終息を待ちつつ、海外調査の再開、研究協力の再構築を目指していく。他方、これまでに採取した試料の分析データは蓄積しており、多地点におけるGMB法によるSPR算出と比較を進めていきながら、TCN法によるSPRの測定を目指す。これまでに収集できたデータをとりまとめ、学会発表などを通じて考察に関する議論を深めつつ、(すでにいくつか投稿できたものもあるが)論文として発表できるよう準備を進めていく。

  • Research Products

    (13 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] アンダラス大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      アンダラス大学
  • [Int'l Joint Research] マラ工科大学/プトラ大学(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      マラ工科大学/プトラ大学
  • [Journal Article] Distance-dependence from volcano for Asian dust inclusions in Andosols: A key to control soil ability to retain radiocesium2021

    • Author(s)
      Nakao Atsushi、Uno Shiori、Yanai Junta、Kubotera Hideo、Tanaka Ryoji、Root Robert A.、Kosaki Takashi
    • Journal Title

      Geoderma

      Volume: 385 Pages: 114889~114889

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2020.114889

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Land use and management effects on volcanic soils in West Sumatra, Indonesia2020

    • Author(s)
      Abe Susumu S.、Ashida Kenta、Kamil Maulana I.、Tobisaka Keisuke、Kamarudin Khairun N.、Hermansah、Umami Irwin M.
    • Journal Title

      Geoderma Regional

      Volume: 22 Pages: e00308~e00308

    • DOI

      10.1016/j.geodrs.2020.e00308

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Investigation of contaminated soil formed at river bank located downstream of mines2020

    • Author(s)
      Wakasa, A.S., Marincovic, V., Takeda, T., Kurihara, J., Durdevac Ignjatovic, L., Urosevic, T., Kovacevic, R.
    • Journal Title

      Thai Environmental Engineering Journal

      Volume: 34 Pages: 1~1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 日本土壌分類体系における新土壌大群「富塩基土」とその類縁土壌の分類について2020

    • Author(s)
      前島勇治
    • Journal Title

      ペドロジスト

      Volume: 64 Pages: 53-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デジタル化時代の土壌断面調査2020

    • Author(s)
      前島勇治
    • Journal Title

      ペドロジスト

      Volume: 64 Pages: 69-70

  • [Presentation] 花崗岩土壌から高純度粗粒石英の簡易単離技術の検討-2020

    • Author(s)
      小鼓雄太,中尾淳,前島勇治,阿部進,若狭幸,矢内純太
    • Organizer
      日本ペドロジー学会2021年度大会
  • [Presentation] 最終氷期の古植生変遷期に堆積した泥炭層に含まれる無機粒子の組成解析2020

    • Author(s)
      中尾淳,田中佑樹,高原光,田中亮吏,矢内純太
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2020年度大会
  • [Presentation] 粉末X線回折法による土壌鉱物同定と非交換態K含量推定への応用2020

    • Author(s)
      東 和喜, 中尾 淳, 若林 正吉, 藤村 恵人, 矢ヶ崎 泰海, 松波 寿弥, 矢内 純太
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2020年度大会
  • [Presentation] Environmental impact of riverbank formed by contaminated soil2020

    • Author(s)
      Wakasa, A.S., Marincovic, V., Takeda, T., Kurihara, J., Durdevac Ignjatovic, L., Urosevic, T., Kovacevic, R.
    • Organizer
      The 9th international conference on environmental engineering, science and management
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原位置宇宙線生成核種年代測定法を用いた断層面の年代測定による地熱貯留層の評価法の確立に向けて2020

    • Author(s)
      若狭幸・井岡聖一郎
    • Organizer
      日本地熱学会令和2年学術講演会
  • [Presentation] 土壌断面調査結果と分析値の比較による土壌種の野外判定の妥当性2020

    • Author(s)
      前島勇治・伊勢裕太・神田隆志・高田裕介・久保寺秀夫・小原 洋
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2020年度大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi